看護師特定行為研修センターでは、福島県より補助を受け、福島県内の看護師特定行為指定研修機関・協力施設における指導者の育成・理解促進に加え、看護師特定行為研修制度の普及啓発を目的とし、下記のとおり「看護師特定行為研修指導者講習会」を開催いたします。

 なお、申込方法・参加費等の詳細については後日改めてお知らせいたします。

 

1.開催日時

  令和4年10月30日(日)12:30~17:40

  受付開始 12:00

 

2.開催会場

  〒960-1295 福島県福島市光が丘1番地

  公立大学法人福島県立医科大学 8号館1階 S101会議室

 

3.定員

  30名

  先着順とはせず、条件を設け調整を予定。

 

4.対象者

  特定行為研修において指導者として携わる予定(可能性のある者を含む)

 の医師、歯科医師、 薬剤師、看護師等の医療関係者

 

5.実施内容 (予定)

(1)オンデマンド型事前研修

  ①特定行為に係る看護師の研修制度の概要と最近の話題 (30分)

  ②フィードバックの技法               (20分)

  ③手順書の作成過程とその活用            (25分)

  ④特定行為研修を修了した看護師の役割        (10分)

(2)集合研修

  ① 特定行為研修を修了した看護師の役割         (70分)

  ② 研修評価(実習現場における能力評価)          (60分)

  ③ 特定行為研修終了後の具体的運用について       (55分)

  ④ 特定行為研修をうまく進めていくための課題と対応 (70分)

  ⑤ まとめ                       ( 5分)