●アイスブレイク
白河厚生総合病院 矢野 徹宏 先生
|
・ |
初参加で緊張していたが、アイスブレイクのおかげで和んだ気分になれた。
|
・ |
矢野先生の司会のおかげで、グループの方と打ち解けられました。
|
|
●初期研修修了講演
福島県立医科大学附属病院 上野 智史 先生
|
・ |
よくプレゼンでつっこまれることが多いので、今後のプレゼン作成の際に参考にさせていただきます。
|
・ |
まさに知りたいと思っていた内容でした。
|
・ |
プレゼンの考え方が変わりました。自分のプレゼンを見直してみたいと思います。
|
|
●ALSについて
福島県立医科大学 伊藤 英一 先生
|
・ |
有名だが少し難しい疾患なので、今回勉強できて良かった。疑ってみる機会を増やしたい。
|
・ |
ALSの針筋電図の電位の機序や、split hand syndrome など興味深かったです。
|
・ |
一部とても専門的で難しかったが、病態がとてもよく理解できた。
|
|
●てんかん
大原総合病院 吉原 章王 先生
|
・ |
画像を見せて頂いたのは非常に参考になった。てんかん患者は多いが、発作はあまり診たことがないため、診る機会があった際は、今日の講義を参考にして診察したい。
|
・ |
てんかんについて以前より整理できました。症状も画像・動画で勉強できたので印象に残りました。
|
・ |
てんかんの発作の分類と動画が分かりやすくて良かったです。救急外来での対応も勉強になりました。
|
|
●夜の勉強会
|
・ |
最後まで聞かせていただいたが、どれもとても勉強になった。他の研修医ができるのを見て、自分への発破にもなった。
|
・ |
研修医のみなさんの症例発表はどれも考えさせられるもので、楽しく学ばせていただきました。先生方のレクチャーも役立つものばかりでとても勉強になりました。
|
|
●神経診察について
福島県立医科大学 松田 希 先生
|
・ |
症例を交えて教えて頂いたので、とても分かりやすかった。疾患に対する対応もご教授頂いたので、臨床でのイメージもしやすかった。
|
・ |
神経診察の基礎から実践形式で教えていただき、明日から役に立つ、とても充実した講義でした。
|
・ |
先生が模擬患者となって診察させることで、より具体的にイメージできて頭に残った。
|
|
●眼底鏡
福島県立医科大学 森 隆史 先生
|
・ |
眼底鏡をあまり使用する機会がなかったので、練習もできてありがたかった。なかなか難しい手技だが、今後も機会を見て、練習していきたい。
|
・ |
貴重な眼底鏡に触れて、救外でも使ってみたいと思いました。
|
・ |
ハンズオンで実際に眼底鏡診察を行いましたが、なかなかコツがつかめず苦戦しました。しかし、最後に見られるようになったので感動しました。
|
|
●ランチョンセミナー
|
・ |
初めて聞いた疾患で非常に興味深かった。今後同様の所見をみたら、鑑別の一つとして考えていきたい。
|
・ |
SAMは聞いたことのない疾患だったので、新たな知識が増えて良かった。ご飯もおいしかったです。
|
|
●意識障害
東京都立松沢病院 小野 正博 先生
|
・ |
意識障害の鑑別や診断の進め方は、最も知りたかった内容の一つで、臨床でも頻回に必要なのでありがたかった。
|
・ |
意識障害の見方の基本から応用まで学べて良かったです。
|
・ |
実際の症例でどうアプローチするかを考える良いトレーニングになりました。
|
|
●クロージング
福島県立医科大学 整形外科学講座 医療人育成・支援センター 大谷 晃司
先生
|
|