臨床研修セミナー
      (FACE:Fukushima Advanced Course by Experts)   
本文へジャンプ


福島県立医科大学HPセンターTOP福島・良き医師を育むプロジェクト
第12回福島アドバンスド・コース(参加者の声)

 第12回福島アドバンスド・コース 参加者の声


 ●アイスブレイク
   太田西ノ内病院 救命救急センター 石田 時也 先生

     





みなさんの「仕事に望む姿勢」みたいなものが知れたのが良かったです。

 ●救急に必要なことシリーズ
   金沢大学附属病院 産科婦人科 佐々木 徹 先生

     
                            
わかりやすく初期対応について説明していただいて、現場の緊迫感も伝わってきてよかったです。

QQ室での初療10分間の大切さを感じました。

 ●unsuspected killer
   福井大学附属病院総合診療部教授 林 寛之 先生

    





見逃しのパターンなど、普段の教科書では実感できないことを肌で感じて学ぶことができた。

特異度、感度などをつけて色々と説明していただいたのがすごく分かりやすかった。何から診察していったらいいのかわかった。
 ●shock
   福井大学附属病院総合診療部教授 林 寛之 先生

    


                            


林先生のオーラに圧倒されっぱなしでした。脊髄反射のショック対応がとても勉強になりました。

shockに出会ったときに考えなければいけないことが整理できました。
 ●本当に利くの、シートベルト?
   大きなベンツは軽自動車の何倍安全?

   太田西ノ内病院 救命救急センター 篠原 一彰 先生

 ●第21回福島感染症勉強会

 ●FACE式 ド real ケースシミュレーション
   (Pearls in Trouble) T

   (Pearls in Trouble) U

   太田西ノ内病院 救命救急センター 石田 時也 先生

     

        


すごくリアルで、シュミレーションなのに自分がパニックになって何をしたらいいのか分からなくなってしまうので、実際の現場になったら何もできなくて困ってしまうと思い、恐くなった。最初がマルファンだったので、他のケースも何か裏があるのではないかと疑ってしまった。

先生方の演技が真に迫っていて面白かった。普通のケースと違ってリアルタイムで状況が変化していって面白かった。また、シチュエーションも、救急車の人からwalk inまでいて色々なシチュエーションがあって楽しかった。

シュミレーション形式で、普段おとしてしまうようなことをピックアップしていた所が良かったです。教科書や講義よりも印象に残りやすく、また日頃さぼっていた点が自分の中でありありと見えてきました。また、やってほしいです。

 ●クロージング
   福島県立医科大学 整形外科学講座
    医療人育成・支援センター 大谷 晃司 先生


                                            福島県立医科大学 医療人育成・支援センター 
                                              〒960-1295 福島市光が丘1番地
                                              п@024-547-1047  FAX 024-547-1715