医学部(生命科学・社会医学系) 微生物学講座 医学学生部長

2023/03/06 更新
医学博士 ( 旭川医科大学 )
ヘルペスウイルス、抗菌・抗ウイルス活性、機能性食品
ライフサイエンス / ウイルス学 / ウイルス学
ライフサイエンス / 細菌学 / 細菌学
旭川医科大学 医学研究科 ウイルス学
- 1987年
国名: 日本国
旭川医科大学 医学部 医学
- 1983年
国名: 日本国
旭川医科大学 細菌学講座 助手
1987年4月 - 2002年1月
英国国立医学研究所 ウイルス部門 ポスドク
1989年4月 - 1992年3月
米国疾病予防センター 客員研究員
2001年10月 - 2002年1月
福島県立医科大学 医学部 微生物学講座・教授
2002年2月 - 現在
福島県立医科大学 医学部 ・医学部長
2014年4月 - 2018年3月
福島県立医科大学 医学学生部長
2017年2月 - 現在
福島県立医科大学 教授
2017年2月 - 現在
日本ウイルス学会
日本ウイルス学会 評議員
Effect of sucroferric oxyhydroxide on gastrointestinal microbiome and uremic toxins in patients with chronic kidney disease undergoing hemodialysis.
Iguchi A, Yamamoto S, Oda A, Tanaka K, Kazama JJ, Saeki T, Yamazaki H, Ishioka K, Suzutani T, Narita I
Clinical and experimental nephrology 2020年4月( ISSN:1342-1751 )
Effect of the <i>Lactococcus Lactis</i> 11/19-B1 Strain on Atopic Dermatitis in a Clinical Test and Mouse Model.
Suzuki T, Nishiyama K, Kawata K, Sugimoto K, Isome M, Suzuki S, Nozawa R, Ichikawa Y, Watanabe Y, Suzutani T
Nutrients 12 ( 3 ) 2020年3月
眼感染症への取り組み 基礎から臨床まで
井上 幸次, 宮崎 大, 馬場 高志, 石倉 涼子, 松浦 一貴, 長谷川 晶子, 諸星 計, 小松 恵子, 小松 直樹, 唐下 千寿, 寺坂 祐樹, 富長 岳史, 三原 幸子, 宮野 佐智子, 佐々木 慎一, 川本 由紀美, 春木 智子, 井上 美智子, 大谷 史江, 稲田 耕大, 魚谷 竜, 清水 大輔, 三宅 瞳, 江原 二三枝, 郭 權慧, 矢倉 慶子, 清水 由美子, 大橋 裕一, 下村 嘉一, 臼井 正彦, 姚 玉峰, 外園 千恵, 井上 智之, 鈴木 崇, 加藤 四郎, 上田 重晴, 前田 一洋, 佐々木 裕美, 坂本 雅子, 山田 雅夫, 林 皓三郎, 塩田 洋, 綾塚 祐二, 佐々木 香る, 浅利 誠志, 砂田 淳子, 木村 圭吾, 福田 昌彦, 江口 洋, 秦野 寛, 細貝 真弓, 山上 聡, 海老原 伸行, 鈴木 弘, 星 最智, 横倉 俊二, 望月 清文, 槇村 浩一, 矢口 貴志, 錫谷 達夫, 小杉 伊三夫, 門田 遊, 子島 良平, 八木 彰子, 古川 敏仁
日本眼科学会雑誌 124 ( 3 ) 155 - 184 2020年3月( ISSN:0029-0203 )
A case of congenital herpes simplex virus infection diagnosed at 8 months of age.
Yamamoto S, Nagamori T, Komatsu S, Shirai M, Suzutani T, Oki J
Brain & development 2020年1月( ISSN:0387-7604 )
Relationship between Human β-defensin 2 and the vaginal environment.
Kotani H, Koshizuka T, Matsubara K, Nishiyama K, Sugiyama T, Suzutani T
Japanese journal of infectious diseases 2019年12月( ISSN:1344-6304 )
FDG集積を示した縦隔リンパ節に対する超音波気管支鏡ガイド下針生検(EBUS-TBNA)によって診断した播種性クリプトコッカス症の1例
河俣 貴也, 佐藤 俊, 東川 隆一, 平井 健一郎, 二階堂 雄文, 金沢 賢也, 谷野 功典, 西山 恭子, 錫谷 達夫, 柴田 陽光
気管支学 41 ( 5 ) 430 - 435 2019年9月( ISSN:0287-2137 )
腟分泌液ヒトβデフェンシン2濃度の有用性の検討
甲谷 秀子, 松原 圭一, 錫谷 達夫, 金子 久恵, 田坂 美恵, 腰塚 哲朗, 西山 恭子, 杉山 隆
現代産婦人科 68 ( Suppl. ) S57 - S57 2019年9月( ISSN:1882-482X )
Sekizawa H, Ikuta K, Ohnishi-Kameyama M, Nishiyama K, Suzutani T
Foods (Basel, Switzerland) 8 ( 5 ) 2019年5月
Ikuta K, Koshizuka T, Kanno R, Inoue N, Kubo T, Koyano S, Suzutani T
Microbiology and immunology 63 ( 5 ) 172 - 178 2019年5月( ISSN:0385-5600 )
Evaluation of the indirect and IgM-capture anti-human cytomegalovirus IgM ELISA methods as confirmed by cytomegalovirus IgG avidity(和訳中)
Ikuta Kazufumi, Koshizuka Tetsuo, Kanno Ryoko, Inoue Naoki, Kubo Takahiko, Koyano Shin, Suzutani Tatsuo
Microbiology and Immunology 63 ( 5 ) 172 - 178 2019年5月( ISSN:0385-5600 )
Koshizuka T, Matsuda Y, Suzuki H, Kanno R, Ikuta K, Kobayashi T, Kondo T, Okada Y, Suzutani T
Transplant immunology 53 34 - 37 2019年4月( ISSN:0966-3274 )
FDG集積を示した縦隔リンパ節に対する超音波気管支鏡ガイド下針生検(EBUS-TBNA)によって診断した播種性クリプトコッカス症の1例
河俣 貴也, 柴田 陽光, 佐藤 俊, 東川 隆一, 平井 健一郎, 二階堂 雄文, 金沢 賢也, 谷野 功典, 西山 恭子, 錫谷 達夫
気管支学 41 ( 5 ) 430 - 435 2019年( ISSN:0287-2137 )
Uemura M, Hayashi F, Ishioka K, Ihara K, Yasuda K, Okazaki K, Omata J, Suzutani T, Hirakawa Y, Chiang C, Aoyama A, Ohira T
European journal of nutrition 2018年12月( ISSN:1436-6207 )
Koshizuka T, Toriyabe K, Sato Y, Ikuta K, Ikeda T, Suzutani T
International journal of infectious diseases : IJID : official publication of the International Society for Infectious Diseases 77 87 - 89 2018年12月( ISSN:1201-9712 )
Nishiyama K, Kobayashi T, Sato Y, Watanabe Y, Kikuchi R, Kanno R, Koshizuka T, Miyazaki N, Ishioka K, Suzutani T
Nutrients 10 ( 11 ) 2018年11月
Efficacy of fecal microbiota transplantation in a patient with chronic intractable constipation.
Ohara T, Suzutani T
Clinical case reports 6 ( 11 ) 2029 - 2032 2018年11月
【これからの抗ウイルス療法】疾患別の抗ウイルス薬 抗ヘルペスウイルス薬(単純ヘルペス、水痘・帯状疱疹ウイルス)
錫谷 達夫
臨床と微生物 45 ( 6 ) 697 - 700 2018年11月( ISSN:0910-7029 )
Human β-defensin-2 as a biochemical indicator of vaginal environment in pregnant women(和訳中)
Kotani Hideko, Matsubara Keiichi, Koshizuka Tetsuo, Nishiyama Kyoko, Kaneko Hisae, Tasaka Mie, Sugiyama Takashi, Suzutani Tatsuo
Hypertension Research in Pregnancy 6 ( 2 ) 68 - 72 2018年11月( ISSN:2187-5987 )
Koshizuka T, Sato Y, Kobiyama S, Oshima M, Suzutani T
Microbiology and immunology 62 ( 10 ) 651 - 658 2018年10月( ISSN:0385-5600 )
Nishiyama Y., Kobayashi T., Suzutani T., Suzuki H.
Japanese Journal of Cancer and Chemotherapy 45 ( 9 ) 1234 - 1237 2018年9月( ISSN:03850684 )
特集 免疫腫瘍学(Immuno-Oncology)の夜明け Immuno-Oncology におけるバイオマーカー検索―腸内環境と免疫チェックポイント阻害薬の関係―
尾崎有紀, 西山恭子, 小林敬広, 錫谷達夫, 鈴木弘行
癌と化学療法 45 ( 9 ) 1234 - 1237 2018年9月( ISSN:03850684 )
生後8ヵ月で診断確定した先天性ヘルペスウイルス感染症の1男児例
山本 志保, 青山 藍子, 鎌田 あゆこ, 山木 ゆかり, 高橋 健太, 岡 秀治, 土田 悦司, 長森 恒久, 真鍋 博美, 竹田津 原野, 佐藤 敬, 向井 徳男, 白井 勝, 坂田 宏, 沖 潤一, 小松 成綱, 錫谷 達夫
日本小児科学会雑誌 122 ( 7 ) 1257 - 1257 2018年7月( ISSN:0001-6543 )
スクロオキシ水酸化鉄の尿毒素物質への影響
井口 昭, 山本 卓, 佐藤 勇也, 山崎 肇, 小田 朗, 田中 健一, 風間 順一郎, 錫谷 達夫, 成田 一衛
日本腎臓学会誌 60 ( 3 ) 371 - 371 2018年4月( ISSN:0385-2385 )
Herpesviruses possess conserved proteins for interaction with Nedd4 family ubiquitin E3 ligases.
Koshizuka T, Kobayashi T, Ishioka K, Suzutani T
Scientific reports 8 ( 1 ) 4447 2018年3月
胃切除後便秘に対する11/19-B1株乳酸菌ヨーグルト摂取の有効性に関する前向き無作為化比較試験(Prospective randomized study of the efficacy of L.lactis B1 yogurt for postgastrectomy constipation)
添田 暢俊, 齋藤 拓朗, 根本 鉄太郎, 渡部 晶之, 押部 郁朗, 樋口 光徳, 西山 恭子, 錫谷 達夫
日本胃癌学会総会記事 90回 523 - 523 2018年3月
培養によらない細菌・真菌の同定 その原理と応用
錫谷 達夫
日本皮膚科学会雑誌 128 ( 2 ) 211 - 211 2018年2月( ISSN:0021-499X )
Congenital cytomegalovirus in Japan: More than 2 year follow up of infected newborns.
Koyano S, Morioka I, Oka A, Moriuchi H, Asano K, Ito Y, Yoshikawa T, Yamada H, Suzutani T, Inoue N, Japanese Congenital Cytomegalovirus Study Group.
Pediatrics international : official journal of the Japan Pediatric Society 60 ( 1 ) 57 - 62 2018年1月( ISSN:1328-8067 )
Intake of <i>Bifidobacterium longum</i> and Fructo-oligosaccharides prevents Colorectal Carcinogenesis.
Ohara T, Suzutani T
Euroasian journal of hepato-gastroenterology 8 ( 1 ) 11 - 17 2018年1月( ISSN:2231-5047 )
Antibacterial effects of nano-imprinted moth-eye film in practical settings.
Yamada M, Minoura K, Mizoguchi T, Nakamatsu K, Taguchi T, Kameda T, Sekiguchi M, Suzutani T, Konno S
PloS one 13 ( 10 ) e0198300 2018年
サイトメガロウイルス感染による感音性難聴のウイルス学的検討
生田 和史, 小川 洋, 橋本 裕美, 岡野 渉, 谷 亜希子, 佐藤 悦子, 小林 敬広, 錫谷 達夫, 小杉 伊三夫
Audiology Japan 60 ( 5 ) 269 - 269 2017年9月( ISSN:0303-8106 )
Modification of the HCMV-specific IFN-γ release test (QuantiFERON-CMV) and a novel proposal for its application.
Kobayashi T, Sato JI, Ikuta K, Kanno R, Nishiyama K, Koshizuka T, Ishioka K, Suzutani T
Fukushima journal of medical science 63 ( 2 ) 64 - 74 2017年8月( ISSN:0016-2590 )
Corneal endothelial cells activate innate and acquired arm of anti-viral responses after cytomegalovirus infection.
Miyazaki D, Uotani R, Inoue M, Haruki T, Shimizu Y, Yakura K, Yamagami S, Suzutani T, Hosogai M, Isomura H, Inoue Y
Experimental eye research 161 143 - 152 2017年8月( ISSN:0014-4835 )
サイトメガロウイルス感染症 感染疫学と難聴の発症病理
錫谷 達夫
耳鼻咽喉科免疫アレルギー 35 ( 2 ) 20 - 20 2017年8月( ISSN:0913-0691 )
免疫能正常成人にみられたヒトヘルペスウイルス7(HHV-7)関連辺縁系脳炎 日本での初報告例(Limbic Encephalitis Associated with Human Herpesvirus-7(HHV-7) in an Immunocompetent Adult: The First Reported Case in Japan)
Aburakawa Yoko, Katayama Takayuki, Saito Tsukasa, Sawada Jun, Suzutani Tatsuo, Aizawa Hitoshi, Hasebe Naoyuki
Internal Medicine 56 ( 14 ) 1919 - 1923 2017年7月( ISSN:0918-2918 )
ヒト大腸癌培養細胞における短鎖脂肪酸の抗腫瘍効果と作用機序
大原 正志, 安藤 俊夫, 河村 隆, 森 努, 錫谷 達夫
消化と吸収 39 ( 2 ) 107 - 112 2017年5月( ISSN:0389-3626 )
Involvement of herpes simplex virus type 1 UL13 protein kinase in induction of SOCS genes, the negative regulators of cytokine signaling.
Sato Y, Koshizuka T, Ishibashi K, Hashimoto K, Ishioka K, Ikuta K, Yokota SI, Fujii N, Suzutani T
Microbiology and immunology 61 ( 5 ) 159 - 167 2017年5月( ISSN:0385-5600 )
先天性サイトメガロウイルス感染と聴覚障害
生田 和史, 錫谷 達夫
福島医学雑誌 67 ( 1 ) 7 - 15 2017年4月( ISSN:0016-2582 )
Antibacterial effects of the artificial surface of nanoimprinted moth-eye film.
Minoura K, Yamada M, Mizoguchi T, Kaneko T, Nishiyama K, Ozminskyj M, Koshizuka T, Wada I, Suzutani T
PloS one 12 ( 9 ) e0185366 2017年
Limbic Encephalitis Associated with Human Herpesvirus-7 (HHV-7) in an Immunocompetent Adult: The First Reported Case in Japan.
Aburakawa Y, Katayama T, Saito T, Sawada J, Suzutani T, Aizawa H, Hasebe N
Internal medicine (Tokyo, Japan) 56 ( 14 ) 1919 - 1923 2017年( ISSN:0918-2918 )
Transcriptome analysis of periodontitis-associated fibroblasts by CAGE sequencing identified DLX5 and RUNX2 long variant as novel regulators involved in periodontitis.
Horie M, Yamaguchi Y, Saito A, Nagase T, Lizio M, Itoh M, Kawaji H, Lassmann T, Carninci P, Forrest AR, Hayashizaki Y, Suzutani T, Kappert K, Micke P, Ohshima M
Scientific reports 6 33666 2016年9月
Protection from lethal herpes simplex virus type 1 infection by vaccination with a UL41-deficient recombinant strain.
Koshizuka T, Ishioka K, Kobayashi T, Ikuta K, Suzutani T
Fukushima journal of medical science 62 ( 1 ) 36 - 42 2016年6月( ISSN:0016-2590 )
角膜内皮はサイトメガロウイルス特異的抗ウイルス応答を制御する
宮崎 大, 魚谷 竜, 神鳥 美智子, 井上 幸次, 山上 聡, 錫谷 達夫, 細貝 真弓, 磯村 寛樹
日本眼科学会雑誌 120 ( 6 ) 454 - 455 2016年6月( ISSN:0029-0203 )
Degradation of host ubiquitin E3 ligase Itch by human cytomegalovirus UL42.
Koshizuka T, Tanaka K, Suzutani T
The Journal of general virology 97 ( 1 ) 196 - 208 2016年1月( ISSN:0022-1317 )
Presence of cytomegalovirus in the perilymphatic fluid of patients with profound sensorineural hearing loss caused by congenital cytomegalovirus infection.
Ogawa H, Matsui T, Baba Y, Yamada N, Suzuki Y, Suzutani T.
Acta Otolaryngol. 136 132 - 135 2016年
先天性サイトメガロウイルス感染症をめぐる各科の取り組み 先天性サイトメガロウイルス感染症の疫学と今後の課題
錫谷 達夫, 生田 和史
小児耳鼻咽喉科 36 ( 3 ) 259 - 263 2015年12月( ISSN:0919-5858 )
Restricted infection of murine cytomegalovirus (MCMV) in neonatal mice with MCMV-induced sensorineural hearing loss.
Ikuta K, Ogawa H, Hashimoto H, Okano W, Tani A, Sato E, Kosugi I, Kobayashi T, Omori K, Suzutani T
Journal of clinical virology : the official publication of the Pan American Society for Clinical Virology 69 138 - 45 2015年8月( ISSN:1386-6532 )
A case of chromoblastomycosis caused by Fonsecaea pedrosoi in a patient with rheumatoid arthritis.
Ohashi T, Ohtsuka M, Kikuchi N, Nishiyama K, Suzutani T, Yamamoto T
International journal of rheumatic diseases 18 ( 5 ) 580 - 1 2015年6月( ISSN:1756-1841 )
A Thr72Ala polymorphism in the NKG2D gene is associated with early symptomatic congenital cytomegalovirus disease.
Taniguchi R, Koyano S, Suzutani T, Goishi K, Ito Y, Morioka I, Nakamura H, Yamada H, Oka A, Inoue N
Infection 43 ( 3 ) 353 - 9 2015年6月( ISSN:0300-8126 )
先天性サイトメガロウイルス感染症をめぐる各科の取り組み 先天性サイトメガロウイルス感染症の疫学と問題点
錫谷 達夫
小児耳鼻咽喉科 36 ( 2 ) 83 - 83 2015年4月( ISSN:0919-5858 )
錫谷 達夫, 生田 和史
小児耳鼻咽喉科 36 ( 3 ) 259 - 263 2015年( ISSN:0919-5858 )
Restricted infection of murine cytomegalovirus (MCMV) in neonatal mice with MCMV-induced sensorineural hearing loss.
Ikuta K, Suzutani T.
J Clin Virol. 69 138 - 145 2015年
サイトメガロウイルス妊娠管理マニュアル
藤井 知行, 金山 尚裕, 川名 敬, 齋藤 滋, 鮫島 浩, 増崎 英明, 山田 秀人, 岡 明, 古谷野 伸, 森内 浩幸, 森岡 一朗, 吉川 哲史, 井上 直樹, 木村 宏, 錫谷 達夫, 峰松 俊夫, 小林 廉毅, 川名 尚, 小島 俊行, 鮫島 浩二, 谷村 憲司, 出口 雅士, 永松 健, 山口 暁, 厚生労働科学班研究成育疾患克服等次世代育成基盤研究事業(成育疾患克服等総合研究事業)母子感染の実態把握及び検査・治療に関する研究班(平成25年度〜27年度)
日本産科婦人科学会雑誌 66 ( 12付録 ) 1 - 15 2014年12月( ISSN:0300-9165 )
【耳鼻咽喉科とウイルス】 抗ウイルス薬の使い方と注意点 抗ヘルペスウイルス薬
錫谷 達夫
JOHNS 30 ( 11 ) 1561 - 1563 2014年11月( ISSN:0910-6820 )
皮膚ノカルジア症の1例
大橋 威信, 松本 麻希, 松村 奈津子, 森 龍彦, 花見 由華, 大塚 幹夫, 山本 俊幸, 西山 恭子, 錫谷 達夫
日本皮膚科学会雑誌 124 ( 5 ) 973 - 973 2014年4月( ISSN:0021-499X )
The presence of antibodies against the AD2 epitope of cytomegalovirus glycoprotein B is associated with acute rejection after renal transplantation.
Ishibashi K, Tokumoto T, Shirakawa H, Oguro T, Yanagida T, Takahashi N, Nomiya M, Haga N, Aikawa K, Tanabe K, Inoue N, Kojima Y, Suzutani T.
Microbiol Immunol 58 ( 1 ) 72 - 75 2014年1月
Buruli ulcer caused by Mycobacterium ulcerans subsp shinshuense: a rare case of familial concurrent occurrence and detection of insertion sequence 2404 in Japan.
Ohtsuka M, Kikuchi N, Yamamoto T, Suzutani T, Nakanaga K, Suzuki K, Ishii N
JAMA dermatology 150 ( 1 ) 64 - 7 2014年1月( ISSN:2168-6068 )
サイトメガロウイルスの糖蛋白質BのAD2エピトープに対する抗体の存在は腎移植後の急性拒絶反応と関連する(The presence of antibodies against the AD2 epitope of cytomegalovirus glycoprotein B is associated with acute rejection after renal transplantation)
Ishibashi Kei, Tokumoto Tadahiko, Shirakawa Hiroki, Oguro Toshiki, Yanagida Tomohiko, Takahashi Norio, Nomiya Masanori, Haga Nobuhiro, Aikawa Ken, Tanabe Kazunari, Inoue Naoki, Kojima Yoshiyuki, Suzutani Tatsuo
Microbiology and Immunology 58 ( 1 ) 72 - 75 2014年1月( ISSN:0385-5600 )
Ishibashi K, Tokumoto T, Shirakawa H, Oguro T, Yanagida T, Takahashi N, Nomiya M, Haga N, Aikawa K, Tanabe K, Inoue N, Kojima Y, Suzutani T
Microbiology and immunology 58 ( 1 ) 72 - 5 2014年1月( ISSN:0385-5600 )
The presence of antibodies against the AD2 epitope of cytomegalovirus glycoprotein B is associated with acute rejection after renal transplantation.
Ishibashi K, Tokumoto T, Shirakawa H, Oguro T, Yanagida T, Takahashi N, Nomiya M, Haga N, Aikawa K, Tanabe K, Inoue N, Kojima Y, Suzutani T.
Microbiol Immunol 58 ( 1 ) 72 - 75 2014年1月
A case of chromoblastomycosis caused by Fonsecaea pedrosoi in a patient with rheumatoid arthritis.
Ohashi T, Ohtsuka M, Kikuchi N, Nishiyama K, Suzutani T, Yamamoto T.
Int J Rheum Dis in press 2014年
Buruli ulcer caused by Mycobacterium ulcerans subsp. shinshuense: A rare case of familial concurrent occurrence and detection of insertion sequence 2402 in Japan.
Ohtsuka M, Kikuchi N, Yamamoto T, Suzutani T, Nakagawa K, Suzuki K, Ishii N.
JAMA Dermatol 150 64 - 67 2014年
A case of chromoblastomycosis caused by Fonsecaea pedrosoi in a patient with rheumatoid arthritis.
Ohashi T, Ohtsuka M, Kikuchi N, Nishiyama K, Suzutani T, Yamamoto T.
Int J Rheum Dis in press 2014年
A case of chromoblastomycosis caused by Fonsecaea pedrosoi in a patient with rheumatoid arthritis.
Ohashi T, Ohtsuka M, Kikuchi N, Nishiyama K, Suzutani T, Yamamoto T.
Int J Rheum Dis in press 2014年
Buruli ulcer caused by Mycobacterium ulcerans subsp. shinshuense: A rare case of familial concurrent occurrence and detection of insertion sequence 2402 in Japan.
Ohtsuka M, Kikuchi N, Yamamoto T, Suzutani T, Nakagawa K, Suzuki K, Ishii N.
JAMA Dermatol 150 64 - 67 2014年
A case of chromoblastomycosis caused by Fonsecaea pedrosoi in a patient with rheumatoid arthritis.
Ohashi T, Ohtsuka M, Kikuchi N, Nishiyama K, Suzutani T, Yamamoto T.
Int J Rheum Dis in press 2014年
Polymorphisms in TLR-2 are associated with congenital cytomegalovirus (CMV) infection but not with congenital CMV disease.
Taniguchi R, Koyano S, Suzutani T, Goishi K, Ito Y, Morioka I, Oka A, Nakamura H, Yamada H, Igarashi T, Inoue N
International journal of infectious diseases : IJID : official publication of the International Society for Infectious Diseases 17 ( 12 ) e1092 - 7 2013年12月( ISSN:1201-9712 )
サイトメガロウイルス感染に対する角膜内皮の分子応答
宮崎 大, 神鳥 美智子, 野口 由美子, 矢倉 慶子, 山上 聡, 錫谷 達夫, 井上 幸次
日本眼科学会雑誌 117 ( 11 ) 931 - 932 2013年11月( ISSN:0029-0203 )
Cytomegalovirus (CMV) glycoprotein H-based serological analysis in Japanese healthy pregnant women, and in neonates with congenital CMV infection and their mothers.
Ikuta K, Minematsu T, Inoue N, Kubo T, Asano K, Ishibashi K, Imamura T, Nakai H, Yoshikawa T, Moriuchi H, Fujiwara S, Koyano S, Suzutani T
Journal of clinical virology : the official publication of the Pan American Society for Clinical Virology 58 ( 2 ) 474 - 8 2013年10月( ISSN:1386-6532 )
Wang L., Takayama-Ito M., Kinoshita-Yamaguchi H., Kakiuchi S., Suzutani T., Nakamichi K., Lim C., Kurane I., Saijo M.
Japanese Journal of Infectious Diseases 66 ( 5 ) 404 - 410 2013年9月( ISSN:13446304 )
DNAポリメラーゼ関連アシクロビル耐性単純ヘルペスウイルス1型の特性評価 変異、抗ウイルス薬感受性、神経毒性およびin vivo治療感受性(Characterization of DNA Polymerase-Associated Acyclovir-Resistant Herpes Simplex Virus Type 1: Mutations, Sensitivity to Antiviral Compounds, Neurovirulence, and In-Vivo Sensitivity to Treatment)
Wang Li-Xin, Takayama-Ito Mutsuyo, Kinoshita-Yamaguchi Hitomi, Kakiuchi Satsuki, Suzutani Tatsuo, Nakamichi Kazuo, Lim Chang-Kweng, Kurane Ichiro, Saijo Masayuki
Japanese Journal of Infectious Diseases 66 ( 5 ) 404 - 410 2013年9月( ISSN:1344-6304 )
先入性サイトメガロウイルス感染におけるウイルス型の解析
生田 和史, 錫谷 達夫, 浅野 仁覚, 石橋 啓, 今村 孝, 峰松 俊夫, 井上 直樹, 久保 隆彦, 藤原 成悦, 中井 英剛, 吉川 哲史, 森内 浩幸, 古谷野 伸
福島医学雑誌 63 ( 3 ) 170 - 170 2013年9月( ISSN:0016-2582 )
ヒト角膜内皮にサイトメガロウイルスは感染可能か? in vitro分子解析
神鳥 美智子, 宮崎 大, 矢倉 慶子, 野口 由美子, 山本 由紀美, 井上 幸次, 山上 聡, 錫谷 達夫
眼科臨床紀要 6 ( 8 ) 683 - 684 2013年8月( ISSN:1882-5176 )
ニュージランドとポーランドの2種のクロフサスグリ(Ribes nigrum.L)抽出物の抗インフルエンザウイルス活性(ANTI-INFLUENZA VIRUS ACTIVITY OF TWO EXTRACTS OF THE BLACKCURRANT (RIBES NIGRUM L.) FROM NEW ZEALAND AND POLAND)
Ikuta Kazufumi, Mizuta Katsumi, Suzutani Tatsuo
Fukushima Journal of Medical Science 59 ( 1 ) 35 - 38 2013年7月( ISSN:0016-2590 )
Relationship between polyphenol content and anti-influenza viral effects of berries.
Sekizawa H, Ikuta K, Mizuta K, Takechi S, Suzutani T
Journal of the science of food and agriculture 93 ( 9 ) 2239 - 41 2013年7月( ISSN:0022-5142 )
【感染症症候群(第2版)-症候群から感染性単一疾患までを含めて-[上]】 ウイルス感染症 DNAウイルス感染症 単純ヘルペスウイルス感染症
錫谷 達夫
日本臨床 別冊 ( 感染症症候群(上) ) 329 - 334 2013年7月( ISSN:0047-1852 )
単純ヘルペスウイルス1型ビリオンに由来するUS11は1型インターフェロンによる蛋白質キナーゼRリン酸化を阻害する(Herpes simplex virus type 1 virion-derived US11 inhibits type 1 intterferon-induced protein kinase R phosphorylation)
Ishioka Ken, Ikuta Kazufumi, Sato Yuka, Kaneko Hisatoshi, Sorimachi Kotaro, Fukushima Eiko, Saijo Masayuki, Suzutani Tatsuo
Microbiology and Immunology 57 ( 6 ) 426 - 436 2013年6月( ISSN:0385-5600 )
Herpes simplex virus type 1 virion-derived US11 inhibits type 1 interferon-induced protein kinase R phosphorylation.
Ishioka K, Ikuta K, Sato Y, Kaneko H, Sorimachi K, Fukushima E, Saijo M, Suzutani T
Microbiology and immunology 57 ( 6 ) 426 - 36 2013年6月( ISSN:0385-5600 )
A case report of a patient in whom antibodies against the 2009 pandemic influenza A/H1N1 virus have been present since June 1999.
Yoshida M, Sugino H, Iizuka T, Xiaofang L, Suzuki A, Oshitani H, Suzutani T, Ikuta K
Human vaccines & immunotherapeutics 9 ( 5 ) 989 - 92 2013年5月( ISSN:2164-5515 )
Oguro T, Ishibashi K, Sugino T, Hashimoto K, Tomita S, Takahashi N, Yanagida T, Haga N, Aikawa K, Suzutani T, Yamaguchi O, Kojima Y
European journal of cancer (Oxford, England : 1990) 49 ( 7 ) 1715 - 24 2013年5月( ISSN:0959-8049 )
Ikuta K., Mizuta K., Suzutani T.
Fukushima journal of medical science 59 ( 1 ) 35 - 38 2013年1月( ISSN:0016-2590 )
Relationship between polyphenol content and anti-influenza viral effects of berries.
Sekizawa H, Ikuta K, Mizuta K, Takechi S, Suzutani T.
J Sci Food Agric 93 2239 - 2241 2013年
Anti influenza virus activity of two extracts of the Blackcurrant (Ribes nigrum L.) from New Zealand and Poland.
Ikuta K, Mizuta K, Suzutani T.
Fukushima J Med Sci 59 35 - 38 2013年
A case report of a patient in whom antibodies against the 2009 pandemic influenza A/H1N1 virus have been present since June 1999.
Yoshida M, Sugino H, Iizuka T, Xiaofang L , Suzuki A, Oshitani H, Suzutani T, Ikuta K.
Hum Vaccines Immunother 9 989 - 992 2013年
Polymorphisms in TLR-2 are associated with congenital cytomegalovirus infection but not with congenital CMV disease.
Taniguchi R, Koyano S, Suzutani, T, Goishi K, Ito Y, Morioka I, Oka A, Nakamura H, Yamada H, Igarashi T, Inoue N.
Int J Infect Dis 17 e1092-1097 2013年
Herpes simplex virus type 1 virion-derived US11 inhibits type 1 interferon-induced protein kinase R phosphorylation.
Ishioka K, Ikuta K, Sato Y, Kaneko H, Sorimachi K, Fukushima E, Saijo M, Suzutani T.
Microbiol Immunol 57 426 - 436 2013年
Characterization of the DNA polymerase-associated acyclovir-resistant herpes simplex virus type 1: mutations, sensitivity to antiviral compounds, neurovirulence, and in-vivo sensitivity to treatment.
Wang L-X, Takayama-Ito M, Kinoshita-Yamaguchi H, Kakiuchi S, Suzutani T, Nakamichi K, Lim CK, Kurane I, Saijo M.
Jpn J Infect Dis 66 404 - 410 2013年
Cytomagalovirus (CMV) glycoprotein H-based serological analysis in Japanese healthy pregnant women, and in neonates with congenital CMV infection and their mothers.
Ikuta K, Minematsu T, Inoue N, Kubo T, Asano K, Ishimashi K, Imamura T, Nakai H, Yoshikawa T, Moriuchi H, Fujiwara S, Koyano S, Suzutani T.
J Clin Virol 58 474 - 478 2013年
単純ヘルペスウイルス感染症
錫谷達夫
日本臨床 別冊24 329 - 334 2013年
Characterization of DNA polymerase-associated acyclovir-resistant herpes simplex virus type 1: mutations, sensitivity to antiviral compounds, neurovirulence, and in-vivo sensitivity to treatment.
Wang LX, Takayama-Ito M, Kinoshita-Yamaguchi H, Kakiuchi S, Suzutani T, Nakamichi K, Lim CK, Kurane I, Saijo M
Japanese journal of infectious diseases 66 ( 5 ) 404 - 10 2013年( ISSN:1344-6304 )
Anti-influenza virus activity of two extracts of the blackcurrant (Ribes nigrum L.) from New Zealand and Poland.
Ikuta K, Mizuta K, Suzutani T
Fukushima journal of medical science 59 ( 1 ) 35 - 8 2013年( ISSN:0016-2590 )
Relationship between polyphenol content and anti-influenza viral effects of berries.
Sekizawa H, Ikuta K, Mizuta K, Takechi S, Suzutani T.
J Sci Food Agric 93 2239 - 2241 2013年
Polymorphisms in TLR-2 are associated with congenital cytomegalovirus infection but not with congenital CMV disease.
Taniguchi R, Koyano S, Suzutani, T, Goishi K, Ito Y, Morioka I, Oka A, Nakamura H, Yamada H, Igarashi T, Inoue N.
Int J Infect Dis 17 e1092-1097 2013年
Herpes simplex virus type 1 virion-derived US11 inhibits type 1 interferon-induced protein kinase R phosphorylation.
Ishioka K, Ikuta K, Sato Y, Kaneko H, Sorimachi K, Fukushima E, Saijo M, Suzutani T.
Microbiol Immunol 57 426 - 436 2013年
Cytomagalovirus (CMV) glycoprotein H-based serological analysis in Japanese healthy pregnant women, and in neonates with congenital CMV infection and their mothers.
Ikuta K, Minematsu T, Inoue N, Kubo T, Asano K, Ishimashi K, Imamura T, Nakai H, Yoshikawa T, Moriuchi H, Fujiwara S, Koyano S, Suzutani T.
J Clin Virol 58 474 - 478 2013年
Characterization of the DNA polymerase-associated acyclovir-resistant herpes simplex virus type 1: mutations, sensitivity to antiviral compounds, neurovirulence, and in-vivo sensitivity to treatment.
Wang L-X, Takayama-Ito M, Kinoshita-Yamaguchi H, Kakiuchi S, Suzutani T, Nakamichi K, Lim CK, Kurane I, Saijo M.
Jpn J Infect Dis 66 404 - 410 2013年
Anti influenza virus activity of two extracts of the Blackcurrant (Ribes nigrum L.) from New Zealand and Poland.
Ikuta K, Mizuta K, Suzutani T.
Fukushima J Med Sci 59 35 - 38 2013年
A case report of a patient in whom antibodies against the 2009 pandemic influenza A/H1N1 virus have been present since June 1999.
Yoshida M, Sugino H, Iizuka T, Xiaofang L , Suzuki A, Oshitani H, Suzutani T, Ikuta K.
Hum Vaccines Immunother 9 989 - 992 2013年
Relationship between polyphenol content and anti-influenza viral effects of berries.
Sekizawa H, Ikuta K, Mizuta K, Takechi S, Suzutani T.
J Sci Food Agric 93 2239 - 2241 2013年
Relationship between polyphenol content and anti-influenza viral effects of berries.
Sekizawa H, Ikuta K, Mizuta K, Takechi S, Suzutani T.
J Sci Food Agric 93 2239 - 2241 2013年
Polymorphisms in TLR-2 are associated with congenital cytomegalovirus infection but not with congenital CMV disease.
Taniguchi R, Koyano S, Suzutani, T, Goishi K, Ito Y, Morioka I, Oka A, Nakamura H, Yamada H, Igarashi T, Inoue N.
Int J Infect Dis 17 e1092-1097 2013年
Polymorphisms in TLR-2 are associated with congenital cytomegalovirus infection but not with congenital CMV disease.
Taniguchi R, Koyano S, Suzutani, T, Goishi K, Ito Y, Morioka I, Oka A, Nakamura H, Yamada H, Igarashi T, Inoue N.
Int J Infect Dis 17 e1092-1097 2013年
Herpes simplex virus type 1 virion-derived US11 inhibits type 1 interferon-induced protein kinase R phosphorylation.
Ishioka K, Ikuta K, Sato Y, Kaneko H, Sorimachi K, Fukushima E, Saijo M, Suzutani T.
Microbiol Immunol 57 426 - 436 2013年
Herpes simplex virus type 1 virion-derived US11 inhibits type 1 interferon-induced protein kinase R phosphorylation.
Ishioka K, Ikuta K, Sato Y, Kaneko H, Sorimachi K, Fukushima E, Saijo M, Suzutani T.
Microbiol Immunol 57 426 - 436 2013年
Cytomagalovirus (CMV) glycoprotein H-based serological analysis in Japanese healthy pregnant women, and in neonates with congenital CMV infection and their mothers.
Ikuta K, Minematsu T, Inoue N, Kubo T, Asano K, Ishimashi K, Imamura T, Nakai H, Yoshikawa T, Moriuchi H, Fujiwara S, Koyano S, Suzutani T.
J Clin Virol 58 474 - 478 2013年
Cytomagalovirus (CMV) glycoprotein H-based serological analysis in Japanese healthy pregnant women, and in neonates with congenital CMV infection and their mothers.
Ikuta K, Minematsu T, Inoue N, Kubo T, Asano K, Ishimashi K, Imamura T, Nakai H, Yoshikawa T, Moriuchi H, Fujiwara S, Koyano S, Suzutani T.
J Clin Virol 58 474 - 478 2013年
Characterization of the DNA polymerase-associated acyclovir-resistant herpes simplex virus type 1: mutations, sensitivity to antiviral compounds, neurovirulence, and in-vivo sensitivity to treatment.
Wang L-X, Takayama-Ito M, Kinoshita-Yamaguchi H, Kakiuchi S, Suzutani T, Nakamichi K, Lim CK, Kurane I, Saijo M.
Jpn J Infect Dis 66 404 - 410 2013年
Characterization of the DNA polymerase-associated acyclovir-resistant herpes simplex virus type 1: mutations, sensitivity to antiviral compounds, neurovirulence, and in-vivo sensitivity to treatment.
Wang L-X, Takayama-Ito M, Kinoshita-Yamaguchi H, Kakiuchi S, Suzutani T, Nakamichi K, Lim CK, Kurane I, Saijo M.
Jpn J Infect Dis 66 404 - 410 2013年
Anti influenza virus activity of two extracts of the Blackcurrant (Ribes nigrum L.) from New Zealand and Poland.
Ikuta K, Mizuta K, Suzutani T.
Fukushima J Med Sci 59 35 - 38 2013年
Anti influenza virus activity of two extracts of the Blackcurrant (Ribes nigrum L.) from New Zealand and Poland.
Ikuta K, Mizuta K, Suzutani T.
Fukushima J Med Sci 59 35 - 38 2013年
A case report of a patient in whom antibodies against the 2009 pandemic influenza A/H1N1 virus have been present since June 1999.
Yoshida M, Sugino H, Iizuka T, Xiaofang L , Suzuki A, Oshitani H, Suzutani T, Ikuta K.
Hum Vaccines Immunother 9 989 - 992 2013年
A case report of a patient in whom antibodies against the 2009 pandemic influenza A/H1N1 virus have been present since June 1999.
Yoshida M, Sugino H, Iizuka T, Xiaofang L , Suzuki A, Oshitani H, Suzutani T, Ikuta K.
Hum Vaccines Immunother 9 989 - 992 2013年
単純ヘルペスウイルス感染症
錫谷達夫
日本臨床 別冊24 329 - 334 2013年
Anti-viral and anti-bacterial activities of an extract of blackcurrants (Ribes nigrum L.).
Ikuta K, Hashimoto K, Kaneko H, Mori S, Ohashi K, Suzutani T
Microbiology and immunology 56 ( 12 ) 805 - 9 2012年12月( ISSN:0385-5600 )
【薬剤耐性Up-to-Date-感染症・がん領域を中心に】感染症領域 ヘルペスウイルスの薬剤耐性化と病原性
錫谷 達夫
薬事 54 ( 8 ) 1275 - 1279 2012年8月( ISSN:0016-5980 )
地域医療教育の実践 福島県立医科大学における地域交流事業(第2報) 医学生のニーズは何か?
大谷 晃司, 熊谷 智広, 小宮 ひろみ, 石川 和信, 錫谷 達夫, 大平 弘正, 福島 哲仁
医学教育 43 ( Suppl. ) 151 - 151 2012年7月
多診療科教員が医学生の学習状況を共有できる臨床実習ポートフォリオ・システムの開発とトライアル
石川 和信, 小林 元, 菅原 亜紀子, 諸井 陽子, 挟間 章弘, 錫谷 達夫, 福島 哲仁
医学教育 43 ( Suppl. ) 105 - 105 2012年7月
医学生支援にグループ担任制と個別アドバイザー制のいずれが望ましいのか?
小林 元, 本谷 亮, 菅原 亜紀子, 錫谷 達夫, 千葉 英樹, 挾間 章博, 福島 哲仁, 石川 和信
医学教育 43 ( Suppl. ) 121 - 121 2012年7月
Outcome of cochlear implantation in children with congenital cytomegalovirus infection or GJB2 mutation.
Matsui T, Ogawa H, Yamada N, Baba Y, Suzuki Y, Nomoto M, Suzutani T, Inoue N, Omori K
Acta oto-laryngologica 132 ( 6 ) 597 - 602 2012年6月( ISSN:0001-6489 )
著者からの回答(REPLY FROM AUTHORS)
石橋 啓, 錫谷 達夫
Fukushima Journal of Medical Science 58 ( 1 ) 89 - 89 2012年6月( ISSN:0016-2590 )
[Anti alpha-herpesvirus drugs].
Koshizuka T, Suzutani T
Nihon rinsho. Japanese journal of clinical medicine 70 ( 4 ) 558 - 63 2012年4月( ISSN:0047-1852 )
Mycobacterium.ulcerans subsp.shinshuense感染症 家族内発症3例の報告
大塚 幹夫, 菊池 信之, 山本 俊幸, 西山 恭子, 錫谷 達夫
日本皮膚科学会雑誌 122 ( 4 ) 1241 - 1241 2012年4月( ISSN:0021-499X )
【抗ウイルス薬-最新の動向-】抗ウイルス薬の特性と適応・使い分け 抗ヘルペスウイルス薬
腰塚 哲朗, 錫谷 達夫
日本臨床 70 ( 4 ) 558 - 563 2012年4月( ISSN:0047-1852 )
【耳鼻咽喉科における抗ウイルス薬・ステロイドの効果的処方】抗ヘルペスウイルス薬の基礎
錫谷 達夫
ENTONI ( 139 ) 7 - 14 2012年4月
ヘルペスウイルスの薬剤耐性化と病原性について
錫谷 達夫
日本化学療法学会雑誌 60 ( Suppl.A ) 123 - 123 2012年3月( ISSN:1340-7007 )
腎移植後のサイトメガロウイルス(CMV)感染症発症予測のための抗gH、gB抗体の有用性について
石橋 啓, 徳本 直彦, 白川 浩樹, 櫛田 信博, 柳田 知彦, 相川 健, 井上 直樹, 田邊 一成, 山口 脩, 錫谷 達夫
日本泌尿器科学会雑誌 103 ( 2 ) 326 - 326 2012年3月( ISSN:0021-5287 )
家族内で発症したMycobacterium shinshuenseによる潰瘍性皮膚疾患の1例
高野 由喜子, 今福 裕司, 山本 夏男, 大花 昇, 錫谷 達夫, 金光 敬二, 大橋 一孝, 大塚 幹夫, 山本 俊幸, 西山 恭子
感染症学雑誌 86 ( 2 ) 213 - 214 2012年3月( ISSN:0387-5911 )
A novel real-time PCR method for determination and quantification of each cytomegalovirus glycoprotein H subtype in clinical samples.
Ikuta K, Ishioka K, Sato Y, Imamura T, Asano K, Koyano S, Inoue N, Suzutani T
Journal of clinical microbiology 50 ( 2 ) 499 - 501 2012年2月( ISSN:0095-1137 )
A novel real-time PCR method for determination and quantification of each cytomegalovirus glycoprotein H subtype in clinical samples.
Ikuta K, Ishioka K, Sato Y, Imamura T, Asano K, Koyano S, Inoue N, Takagi H, Suzutani T.
J Clin Microbiol 50 499 - 501 2012年
Outcome of cochlear implantation in children with congenital cytomegalovirus infection or GJB2 mutation.
Matsui T, Ogawa H, Yamada N, Baba Y, Suzuki Y, Nomoto M, Suzutani T, Inoue N, Omori K.
Acta Otolaryngol 132 597 - 602 2012年
Anti-viral and anti-bacterial activities of an extract of the Blackcurrant (Ribes nigrum L.).
Ikuta K, Hashimoto K, Kaneko H, Mori S, Ohashi K, Suzutani T.
Microbiol Immunol 56 805 - 809 2012年
Humanised antihuman IL-6R antibody with interferon inhibits renal cell carcinoma cell growth in vitro and in vivo through suppressed SOCS3 expression.
Oguro T, Ishibashi K, Sugino T, Hashimoto K, Tomita S, Takahashi N, Yanagida T, Haga N, Aikawa K, Suzutani T, Yamaguchi O, Kojima Y.
Eur J Cancer 49 1715 - 1724 2012年
患者・住民、医療人、行政担当者が相互に考える‘求める医師像・医師のあり方’シンポジウム.
石川和信、諸井陽子、小林元、菅原亜紀子、熊谷智広、大平弘正、錫谷達夫、福島哲仁
日本医師会雑誌 140 ( 10 ) 2159 - 2161 2012年
抗ヘルペスウイルス薬
腰塚哲朗、錫谷達夫
日本臨床 70 558 - 563 2012年
抗ヘルペスウイルス薬の基礎
錫谷達夫
ENTONI 139 7 - 14 2012年
ヘルペスウイルスの薬剤耐性化と病原性
錫谷達夫
月刊薬事 54 1275 - 1279 2012年
非結核性抗酸菌症の1例
鈴木 康浩, 加藤 保信, 山本 俊幸, 大橋 一孝, 錫谷 達夫, 鈴木 正夫
日本皮膚科学会雑誌 121 ( 14 ) 3389 - 3389 2011年12月( ISSN:0021-499X )
Childhood tinea incognito caused by Trichophyton mentagrophytes var. interdigitale mimicking pustular psoriasis.
Kawakami Y, Oyama N, Sakai E, Nishiyama K, Suzutani T, Yamamoto T
Pediatric dermatology 28 ( 6 ) 738 - 9 2011年11月( ISSN:0736-8046 )
右外果に難治性潰瘍をきたした非結核性抗酸菌症の1例
井形 華絵, 阪上 陽子, 大塚 正樹, 大野 貴司, 岩月 啓氏, 片山 治子, 錫谷 達夫
日本皮膚科学会雑誌 121 ( 10 ) 2073 - 2073 2011年9月( ISSN:0021-499X )
医学生の臨床能力自己評価システムの開発
菅原 亜紀子, 小林 元, 諸井 陽子, 錫谷 達夫, 藤田 禎三, 福島 哲仁, 石川 和信
医学教育 42 ( 4 ) 201 - 208 2011年8月
腎移植の急性拒絶反応とサイトメガロウイルス
錫谷 達夫, 石橋 啓, 生田 和史
今日の移植 24 ( 4 ) 369 - 377 2011年8月
Screening for congenital cytomegalovirus infection using newborn urine samples collected on filter paper: feasibility and outcomes from a multicentre study.
Koyano S, Inoue N, Oka A, Moriuchi H, Asano K, Ito Y, Yamada H, Yoshikawa T, Suzutani T, Japanese Congenital Cytomegalovirus Study Group.
BMJ open 1 ( 1 ) e000118 2011年7月
患者・住民、医療者、行政担当者で相互に考える'求める医師像・医師のあり方'シンポジウム
石川 和信, 諸井 陽子, 小林 元, 菅原 亜紀子, 熊谷 智弘, 大平 弘正, 錫谷 達夫, 福島 哲仁
医学教育 42 ( Suppl. ) 116 - 116 2011年7月
福島医大における地域医療教育 見学・参加型から達成型への試み
大谷 晃司, 熊谷 智広, 小宮 ひろみ, 石川 和信, 錫谷 達夫, 大平 弘正, 福島 哲仁, 大和田 憲司, 宗像 源之, 竹村 真生子, 佐竹 秀一
医学教育 42 ( Suppl. ) 57 - 57 2011年7月
医学・医療人教育への双方向性ITデバイス活用の可能性
諸井 陽子, 小林 元, 菅原 亜紀子, 錫谷 達夫, 福島 哲仁, 石川 和信
医学教育 42 ( Suppl. ) 68 - 68 2011年7月
スキルラボ開設による医学生の臨床能力自己評価の変化
菅原 亜紀子, 小林 元, 諸井 陽子, 錫谷 達夫, 福島 哲仁, 石川 和信
医学教育 42 ( Suppl. ) 84 - 84 2011年7月
Uteroglobulin-related protein 1 and severity of respiratory syncytial virus infection in children admitted to hospital.
Hashimoto K, Katayose M, Sakuma H, Kawasaki Y, Sumikoshi M, Sakata H, Sato M, Ohara S, Abe Y, Watanabe M, Sato T, Ishibashi K, Suzutani T, Munakata M, Hosoya M
Journal of medical virology 83 ( 6 ) 1086 - 92 2011年6月( ISSN:0146-6615 )
Recombination analysis of intermediate human adenovirus type 53 in Japan by complete genome sequence.
Kaneko H, Aoki K, Ishida S, Ohno S, Kitaichi N, Ishiko H, Fujimoto T, Ikeda Y, Nakamura M, Gonzalez G, Koyanagi KO, Watanabe H, Suzutani T
The Journal of general virology 92 ( Pt 6 ) 1251 - 1259 2011年6月( ISSN:0022-1317 )
腎臓移植におけるサイトメガロウイルスの再感染(REINFECTION OF CYTOMEGALOVIRUS IN RENAL TRANSPLANTATION)
石橋 啓, 山口 脩, 錫谷 達夫
Fukushima Journal of Medical Science 57 ( 1 ) 1 - 10 2011年6月( ISSN:0016-2590 )
医学生を対象とした腹腔鏡シミュレータのテュートリアルメニュー学習の検討
小林 元, 斎藤 拓朗, 福島 俊彦, 柳田 知彦, 菅原 亜紀子, 諸井 陽子, 錫谷 達夫, 福島 哲仁, 石川 和信
Journal of Japanese Association of Simulation for Medical Education 4 74 - 74 2011年5月
医学部臨床実習における腹腔鏡下手術シミュレーション学習の経験
小林 元, 福島 俊彦, 斎藤 拓朗, 柳田 知彦, 菅原 亜紀子, 諸井 陽子, 錫谷 達夫, 福島 哲仁, 石川 和信
Journal of Japanese Association of Simulation for Medical Education 4 1 - 5 2011年5月
スキルラボ設置が医学生の臨床能力自己評価に与える影響
菅原 亜紀子, 小林 元, 諸井 陽子, 錫谷 達夫, 福島 哲仁, 石川 和信
Journal of Japanese Association of Simulation for Medical Education 4 6 - 11 2011年5月
Oral valganciclovir treatment for congenital cytomegalovirus infection.
Imamura T, Suzutani T, Ogawa H, Asano K, Nomoto M, Matsui T, Momoi N, Ikuta K, Inoue N, Hosoya M
Pediatrics international : official journal of the Japan Pediatric Society 53 ( 2 ) 249 - 52 2011年4月( ISSN:1328-8067 )
サイトメガロウイルスによる聴覚障害動物モデルの作製
小川 洋, 生田 和史, 岡野 渉, 谷 亜希子, 錫谷 達夫, 大森 孝一
頭頸部自律神経 25 17 - 19 2011年4月
RD遺伝子の特異的欠如の検出により播種性BCG感染症と診断した重症複合型免疫不全症の1例
赤井畑 美津子, 橋本 浩一, 川崎 幸彦, 細矢 光亮, 森 修一, 錫谷 達夫
感染症学雑誌 : 日本伝染病学会機関誌 : the journal of the Japanese Association for Infectious Diseases 85 ( 2 ) 176 - 179 2011年3月( ISSN:03875911 )
[A case with severe combined immunodeficiency diagnosed with disseminated BCG infection by detecting specific RD gene deletion].
Akaihata M, Hashimoto K, Kawasaki Y, Hosoya M, Mori S, Suzutani T
Kansenshogaku zasshi. The Journal of the Japanese Association for Infectious Diseases 85 ( 2 ) 176 - 9 2011年3月( ISSN:0387-5911 )
RD遺伝子の特異的欠如の検出により播種性BCG感染症と診断した重症複合型免疫不全症の1例
赤井畑 美津子, 橋本 浩一, 川崎 幸彦, 細矢 光亮, 森 修一, 錫谷 達夫
感染症学雑誌 85 ( 2 ) 176 - 179 2011年3月( ISSN:0387-5911 )
Complete genome analysis of a novel intertypic recombinant human adenovirus causing epidemic keratoconjunctivitis in Japan.
Kaneko H, Aoki K, Ohno S, Ishiko H, Fujimoto T, Kikuchi M, Harada S, Gonzalez G, Koyanagi KO, Watanabe H, Suzutani T
Journal of clinical microbiology 49 ( 2 ) 484 - 90 2011年2月( ISSN:0095-1137 )
Suppression of SOCS3 increases susceptibility of renal cell carcinoma to interferon-α.
Tomita S, Ishibashi K, Hashimoto K, Sugino T, Yanagida T, Kushida N, Shishido K, Aikawa K, Sato Y, Suzutani T, Yamaguchi O
Cancer science 102 ( 1 ) 57 - 63 2011年1月( ISSN:1347-9032 )
Epidemiological and virological features of epidemic keratoconjunctivitis due to new human adenovirus type 54 in Japan.
Kaneko H, Suzutani T, Aoki K, Kitaichi N, Ishida S, Ishiko H, Ohashi T, Okamoto S, Nakagawa H, Hinokuma R, Asato Y, Oniki S, Hashimoto T, Iida T, Ohno S
The British journal of ophthalmology 95 ( 1 ) 32 - 6 2011年1月( ISSN:0007-1161 )
Epidemiological and virological features of epidemic keratoconjunctivitis due to new human adenovirus type 54 in Japan.
Kaneko H, Suzutani T, Aoki K, Kitaichi N, Ishida S, Ishiko H, Ohashi T, Okamoto S, Nakagawa H, Hinokuma R, Asato Y, Oniki S, Hashimoto T, Iida T, Ohno S.
British J Ophthalmol 95 32 - 36 2011年
Complete genome analysis of a novel intertypic recombinant human adenovirus causing epidemic keratoconjunctivitis in Japan.
9. Kaneko H, Aoki K, Ohno S, Ishiko H, Fujimoto T, Kikuchi M, Harada S, Gonzaiez G, Koyanagi KO, Watanabe H, Suzutani T.
J Clin Microbiol 49 484 - 490 2011年
Oral valganciclovir treatment for congenital cytomegalovirus infection.
Imamura T, Suzutani T, Ogawa H, Asano K, Nomoto M, Matsui T, Momoi N, Ikuta K, Inoue N, Hosoya M.
Pediatrics International 53 249 - 252 2011年
Lack of antibodies against the antigen domain 2 epitope of cytomegalovirus (CMV) glycoprotein B (gB) is associated with CMV disease after renal transplantation in recipients having the same glycoprotein H serotypes as their donors.
6. Ishibashi K, Tokumoto T, Shirakawa H, Hashimoto K, Ikuta K, Kushida N, Yanagida T, Shishido K, Aikawa K, Toma H, Inoue N, Yamaguchi O, Tanabe K, Suzutani T.
Transpl Infect Dis 13 ( 318-323 ) 2011年
Recombinant analysis of intermediate human adenovirus type 53 in Japan by complete genome sequence.
5. Kaneko H, Aoki K, Ishida S, Ohno S, Kitaichi N, Ishiko H, Fujimoto T, Ikeda Y, Nakamura M, Gonzaiez G, Koyanagi KO, Watanabe H, Suzutani T.
J Gen Virol 92 ( 1251-1259 ) 2011年
Suppression of SOCS3 increases susceptibility of renal cell carcinoma to interferon-α.
4. Tomita S, Ishibashi K, Hashimoto K, Sugino T, Yanagida T, Kushida N, Shishido K, Aikawa K, Sato Y, Suzutani T, Yamaguchi O.
Cancer Sci 102 57 - 63 2011年
Screening for congenital cytomegalovirus infection using newborn urine samples collected on filter paper: Feasibility and outcomes from a multi-centre large-scale study.
Koyano S, Inoue N, Oka A, Moriuchi H, Asano K, Ito Y, Yamada H, Yoshikawa T, Suzutani T, Fujieda K.
BMJ Open 1 ( 1 ) e000118 2011年
Uteroglobulin-related protein 1 and severity of respiratory syncytial virus infection in children admitted to hospital.
1. Hashimoto K, Katayose M, Sakuma H, Kawasaki Y, Sumikoshi M, Sakata H, Sato M, Ohara S, Abe Y, Watanabe M, Sato T, Ishibashi K, Suzutani T, Munakata M, Hosoya M.
J Med Virol 83 1086 - 1092 2011年
Childhood tinea incognito caused by Trichophyton mentagrophytes var. interdigitale mimicking pustular psoriasis.
Kawakami Y, Oyama N, Sakai E, Nishiyama K, Suzutani T, Yamamoto T.
Pediatr Dermatol 28 738 - 739 2011年
医学部臨床実習における腹腔鏡下手術シミュレーション学習の経験.
小林元、福島俊彦、斎藤拓朗、柳田知彦、菅原亜紀子、諸井陽子、錫谷達夫、福島哲仁、石川和信
Journal of Japanese Association of Simulation for Medical Education 4 1 - 5 2011年
スキルラボ設置が医学生の臨床能力自己評価に与える影響.
菅原亜紀子、小林元、諸井陽子、錫谷達夫、福島哲仁、石川和信.
Journal of Japanese Association of Simulation for Medical Education 4 5 - 11 2011年
サイトメガロウイルスによる聴覚障害動物モデルの作製.
小川洋、生田和史、岡野渉、谷亜希子、錫谷達夫、大森孝一.
頭頸部自律神経 25 17 - 19 2011年
医学生の臨床能力自己評価システムの提唱.
菅原亜紀子、小林元、諸井陽子、錫谷達夫、藤田禎三、福島哲仁、石川和信
医学教育 42 ( 4 ) 201 - 208 2011年
感染症やアレルギーをターゲットとした機能性食品の探索
錫谷達夫
醤油の研究と技術 37 99 - 114 2011年
腎移植の急性拒絶反応とサイトメガロウイルス
錫谷達夫、石橋 啓、生田和史
今日の移植 24 369 - 377 2011年
Reinfection of cytomegalovirus in renal transplantation.
Ishibashi K, Yamaguchi O, Suzutani T.
Fukushima J Med Sci 57 ( 1 ) 1 - 10 2011年
Reinfection of cytomegalovirus in renal transplantation.
Ishibashi K, Yamaguchi O, Suzutani T
Fukushima journal of medical science 57 ( 1 ) 1 - 10 2011年( ISSN:0016-2590 )
The quantitative detection of herpes simplex virus, varicella zoster virus, and cytomegalovirus DNAs in recipient corneal buttons.
Kaneko H, Higaki S, Fukuda M, Shimomura Y, Ishioka K, Fukushima E, Sato Y, Suzutani T
Cornea 29 ( 12 ) 1436 - 9 2010年12月( ISSN:0277-3740 )
ヒトインフルエンザウイルスのヒト血管内皮細胞への感染とアポトーシス誘導
隅越 誠, 橋本 浩一, 佐久間 弘子, 川崎 幸彦, 錫谷 達夫, 細矢 光亮
感染症学雑誌 84 ( 6 ) 751 - 751 2010年11月( ISSN:0387-5911 )
【感染症 最近の話題】ウイルス感染症 サイトメガロウイルス
錫谷 達夫
JOHNS 26 ( 11 ) 1763 - 1766 2010年11月
医学部1、2年生への生活調査から低学年医学生支援を考える 医学部低学年生の生活調査と学生支援
小林 元, 菅原 亜紀子, 福島 哲仁, 錫谷 達夫, 藤田 禎三, 石川 和信
医学教育 41 ( 5 ) 359 - 365 2010年10月
【ヘルペスウイルス科ウイルスによる感染症のすべて】ヘルペスウイルス感染症に有効な抗ウイルス薬
錫谷 達夫
化学療法の領域 26 ( 10 ) 2022 - 2026 2010年9月
医学生の臨床能力自己評価システムの確立
菅原 亜紀子, 小林 元, 福島 哲仁, 錫谷 達夫, 石川 和信
医学教育 41 ( Suppl. ) 174 - 174 2010年7月
シミュレーション医学教育の現状と展望 医学生の臨床能力オンライン・セルフ・アセスメント・システムの提案
石川 和信, 菅原 亜紀子, 小林 元, 大谷 晃司, 錫谷 達夫, 福島 哲仁
医学教育 41 ( Suppl. ) 32 - 32 2010年7月
臨床実習へのシミュレーション教育導入方法の検討 医学生の臨床能力自己評価の活用
石川 和信, 菅原 亜紀子, 小林 元, 福島 哲仁, 錫谷 達夫, 藤田 禎三
Journal of Japanese Association of Simulation for Medical Education 3 45 - 45 2010年5月
先天性サイトメガロウイルス感染マススクリーニングに向けたパイロット調査
古谷野 伸, 藤枝 憲二, 井上 直樹, 山田 秀人, 浅野 仁覚, 錫谷 達夫, 岡 明, 吉川 哲史, 森内 浩幸, 大石 勉, 藤原 成悦, 伊藤 裕司, 久保 隆彦, 泰地 秀信
小児感染免疫 22 ( 1 ) 100 - 100 2010年4月( ISSN:0917-4931 )
医学部におけるクラス担任制の全国調査 定員増を迎えて医学生の支援体制をどう諮るか
石川 和信, 小林 元, 福島 哲仁, 大谷 晃司, 大戸 斉, 菅原 亜紀子, 錫谷 達夫, 藤田 禎三
日本医事新報 ( 4484 ) 95 - 99 2010年4月( ISSN:0385-9215 )
ヒトインフルエンザウイルスのヒト血管内皮細胞への感染とアポトーシス誘導
隅越 誠, 橋本 浩一, 佐久間 弘子, 川崎 幸彦, 錫谷 達夫, 細矢 光亮
感染症学雑誌 84 ( 臨増 ) 336 - 336 2010年3月( ISSN:0387-5911 )
感染制御機構 ヒト咽頭癌細胞株でのRSV感染におけるSOCS発現の経時的変化と機能の検討
橋本 浩一, 佐藤 晶論, 阿部 優作, 川崎 幸彦, 錫谷 達夫, 細矢 光亮
感染症学雑誌 84 ( 臨増 ) 270 - 271 2010年3月( ISSN:0387-5911 )
【抗ウイルス薬物療法の現状と今後の展望】抗ヘルペス薬 抗ヘルペス薬耐性化機構と病原性
錫谷 達夫
医薬ジャーナル 46 ( 2 ) 785 - 790 2010年2月( ISSN:0287-4741 )
非結核性抗酸菌による難治性皮膚潰瘍の1症例
今福 裕司, 位田 剣, 錫谷 達夫, 金光 敬二
感染症学雑誌 84 ( 1 ) 141 - 141 2010年1月( ISSN:0387-5911 )
Cutaneous cryptococcosis in a patient with cirrhosis and hepatitis C virus infection.
Miura T, Kawakami Y, Otsuka M, Hachiya M, Yamanoi T, Ohashi K, Suzutani T, Yamamoto T.
Acta Derm Venereol 90 106 - 107 2010年
The quantitative detection of herpes simplex virus, varicella zoster virus and cytomegalovirus DNAs in recipient corneal bottons.
Kaneko H, Higaki S, Fukuda M, Shimomura Y, Ishioka K, Fukushima E, Sato Y, Suzutani T.
Cornea 29 1436 - 1439 2010年
RD遺伝子の特異的欠如の検出により播種性BCG感染症と診断した重症複合型免疫不全症の1例.
赤井畑美津子、橋本浩一、川崎幸彦、細矢光亮、森修一、錫谷達夫.
感染症学雑誌 85 ( 2 ) 176 - 179 2010年
医学部におけるクラス担任制の全国調査.定員増を迎えて医学生の支援体制をどう諮るか.
石川和信、小林元、福島哲仁、大谷晃司、大戸斉、菅原亜紀子、錫谷達夫、藤田禎三.
日本医事新報 4484 -99 2010年
医学部1,2年生への生活調査から低学年医学生支援を考える.
小林元、菅原亜紀子、福島哲仁、錫谷達夫、藤田禎三、石川和信
医学教育 41 ( 5 ) 359 - 365 2010年
抗ヘルペス薬耐性化機序と病原性
錫谷達夫
医薬ジャーナル 46 ( 2 ) 785 - 790 2010年
ヘルペスウイルス感染症に有効な抗ウイルス薬.
錫谷達夫
化学療法の領域 26 ( 10 ) 2022 - 2026 2010年
サイトメガロウイルス
錫谷達夫
JOHNS 26 ( 11 ) 1763 - 1766 2010年
Cutaneous cryptococcosis in a patient with cirrhosis and hepatitis C virus infection.
Miura T, Kawakami Y, Otsuka M, Hachiya M, Yamanoi T, Ohashi K, Suzutani T, Yamamoto T
Acta dermato-venereologica 90 ( 1 ) 106 - 7 2010年( ISSN:0001-5555 )
先天性CMV感染と聴覚障害
錫谷 達夫
Herpes Management 13 ( 2 ) 6 - 6 2009年12月( ISSN:1345-7799 )
新型アデノウイルス54型による結膜炎の臨床ウイルス学的検討
金子 久俊, 飯田 知弘, 日隈 陸太郎, 北市 信義, 青木 功喜, 大野 重昭, 錫谷 達夫
日本眼科学会雑誌 113 ( 10 ) 996 - 996 2009年10月( ISSN:0029-0203 )
橋本 浩一, 川崎 幸彦, 片寄 雅彦, 佐久間 弘子, 錫谷 達夫, 細矢 光亮
福島醫學雜誌 59 ( 3 ) 161 - 171 2009年9月( ISSN:00162582 )
RSV replication is attenuated by counteracting expression of the suppressor of cytokine signaling (SOCS) molecules.
Hashimoto K, Ishibashi K, Ishioka K, Zhao D, Sato M, Ohara S, Abe Y, Kawasaki Y, Sato Y, Yokota S, Fujii N, Peebles RS Jr, Hosoya M, Suzutani T
Virology 391 ( 2 ) 162 - 70 2009年9月( ISSN:0042-6822 )
RSV replication is attenuated by counteracting expression of the suppressor of cytokine signaling (SOCS) molecules
Hashimoto K, Ishibashi K, Ishioka K, Zhao D, Sato M, Ohara S, Abe Y, Kawasaki Y, Sato Y, Yokota S, Fujii N, Peebles RS Jr, Hosoya M, Suzutani T
Virology 391 ( 2 ) 162 - 170 2009年9月
Nucleotide sequence variation in the hexon gene of human adenovirus type 8 and 37 strains from epidemic keratoconjunctivitis patients in Japan
Kaneko H, Ishiko H, Ohguchi T, Tagawa Y, Aoki K, Suzutani T, Ohno S
J Gen Virol 90 ( 9 ) 2260 - 2265 2009年9月
Nucleotide sequence variation in the hexon gene of human adenovirus type 8 and 37 strains from epidemic keratoconjunctivitis patients in Japan.
Kaneko H, Ishiko H, Ohguchi T, Tagawa Y, Aoki K, Suzutani T, Ohno S
The Journal of general virology 90 ( Pt 9 ) 2260 - 5 2009年9月( ISSN:0022-1317 )
ヘルペスウイルス感染症 院内感染対策を中心に
錫谷 達夫
感染防止 19 ( 5 ) 1 - 7 2009年9月( ISSN:1340-9921 )
プロスタサイクリンのRSV感染症病態への関与
橋本 浩一, 川崎 幸彦, 片寄 雅彦, 佐久間 弘子, 錫谷 達夫, 細矢 光亮
福島医学雑誌 59 ( 3 ) 161 - 171 2009年9月( ISSN:0016-2582 )
An improved rapid quantitative detection and identification method for a wide range of fungi
Soeta N, Terashima M, Gotoh M, Mori S, Nishiyama K, Ishioka K, Kaneko H, Suzutani T
J Med Microbiol 58 ( 8 ) 1037 - 1044 2009年8月
An improved rapid quantitative detection and identification method for a wide range of fungi.
Soeta N, Terashima M, Gotoh M, Mori S, Nishiyama K, Ishioka K, Kaneko H, Suzutani T
Journal of medical microbiology 58 ( Pt 8 ) 1037 - 1044 2009年8月( ISSN:0022-2615 )
Association between antibody response against cytomegalovirus strain-specific glycoprotein H epitopes and HLA-DR
Ishibashi K, Tokumoto T, Shirakawa H, Hashimoto K, Kushida N, Yanagida T, Shishido K, Aikawa K, Yamaguchi O, Toma H, Tanabe K, Suzutani T
Microbiol Immunol 53 ( 7 ) 412 - 416 2009年7月
Association between antibody response against cytomegalovirus strain-specific glycoprotein H epitopes and HLA-DR.
Ishibashi K, Tokumoto T, Shirakawa H, Hashimoto K, Kushida N, Yanagida T, Shishido K, Aikawa K, Yamaguchi O, Toma H, Tanabe K, Suzutani T
Microbiology and immunology 53 ( 7 ) 412 - 6 2009年7月( ISSN:0385-5600 )
クリニカル・シミュレーション教育普及のためのワークショップ型Faculty Developmentの企画
石川 和信, 福島 哲仁, 小林 元, 大谷 晃司, 大戸 斉, 横山 斉, 葛西 龍樹, 田勢 長一郎, 錫谷 達夫, 藤田 禎三
医学教育 40 ( Suppl. ) 46 - 46 2009年7月
医学部定員増に伴う学生生活の影響に関する調査
小林 元, 石川 和信, 福島 哲仁, 大谷 晃司, 大戸 斉, 錫谷 達夫, 藤田 禎三
医学教育 40 ( Suppl. ) 157 - 157 2009年7月
Analysis of the complete genome sequence of epidemic keratoconjunctivitis-related human adenovirus type 8, 19, 37 and a novel serotype.
Kaneko H, Iida T, Ishiko H, Ohguchi T, Ariga T, Tagawa Y, Aoki K, Ohno S, Suzutani T
The Journal of general virology 90 ( Pt 6 ) 1471 - 1476 2009年6月( ISSN:0022-1317 )
先天性サイトメガロウイルス感染による聴覚障害
錫谷 達夫
耳鼻咽喉科臨床 補冊 ( 補冊124 ) 56 - 56 2009年6月( ISSN:0912-1870 )
【皮膚真菌症】臨床例 クリプトコッカス症 肝硬変患者に蜂窩織炎で発症し、不幸な転帰をとった例
三浦 貴子, 川上 佳夫, 大塚 幹夫, 山本 俊幸, 蜂谷 征弘, 山野井 貴彦, 大橋 一孝, 錫谷 達夫
皮膚病診療 31 ( 4 ) 455 - 458 2009年4月( ISSN:0387-7531 )
亜急性硬化性全脳炎(SSPE)に対するsiRNAによる治療を目指した基礎的研究
橋本 浩一, 川崎 幸彦, 錫谷 達夫, 細矢 光亮
感染症学雑誌 83 ( 臨増 ) 189 - 189 2009年3月( ISSN:0387-5911 )
レシピエント角膜中のウイルス(CMV、HSV-1,2、VZV)DNA
檜垣 史郎, 福田 昌彦, 金子 久俊, 錫谷 達夫, 下村 嘉一
日本眼科学会雑誌 113 ( 臨増 ) 285 - 285 2009年3月( ISSN:0029-0203 )
DSCG reduces RSV-induced illness in RSV-infected mice.
Hashimoto K, Mori S, Hashimoto Y, Kaneko H, Ishibashi K, Ishioka K, Kawasaki Y, Peebles RS Jr, Munakata M, Hosoya M, Suzutani T
J Med Virol 81 ( 2 ) 354 - 361 2009年2月
DSCG reduces RSV-induced illness in RSV-infected mice.
Hashimoto K, Mori S, Hashimoto Y, Kaneko H, Ishibashi K, Ishioka K, Kawasaki Y, Peebles RS Jr, Munakata M, Hosoya M, Suzutani T
Journal of medical virology 81 ( 2 ) 354 - 61 2009年2月( ISSN:0146-6615 )
Analysis of the complete genome sequence of epidemic keratoconjunctivitis-related human adenovirus type 8, 19, 37 and a novel serotype
Kaneko H, Iida T, Ishiko H, Ohguchi T, Ariga T, Tagawa Y, Aoki K, Ohno S, Suzutani T
J Gen Virol 90 ( 6 ) 1471 - 1476 2009年1月
肝硬変患者に蜂か織炎で発症し、不幸な転機をとった例.
三浦貴子、川上佳夫、大塚幹夫、山本俊幸、蜂谷征弘、山野井貴彦、大橋一孝、錫谷達夫.
皮膚病診療 31 ( 4 ) 455 - 458 2009年
ヘルペスウイルス感染症 ~院内感染対策を中心に~
錫谷達夫
感染防止 19 ( 5 ) 1 - 7 2009年
プロスタサイクリンのRSV感染症病態への関与.
橋本浩一、川崎幸彦、片寄雅彦、佐久間弘子、錫谷達夫、細矢光亮.
福島医学雑誌 59 ( 3 ) 161 - 171 2009年
先天性CMV感染と聴覚障害
錫谷達夫
Herpes Management 13 ( 2 ) 6 2009年
帯状疱疹脳炎3例の検討
齋藤 司, 相澤 仁志, 片山 隆行, 澤田 潤, 油川 陽子, 長谷部 直幸, 錫谷 達夫
臨床神経学 48 ( 12 ) 1154 - 1154 2008年12月( ISSN:0009-918X )
耳鼻咽喉科学 先天性サイトメガロウイルス感染による難聴
錫谷 達夫
医学のあゆみ 227 ( 12-13 ) 1086 - 1087 2008年12月( ISSN:0039-2359 )
【ヘルペス感染症 その診断と治療】アシクロビルの作用機序と耐性化
錫谷 達夫, 西條 政幸
Derma. ( 147 ) 96 - 100 2008年12月
Functional polymorphism of the promoter region of the prostacyclin synthase gene and severity of RSV infection in hospitalized children.
Hashimoto K, Ishibashi K, Gebretsadik T, Hartert TV, Yamamoto A, Nakayama T, Ohashi K, Sakata H, Kawasaki Y, Katayose M, Sakuma H, Suzuki H, Hosoya M, Peebles Jr RS, Suzutani T
J Med Virol 80 2015 - 2022 2008年11月
Functional polymorphism of the promoter region of the prostacyclin synthase gene and severity of RSV infection in hospitalized children.
Hashimoto K, Ishibashi K, Gebretsadik T, Hartert TV, Yamamoto A, Nakayama T, Ohashi K, Sakata H, Kawasaki Y, Katayose M, Sakuma H, Suzuki H, Hosoya M, Peebles RS Jr, Suzutani T
Journal of medical virology 80 ( 11 ) 2015 - 22 2008年11月( ISSN:0146-6615 )
RSV感染症入院患児における重症度とPGI2合成酵素の遺伝子多型の関連
橋本 浩一, 川崎 幸彦, 細矢 光亮, 錫谷 達夫
感染症学雑誌 82 ( 6 ) 667 - 667 2008年11月( ISSN:0387-5911 )
Strain-specific seroepidemiology and reinfection of cytomegalovirus
Ishibashi K, Tokumoto T, Shirakawa H, Hashimoto K, Kushida N, Yanagida T, Shishido K, Aikawa K, Yamaguchi O, Toma H, Tanabe K, Suzutani T
Microbes Infect 10 1363 - 1369 2008年10月
Strain-specific seroepidemiology and reinfection of cytomegalovirus.
Ishibashi K, Tokumoto T, Shirakawa H, Hashimoto K, Kushida N, Yanagida T, Shishido K, Aikawa K, Yamaguchi O, Toma H, Tanabe K, Suzutani T
Microbes and infection 10 ( 12-13 ) 1363 - 9 2008年10月( ISSN:1286-4579 )
伝染性結膜炎を引き起こすアデノウイルス8、19、37型の全塩基配列解析
金子 久俊, 飯田 知弘, 有賀 俊英, 大口 剛司, 田川 義継, 青木 功喜, 大野 重昭, 錫谷 達夫
日本眼科学会雑誌 112 ( 10 ) 898 - 899 2008年10月( ISSN:0029-0203 )
Genetic linkage among human cytomegalovirus glycoprotein N (gN) and gO genes, with evidence for recombination from congenitally and post-natally infected Japanese infants.
Yan H, Koyano S, Inami Y, Yamamoto Y, Suzutani T, Mizuduchi M, Ushijima H, Kurane I, Inoue N
J Gen Virol 89 2275 - 2279 2008年9月
Genetic linkage among human cytomegalovirus glycoprotein N (gN) and gO genes, with evidence for recombination from congenitally and post-natally infected Japanese infants.
Yan H, Koyano S, Inami Y, Yamamoto Y, Suzutani T, Mizuguchi M, Ushijima H, Kurane I, Inoue N
The Journal of general virology 89 ( Pt 9 ) 2275 - 2279 2008年9月( ISSN:0022-1317 )
先天性サイトメガロウイルス感染と難聴
錫谷達夫
日本耳鼻咽喉科学会 専門医通信 ( 96 ) 14 - 15 2008年8月
Identification of a highly conserved region in the human cytomagalovirus glycoprotein H gene and design of molecular diagnoatic methods targeting the region.
Fukushima E, Ishibashi K, Keneko H, Nishimura H, Inoue N, Tokumoto T, Tanabe K, Ishioka K, Ogawa H, Suzutani T.
Journal of Virological Methods 151 ( 1 ) 55 - 60 2008年7月
Identification of a highly conserved region in the human cytomegalovirus glycoprotein H gene and design of molecular diagnostic methods targeting the region.
Fukushima E, Ishibashi K, Kaneko H, Nishimura H, Inoue N, Tokumoto T, Tanabe K, Ishioka K, Ogawa H, Suzutani T
Journal of virological methods 151 ( 1 ) 55 - 60 2008年7月( ISSN:0166-0934 )
Human influenza virus infection and apoptosis induction in human vascular endothelial cells.
Sumikoshi M, Hashimoto K, Kawasaki Y, Sakuma H, Suzutani T, Suzuki H, Hosoya M.
Journal of Medical Virology 80 ( 6 ) 1072 - 1078 2008年6月
The possibility of human adenovirus detection from the conjunctiva in asymptomatic cases during nosocomial infection.
Kaneko H, Maruko I, Iida T, Ohguchi T, Aoki K, Ohno S, Suzutani T.
Cornea 27 ( 5 ) 527 - 530 2008年6月
The possibility of human adenovirus detection from the conjunctiva in asymptomatic cases during nosocomial infection.
Kaneko H, Maruko I, Iida T, Ohguchi T, Aoki K, Ohno S, Suzutani T
Cornea 27 ( 5 ) 527 - 30 2008年6月( ISSN:0277-3740 )
Human influenza virus infection and apoptosis induction in human vascular endothelial cells.
Sumikoshi M, Hashimoto K, Kawasaki Y, Sakuma H, Suzutani T, Suzuki H, Hosoya M
Journal of medical virology 80 ( 6 ) 1072 - 8 2008年6月( ISSN:0146-6615 )
Evaluation of mixed infection cases with both herpes simplex virus types 1 and 2.
Keneko H, Kawana T, Ishioka K, Ohno S, Aoki K, Suzutani T.
Journal of Medical Virology 80 ( 5 ) 883 - 887 2008年5月
Evaluation of mixed infection cases with both herpes simplex virus types 1 and 2.
Kaneko H, Kawana T, Ishioka K, Ohno S, Aoki K, Suzutani T
Journal of medical virology 80 ( 5 ) 883 - 7 2008年5月( ISSN:0146-6615 )
Genetic variations in the gB, UL144 and UL149 genes of human cytomegalovirus strains collected from congenitally and postnatally infected Japanese children.
Yan H, Koyano S, Inami Y, Yamamoto Y, Suzutani T, Mizuguchi M, Ushijima H, Kurane I, Inoue N.
Archieves of Virology 153 ( 4 ) 667 - 674 2008年4月
RSV感染症入院患児における重症度とPGI2合成酵素の遺伝子多型の関連
橋本 浩一, 川崎 幸彦, 細矢 光亮, 錫谷 達夫
感染症学雑誌 82 ( 臨増 ) 309 - 309 2008年3月( ISSN:0387-5911 )
眼の感染と免疫 ヘルペスの潜伏感染、再発、新治療法
下村 嘉一, 松本 長太, 福田 昌彦, 奥山 幸子, 阿部 孝助, 国吉 一樹, 丸山 耕一, 桧垣 史郎, 高田 園子, 菅原 大輔, 妙中 直子, 出合 達則, 杉岡 孝二, 板橋 幹城, 白根 授美, 渡辺 敬三, 若山 曉美, 松本 富美子, 中尾 雄三, 三島 弘, 中山 隆志, 義江 修, 井上 幸次, 金子 久俊, 錫谷 達夫, 永井 宏, Hooper Laura C., 林 晧三郎, Hill James M.
日本眼科学会雑誌 112 ( 3 ) 247 - 265 2008年3月( ISSN:0029-0203 )
アデノウイルス結膜炎流行時に入院患者から採取した結膜擦過検体のウイルス学的解析
金子 久俊, 飯田 知弘, 大口 剛司, 青木 功喜, 大野 重昭, 錫谷 達夫
日本眼科学会雑誌 112 ( 臨増 ) 232 - 232 2008年3月( ISSN:0029-0203 )
Characterization and susceptibility to antiviral agents of herpes simplex virus type 1 containing a unique thymidine kinase gene with an amber codon between the first and the second initiation codons.
Saijo M, Suzutani T, Mizuta K, Kurane I, Morikawa S.
Archieves of Virology 153 ( 2 ) 303 - 314 2008年2月
Discrimination of herpes simplex virus type 2 strains by nucleotide sequence variations.
Kaneko H, Kawana T, Ishioka K, Fukushima E, Suzutani T.
Journal of Clinical Microbiology 46 ( 2 ) 780 - 784 2008年2月
Discrimination of herpes simplex virus type 2 strains by nucleotide sequence variations.
Kaneko H, Kawana T, Ishioka K, Fukushima E, Suzutani T
Journal of clinical microbiology 46 ( 2 ) 780 - 4 2008年2月( ISSN:0095-1137 )
インターフェロン(IFN)α抵抗性腎細胞癌におけるSOCS3の発現及びsiRNAによるアポトーシスの誘導
冨田 晋太郎, 石橋 啓, 櫛田 信博, 柳田 知彦, 山口 脩, 橋本 浩一, 錫谷 達夫
日本泌尿器科学会雑誌 99 ( 2 ) 249 - 249 2008年2月( ISSN:0021-5287 )
ステロイド長期投与下で発症した皮膚結核の1例
二階堂 暁子, 隅越 誠, 鈴木 久美, 小野 敦史, 佐久間 弘子, 古川 裕利, 森 修一, 大橋 孝一, 錫谷 達夫
日本小児科学会雑誌 112 ( 1 ) 91 - 92 2008年1月( ISSN:0001-6543 )
培養しないで細菌・真菌を調べる方法.
錫谷達夫
福島の進路 310 ( 6 ) 29 - 32 2008年
先天性サイトメガロウイルス感染による難聴
錫谷達夫
医学のあゆみ 227 1086 - 1087 2008年
アシクロビルの作用機序と耐性化
錫谷達夫、西條政幸
MD Derma 147 89 - 93 2008年
ヘルペスの潜伏感染、再発、新治療法.
下村嘉一、松本長太、福田昌彦、奥山幸子、阿部孝助、国吉一樹、丸山耕一、桧垣史郎、高田園子、菅原大輔、妙中直子、出合達則、杉岡孝二、板橋幹城、白根授美、若山暁美、松本富美子、中尾雄三、三島弘、中山隆志、義江修、井上幸次、金子久俊、錫谷達夫、永井宏、Hooper Laura C., 林こう三郎、Hill James M.
日本眼科学会雑誌 112 ( 3 ) 247 - 265 2008年
先天性サイトメガロウイルス感染と聴覚障害
錫谷達夫
第14回ヘルペス感染症フォーラム 95 - 98 2008年
APP-080 インターフェロン(IFN)α抵抗性腎細胞癌におけるSOCS3の発現及びsiRNAによるアポトーシスの誘導(副腎腫瘍・腎腫瘍/基礎,総会賞応募ポスター,第96回日本泌尿器科学会総会)
冨田 晋太郎, 石橋 啓, 櫛田 信博, 柳田 知彦, 山口 脩, 橋本 浩一, 錫谷 達夫
日本泌尿器科学会雑誌 99 ( 2 ) 2008年( ISSN:0021-5287 )
Genetic variations in the gB, UL144 and UL149 genes of human cytomegalovirus strains collected from congenitally and postnatally infected Japanese children.
Yan H, Koyano S, Inami Y, Yamamoto Y, Suzutani T, Mizuguchi M, Ushijima H, Kurane I, Inoue N
Archives of virology 153 ( 4 ) 667 - 74 2008年( ISSN:0304-8608 )
錫谷 達夫
小児耳鼻咽喉科 28 ( 3 ) 169 - 173 2007年12月( ISSN:09195858 )
Mycobacterium bovis BCG vertebral osteomyelitis after intravesical BCG therapy, diagnosed by PCR-based genomic deletion analysis.
Nikaido T, Ishibashi K, Otani K, Yabuki S, Konno S, Mori S, Ohashi K, Ishida T, Nakano M, Yamaguchi O, Suzutani T, Kikuchi S.
Journal of Clinical Microbiology 45 ( 12 ) 4085 - 4087 2007年12月
Mycobacterium bovis BCG vertebral osteomyelitis after intravesical BCG therapy, diagnosed by PCR-based genomic deletion analysis.
Nikaido T, Ishibashi K, Otani K, Yabuki S, Konno S, Mori S, Ohashi K, Ishida T, Nakano M, Yamaguchi O, Suzutani T, Kikuchi S
Journal of clinical microbiology 45 ( 12 ) 4085 - 7 2007年12月( ISSN:0095-1137 )
先天性サイトメガロウイルス(CMV)感染と聴覚障害
錫谷 達夫
小児耳鼻咽喉科 28 ( 3 ) 169 - 173 2007年12月( ISSN:0919-5858 )
深在性真菌症の新しい診断法(リアルタイムPCR・GeneScanアッセイ)にて菌定量・菌種同定がしえた中心静脈カテーテル真菌血症の一例
花山 寛之, 寺島 雅典, 添田 暢俊, 西形 里絵, 小田島 洋子, 佐瀬 善一郎, 樫村 省吾, 大須賀 文彦, 斎藤 拓朗, 星野 豊, 木暮 道彦, 森 修一, 錫谷 達夫, 後藤 満一
日本臨床外科学会雑誌 68 ( 増刊 ) 1128 - 1128 2007年11月( ISSN:1345-2843 )
性器ヘルペス診断のためのLAMP法の基礎的臨床的検討
西澤 美香, 川名 尚, 大貫 裕子, 金子 久俊, 錫谷 達夫, 西井 修
日本性感染症学会誌 18 ( 2 ) 74 - 74 2007年11月( ISSN:0917-0324 )
ICTによるUTIサーベイランスの実施と解析
今福 裕司, 森 浩子, 吉田 明子, 橋本 重厚, 錫谷 達夫, 吉田 浩
臨床化学 36 ( Suppl.2 ) 316 - 316 2007年10月( ISSN:0370-5633 )
Association of the outcome of renal transplantation with antibody response to cytomegalovirus strain-specific glycoprotein H epitopes.
Ishibashi K, Tokumoto T, Tanabe K, Shirakawa H, Hashimoto K, Kushida N, Yanagida T, Inoue N, Yamaguchi O, Toma H, Suzutani T
Clinical infectious diseases : an official publication of the Infectious Diseases Society of America 45 ( 1 ) 60 - 7 2007年7月( ISSN:1058-4838 )
Association of the outcome of renal transplantation with antibody response to cytomegalovirus strain-specific glycoprotein H epitope.
Ishibashi K, Tokumoto T, Tanabe K, Shirakawa H, Hashimoto K, Kushida N, Yanagida T, Inoue N, Yamaguchi O, Toma H, Suzutani T.
Clinical Infectious Disease 45 ( 1 ) 60 - 67 2007年7月
培養によらない新しい微生物検査 培養することなく、臨床検体中に存在するすべての病原性真菌を定量し、同定できる検出法の確立
添田 暢俊, 森 修一, 錫谷 達夫
感染症学雑誌 81 ( 4 ) 511 - 512 2007年7月( ISSN:0387-5911 )
錫谷 達夫
小児耳鼻咽喉科 28 ( 2 ) 2007年6月( ISSN:09195858 )
先天性サイトメガロウイルス感染と聴覚障害
錫谷 達夫
小児耳鼻咽喉科 28 ( 2 ) 80 - 80 2007年6月( ISSN:0919-5858 )
多剤耐性緑膿菌の分子疫学的解析における画像解析ソフトの有用性
大橋 一孝, 西山 恭子, 森 浩子, 石橋 啓, 橋本 浩一, 錫谷 達夫
医学検査 : 日本臨床衛生検査技師会誌 = The Japanese journal of medical technology 56 ( 5 ) 796 - 801 2007年5月( ISSN:09158669 )
多剤耐性緑膿菌の分子疫学的解析における画像解析ソフトの有用性
大橋一孝、西山恭子、森浩子、石橋啓、橋本浩一、錫谷達夫
医学検査 56 ( 5 ) 796 - 801 2007年5月
多剤耐性緑膿菌の分子疫学的解析における画像解析ソフトの有用性
大橋 一孝, 西山 恭子, 森 浩子, 石橋 啓, 橋本 浩一, 錫谷 達夫
医学検査 56 ( 5 ) 796 - 801 2007年5月( ISSN:0915-8669 )
Tolerance of loop-mediated isothermal amplification to a culture medium and biological substances.
Kaneko H, Kawana T, Fukushima E, Suzutani T
Journal of biochemical and biophysical methods 70 ( 3 ) 499 - 501 2007年4月( ISSN:0165-022X )
Tolerance of loop-mediated isothermal amplification to a culture medium and biological substances.
Kaneko H, Kawana T, Fukushima E, Suzutani T.
J Biochem Biophys Methods 70 ( 3 ) 499 - 501 2007年4月
Etiology of severe sensorineural hearing loss in children: independent impact of congenital cytomegalovirus infection and GJB2 mutations.
Ogawa H, Suzutani T, Baba Y, Koyano S, Nozawa N, Ishibashi K, Fujieda K, Inoue N, Omori K
The Journal of infectious diseases 195 ( 6 ) 782 - 8 2007年3月( ISSN:0022-1899 )
先天性サイトメガロウイルス(CMV)感染と聴覚障害
錫谷達夫
小児耳鼻咽喉科 28 ( 3 ) 169 - 173 2007年3月
Etiology of severe sensorineural hearing loss in children: independent impact of congenital cytomegalovirus infection and GJB2 mutations.
Ogawa H, Suzutani T, Baba Y, Koyano S, Nozawa N, Ishibashi K, Fujieda K, Inoue N, Omori K.
Journal of Infectious Disease 195 ( 6 ) 782 - 788 2007年3月
培養によらない新しい微生物検査 培養することなく、臨床検体中に存在するすべての病原性真菌を定量し、同定できる検出法の確立
添田 暢俊, 森 修一, 錫谷 達夫
感染症学雑誌 81 ( 臨増 ) 147 - 147 2007年3月( ISSN:0387-5911 )
単純ヘルペスウイルス1型DNAの塩基配列保存領域と検出感度の検討
金子 久俊, 橋本 禎子, 飯田 知弘, 錫谷 達夫
日本眼科学会雑誌 111 ( 臨増 ) 218 - 218 2007年3月( ISSN:0029-0203 )
BCG膀胱注入療法後の結核性脊椎炎 MTC特異的欠損領域による同定法
石橋 啓, 中野 路子, 森 修一, 大橋 一孝, 錫谷 達夫, 二階堂 琢也, 大谷 晃司, 紺野 慎一, 矢吹 省司, 菊地 臣一, 加宅田 和彦, 横山 純, 山口 脩
日本泌尿器科学会雑誌 98 ( 2 ) 280 - 280 2007年2月( ISSN:0021-5287 )
Congenital cytomegalovirus infection diagnosed by polymerase chain reaction with the use of preserved umbilical cord in sensorineural hearing loss children.
Ogawa H, Baba Y, Suzutani T, Inoue N, Fukushima E, Omori K.
Laryngoscope 116 ( 11 ) 1991 - 1994 2006年11月
Congenital cytomegalovirus infection diagnosed by polymerase chain reaction with the use of preserved umbilical cord in sensorineural hearing loss children.
Ogawa H, Baba Y, Suzutani T, Inoue N, Fukushima E, Omori K
The Laryngoscope 116 ( 11 ) 1991 - 4 2006年11月( ISSN:0023-852X )
聴覚障害の主要な原因としての先天性サイトメガロウイルス感染症
錫谷 達夫, 古谷野 伸, 井上 直樹, 野沢 直樹, 大森 孝一, 小川 洋, 馬場 陽子
感染症学雑誌 80 ( 6 ) 739 - 739 2006年11月( ISSN:0387-5911 )
錫谷 達夫
臨床と微生物 = Clinical microbiology 33 543 - 547 2006年10月( ISSN:09107029 )
ウイルスの形態と増殖法
錫谷達夫
臨床と微生物 33 ( 増刊 ) 543 - 547 2006年10月
【ICPのためのウイルス病学】ウイルスの形態と増殖法
錫谷 達夫
臨床と微生物 33 ( 増刊 ) 543 - 547 2006年10月( ISSN:0910-7029 )
ステロイド投与中にみられたNocardia nova症の一症例について
西山 恭子, 山端 陸夫, 今福 裕司, 吉田 浩, 大橋 一孝, 錫谷 達夫
臨床病理 54 ( 補冊 ) 224 - 224 2006年10月( ISSN:0047-1860 )
Generation of a reporter cell line for detection of infectious varicall-zoster virus and its application to antiviral studies.
Wang GQ, Suzutani T, Yamamoto Y, Fukui Y, Nozawa N, Schmid DS, Kurane I, Inoue N.
Antimicrobiol Agents and Chemotherapy 50 ( 9 ) 3142 - 3145 2006年9月
Generation of a reporter cell line for detection of infectious varicella-zoster virus and its application to antiviral studies.
Wang GQ, Suzutani T, Yamamoto Y, Fukui Y, Nozawa N, Schmid DS, Kurane I, Inoue N
Antimicrobial agents and chemotherapy 50 ( 9 ) 3142 - 5 2006年9月( ISSN:0066-4804 )
尿路感染症分離菌に対する経口ならびに注射用抗菌薬の抗菌力比較(2004年)Ⅲ. 感受性の推移
熊本悦明、錫谷達夫ほか
The Japanese Journal of Antibiotics 59 ( 4 ) 217 - 315 2006年8月
[Comparative studies on activities of antimicrobial agents against causative organisms isolated from patients with urinary tract infections (2004). III. Secular changes in susceptibility].
Kumamoto Y, Tsukamoto T, Matsukawa M, Kunishima Y, Hirose T, Shigeta S, Yamaguchi O, Ishibashi K, Suzutani T, Yoshida H, Imafuku Y, Murai M, Watanabe K, Kobayashi Y, Uchida H, Matsuda S, Sato S, Fujime M, Fujita K, Igari J, Oguri T, Yamaguchi K, Furuya N, Deguchi T, Ishihara S, Ooe H, Oka T, Kitamura M, Fukuhara Y, Kamidono S, Arakawa S, Kumon H, Monden K, Matsumoto T, Muratani T, Naito S, Egashira T, Konishi T, Kohno S, Hirakata Y, Kondo A, Matsuda J, Nakano M
The Japanese journal of antibiotics 59 ( 4 ) 217 - 315 2006年8月( ISSN:0368-2781 )
尿路感染症分離菌に対する経口ならびに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第26報 2004年) (その3.) 感受性の推移
熊本 悦明, 塚本 泰司, 松川 雅則, 国島 康晴, 広瀬 崇興, 茂田 士郎, 山口 脩, 石橋 啓, 錫谷 達夫, 吉田 浩, 今福 裕司, 村井 勝, 渡辺 清明, 小林 芳夫, 内田 博, 松田 静治, 佐藤 新一, 藤目 真, 藤田 和彦, 猪狩 淳, 小栗 豊子, 山口 惠三, 古谷 信彦, 出口 隆, 石原 哲, 大江 宏, 岡 聖次, 北村 雅哉, 福原 吉典, 守殿 貞夫, 荒川 創一, 公文 裕巳, 門田 晃一, 松本 哲朗, 村谷 哲郎, 内藤 誠二, 江頭 稔久, 小西 高俊, 河野 茂, 平潟 洋一, 近藤 晃, 松田 淳一, 中野 路子
The Japanese Journal of Antibiotics 59 ( 4 ) 217 - 315 2006年8月( ISSN:0368-2781 )
Loop-mediated isothermal amplification (LAMP) 法による性器ヘルペス迅速診断
塚越 静香, 川名 尚, 西澤 美香, 金子 久俊, 西井 修, 錫谷 達夫
日本性感染症学会誌 = Japanese archives of sexually transmitted diseases 17 ( 1 ) 104 - 109 2006年6月( ISSN:09170324 )
尿路感染症分離菌に対する経口ならびに注射用抗菌薬の抗菌力比較(2004年)Ⅰ. 感受性分布
熊本悦明、錫谷達夫ほか
The Japanese Journal of Antibiotics 59 ( 3 ) 177 - 200 2006年6月
尿路感染症分離菌に対する経口ならびに注射用抗菌薬の抗菌力比較(2004年)Ⅱ. 患者背景
熊本悦明、錫谷達夫ほか
The Japanese Journal of Antibiotics 59 ( 3 ) 201 - 213 2006年6月
[Comparative studies on activities of antimicrobial agents against causative organisms isolated from patients with urinary tract infections (2004) II. Background of patients].
Kumamoto Y, Tsukamoto T, Matsukawa M, Kunishima Y, Hirose T, Shigeta S, Yamaguti O, Ishibashi K, Suzutani T, Yoshida H, Imafuku Y, Murai M, Watanabe K, Kobayashi Y, Uchida H, Matsuda S, Sato S, Fujime M, Fujita K, Igari J, Oguri T, Yamaguchi K, Furuya N, Deguchi T, Ishihara S, Ooe H, Oka T, Kitamura M, Fukuhara Y, Kamidono S, Arakawa S, Kumon H, Monden K, Matsumoto T, Muratani T, Naito S, Egashira T, Konishi T, Kohno S, Hirakata Y, Kondo A, Matsuda J, Nakano M
The Japanese journal of antibiotics 59 ( 3 ) 201 - 13 2006年6月( ISSN:0368-2781 )
尿路感染症分離菌に対する経口ならびに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第26報 2004年) (その1.) 感受性について
熊本 悦明, 塚本 泰司, 松川 雅則, 国島 康晴, 広瀬 崇興, 茂田 士郎, 山口 脩, 石橋 啓, 錫谷 達夫, 吉田 浩, 今福 裕司, 村井 勝, 渡辺 清明, 小林 芳夫, 内田 博, 松田 静治, 佐藤 新一, 藤目 真, 藤田 和彦, 猪狩 淳, 小栗 豊子, 山口 惠三, 古谷 信彦, 出口 隆, 石原 哲, 大江 宏, 岡 聖次, 北村 雅哉, 福原 吉典, 守殿 貞夫, 荒川 創一, 公文 裕巳, 門田 晃一
The Japanese Journal of Antibiotics 59 ( 3 ) 177 - 200 2006年6月( ISSN:0368-2781 )
尿路感染症分離菌に対する経口ならびに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第26報 2004年) (その2.) 患者背景
熊本 悦明, 塚本 泰司, 松川 雅則, 国島 康晴, 広瀬 崇興, 茂田 士郎, 山口 脩, 石橋 啓, 錫谷 達夫, 吉田 浩, 今福 裕司, 村井 勝, 渡辺 清明, 小林 芳夫, 内田 博, 松田 静治, 佐藤 新一, 藤目 真, 藤田 和彦, 猪狩 淳, 小栗 豊子, 山口 惠三, 古谷 信彦, 出口 隆, 石原 哲, 大江 宏, 岡 聖次, 北村 雅哉, 福原 吉典, 守殿 貞夫, 荒川 創一, 公文 裕巳, 門田 晃一
The Japanese Journal of Antibiotics 59 ( 3 ) 201 - 213 2006年6月( ISSN:0368-2781 )
Loop-mediated isothermal amplification(LAMP)法による性器ヘルペス迅速診断
塚越 静香, 川名 尚, 西澤 美香, 金子 久俊, 西井 修, 錫谷 達夫
日本性感染症学会誌 17 ( 1 ) 104 - 109 2006年6月( ISSN:0917-0324 )
[Comparative studies on activities of antimicrobial agents against causative organisms isolated from patients with urinary tract infections (2004). I. Susceptibility distribution].
Kumamoto Y, Tsukamoto T, Matsukawa M, Kunishima Y, Hirose T, Shigeta S, Yamaguti O, Ishibashi K, Suzutani T, Yoshida H, Imafuku Y, Murai M, Watanabe K, Kobayashi Y, Uchida H, Matsuda S, Sato S, Fujime M, Fujita K, Igari J, Oguri T, Yamaguchi K, Furuya N, Deguchi T, Ishihara S, Ooe H, Oka T, Kitamura M, Fukuhara Y, Kamidono S, Arakawa S, Kumon H, Monden K, Matsumoto T, Muratani T, Naito S, Egashira T, Konishi T, Kohno S, Hirakata Y, Kondo A, Matsuda J, Nakano M
The Japanese journal of antibiotics 59 ( 3 ) 177 - 200 2006年6月( ISSN:0368-2781 )
HSVの遺伝子とその産物
錫谷達夫、石岡賢
日本臨床 64 ( suppl 3 ) 127 - 132 2006年3月
[HSV genes and their function].
Suzutani T, Ishioka K
Nihon rinsho. Japanese journal of clinical medicine 64 Suppl 3 127 - 32 2006年3月( ISSN:0047-1852 )
聴覚障害の主要な原因としての先天性サイトメガロウイルス感染症
錫谷 達夫, 古谷野 伸, 井上 直樹, 野沢 直樹, 大森 孝一, 小川 洋, 馬場 陽子
感染症学雑誌 80 ( 臨増 ) 244 - 244 2006年3月( ISSN:0387-5911 )
腎移植ドナー及び健常人におけるサイトメガロウイルス(CMV)中和抗体保有率とその意義
石橋 啓, 徳本 直彦, 田邊 一成, 白川 浩樹, 柳田 知彦, 山口 脩, 東間 紘, 錫谷 達夫
日本泌尿器科学会雑誌 97 ( 2 ) 410 - 410 2006年3月( ISSN:0021-5287 )
【ヘルペスウイルス学 基礎・臨床研究の進歩】αヘルペスウイルス-単純ヘルペスウイルス(HSV)と水痘・帯状疱疹ウイルス(VZV) αヘルペスウイルスの分子生物学 HSVの遺伝子とその産物
錫谷 達夫, 石岡 賢
日本臨床 64 ( 増刊3 ヘルペスウイルス学 ) 127 - 132 2006年3月( ISSN:0047-1852 )
LAMP法を用いた単純ヘルペスウイルスDNAの定量
金子 久俊, 橋本 禎子, 飯田 知弘, 錫谷 達夫
日本眼科学会雑誌 110 ( 臨増 ) 156 - 156 2006年3月( ISSN:0029-0203 )
BCG granuloma appearing more than 50 years after vaccination.
Seishima M, Fujisawa T, Yamanaka S, Ishii N, Mori S, Ohashi K, Suzutani T.
Arch Dermatol 142 ( 2 ) 249 - 250 2006年2月
BCG granuloma appearing more than 50 years after vaccination.
Seishima M, Fujisawa T, Yamanaka S, Ishii N, Mori S, Ohashi K, Suzutani T
Archives of dermatology 142 ( 2 ) 249 - 50 2006年2月( ISSN:0003-987X )
福島県立医科大学におけるPBLテュートリアル教育 : 導入初年度の評価と課題
福島 哲仁, 錫谷 達夫, 八木沼 洋行, 阿部 正文
福島医学雑誌 55 ( 4 ) 225 - 232 2005年12月( ISSN:00162582 )
尿路感染症分離菌に対する経口ならびに注射用抗菌薬の抗菌力比較(2003年)Ⅰ. 感受性分布
熊本悦明、錫谷達夫ほか
The Japanese Journal of Antibiotics 58 ( 6 ) 518 - 543 2005年12月
尿路感染症分離菌に対する経口ならびに注射用抗菌薬の抗菌力比較(2003年)Ⅱ. 患者背景
熊本悦明、錫谷達夫ほか
The Japanese Journal of Antibiotics 58 ( 6 ) 544 - 556 2005年12月
藤沢 智美, 山中 新也, 清島 真理子, 石井 則久, 森 修一, 大橋 一孝, 錫谷 達夫
日本皮膚科学会雑誌 = THE JAPANESE JOURNAL OF DERMATOLOGY 115 ( 13 ) 2326 - 2329 2005年12月( ISSN:0021499X )
50年以上を経て発症したと考えられるBCGによる皮膚結核
藤沢 智美, 山中 新也, 清島 真理子, 石井 則久, 森 修一, 大橋 一孝, 錫谷 達夫
日本皮膚科学会雑誌 115 ( 13 ) 2326 - 2329 2005年12月( ISSN:0021-499X )
福島県立医科大学におけるPBLテュートリアル教育 導入初年度の評価と課題
福島 哲仁, 錫谷 達夫, 八木沼 洋行, 阿部 正文
福島医学雑誌 55 ( 4 ) 225 - 232 2005年12月( ISSN:0016-2582 )
尿路感染症分離菌に対する経口ならびに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第25報2003年)(その1)感受性について
熊本 悦明, 塚本 泰司, 松川 雅則, 国島 康晴, 広瀬 崇興, 茂田 士郎, 山口 脩, 石橋 啓, 錫谷 達夫, 吉田 浩, 今福 裕司, 村井 勝, 渡辺 清明, 小林 芳夫, 内田 博, 松田 静治, 佐藤 新一, 藤目 真, 藤田 和彦, 猪狩 淳, 小栗 豊子, 山口 惠三, 古谷 信彦, 出口 隆, 石原 哲, 大江 宏, 西川 美年子, 岡 聖次, 北村 雅哉, 福原 吉典, 守殿 貞夫, 荒川 創一, 公文 裕巳, 門田 晃一, 松本 哲朗, 高橋 康一, 内藤 誠二, 江頭 稔久, 小西 高俊, 河野 茂, 平潟 洋一, 近藤 晃, 松田 淳一, 中野 路子, 鈴木 由美子
The Japanese Journal of Antibiotics 58 ( 6 ) 518 - 543 2005年12月( ISSN:0368-2781 )
尿路感染症分離菌に対する経口ならびに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第25報2003年)(その2)患者背景
熊本 悦明, 塚本 泰司, 松川 雅則, 国島 康晴, 広瀬 崇興, 茂田 士郎, 山口 脩, 石橋 啓, 錫谷 達夫, 吉田 浩, 今福 裕司, 村井 勝, 渡辺 清明, 小林 芳夫, 内田 博, 松田 静治, 佐藤 新一, 藤目 真, 藤田 和彦, 猪狩 淳, 小栗 豊子, 山口 惠三, 古谷 信彦, 出口 隆, 石原 哲, 大江 宏, 西川 美年子, 岡 聖次, 北村 雅哉, 福原 吉典, 守殿 貞夫, 荒川 創一, 公文 裕巳, 門田 晃一, 松本 哲朗, 高橋 康一, 内藤 誠二, 江頭 稔久, 小西 高俊, 河野 茂, 平潟 洋一, 近藤 晃, 松田 淳一, 中野 路子, 鈴木 由美子
The Japanese Journal of Antibiotics 58 ( 6 ) 544 - 556 2005年12月( ISSN:0368-2781 )
尿路感染症分離菌に対する経口ならびに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第25報 2003年)(その3)感受性の推移
熊本 悦明, 藤本 泰司, 松川 雅則, 国島 康晴, 広瀬 崇興, 茂田 士郎, 山口 脩, 石橋 啓, 錫谷 達夫, 吉田 浩, 今福 裕司, 村井 勝, 渡辺 清明, 小林 芳夫, 内田 博, 松田 静治, 佐藤 新一, 藤目 真, 藤田 和彦, 猪狩 淳, 小栗 豊子, 山口 惠三, 古谷 信彦, 出口 隆, 石原 哲, 大江 宏, 西川 美年子, 岡 聖次, 北村 雅哉, 福原 吉典, 守殿 貞夫, 荒川 創一, 公文 裕巳, 門田 晃一, 松本 哲朗, 高橋 康一, 内藤 誠二, 江頭 稔久, 小西 高俊, 河野 茂, 平潟 洋一, 近藤 晃, 松田 淳一, 中野 路子, 鈴木 由美子
The Japanese Journal of Antibiotics 58 ( 6 ) 557 - 654 2005年12月( ISSN:0368-2781 )
[Comparative studies on activities of antimicrobial agents against causative organisms isolated from patients with urinary tract infections (2003). I. Susceptibility distribution].
Kumamoto Y, Tsukamoto T, Matsukawa M, Kunishima Y, Watanabe K, Kobayashi Y, Uchida H, Matsuda S, Hirose T, Sato S, Shigeta S, Fujime M, Fujita K, Yamaguti O, Ishibashi K, Igari J, Suzutani T, Oguri T, Yoshida H, Imafuku Y, Yamaguchi K, Furuya N, Murai M, Deguchi T, Ishihara S, Ooe H, Matsumoto T, Takahashi K, Nishikawa M, Naito S, Egashira T, Konishi T, Oka T, Kitamura M, Kohno S, Fukuhara Y, Hirakata Y, Kondo A, Matsuda J, Nakano M, Kamidono S, Suzuki Y, Arakawa S, Kumon H, Monden K
The Japanese journal of antibiotics 58 ( 6 ) 518 - 43 2005年12月( ISSN:0368-2781 )
[Comparative studies on activities of antimicrobial agents against causative organisms isolated from patients with urinary tract infections (2003). II. Background of patients].
Kumamoto Y, Tsukamoto T, Matsukawa M, Kunishima Y, Yamaguti O, Ishibashi K, Hirose T, Suzutani T, Shigeta S, Yoshida H, Imafuku Y, Murai M, Oka T, Kitamura M, Watanabe K, Kobayashi Y, Uchida H, Fukuhara Y, Matsuda S, Kamidono S, Sato S, Arakawa S, Fujime M, Fujita K, Kumon H, Monden K, Igari J, Matsumoto T, Takahashi K, Oguri T, Naito S, Egashira T, Konishi T, Yamaguchi K, Furuya N, Kohno S, Deguchi T, Ishihara S, Hirakata Y, Kondo A, Matsuda J, Nakano M, Ooe H, Suzuki Y, Nishikawa M
The Japanese journal of antibiotics 58 ( 6 ) 544 - 56 2005年12月( ISSN:0368-2781 )
[Comparative studies on activities of antimicrobial agents against causative organisms isolated from patients with urinary tract infections (2003). III. Secular changes in susceptibility].
Kumamoto Y, Tsukamoto T, Matsukawa M, Kunishima Y, Watanabe K, Kobayashi Y, Uchida H, Matsuda S, Hirose T, Sato S, Shigeta S, Fujime M, Fujita K, Yamaguti O, Ishibashi K, Igari J, Suzutani T, Oguri T, Yoshida H, Imafuku Y, Yamaguchi K, Furuya N, Murai M, Deguchi T, Ishihara S, Ooe H, Matsumoto T, Takahashi K, Nishikawa M, Naito S, Egashira T, Konishi T, Oka T, Kitamura M, Kohno S, Fukuhara Y, Hirakata Y, Kondo A, Matsuda J, Nakano M, Kamidono S, Suzuki Y, Arakawa S, Kumon H, Monden K
The Japanese journal of antibiotics 58 ( 6 ) 557 - 654 2005年12月( ISSN:0368-2781 )
尿路感染症分離菌に対する経口ならびに注射用抗菌薬の抗菌力比較(2003年)Ⅲ. 感受性の推移
熊本悦明、錫谷達夫ほか
The Japanese Journal of Antibiotics 58 ( 6 ) 557 - 654 2005年11月
16SrRNA遺伝子およびrpoB遺伝子解析による非結核性抗酸菌の同定
大橋 一孝, 錫谷 達夫
感染症学雑誌 79 ( 9 ) 702 - 703 2005年9月( ISSN:0387-5911 )
BCGによる皮膚結核症例の報告
森 修一, 清島 真理子, 石井 則久, 大橋 一孝, 錫谷 達夫
感染症学雑誌 79 ( 9 ) 780 - 781 2005年9月( ISSN:0387-5911 )
アデノウイルス37型変異株による結膜炎院内感染の臨床ウイルス学的検討
金子 久俊, 近藤 剛史, 藤原 聡之, 飯田 知弘, 三浦 里香, 中嶋 治彦, 石古 博昭, 有賀 俊英, 田川 義継, 青木 功喜, 大野 重昭, 錫谷 達夫
日本眼科學会雜誌 = Journal of Japanese Ophthalmological Society 109 ( 8 ) 489 - 496 2005年8月( ISSN:00290203 )
アデノウイルス37型変異株による結膜炎院内感染の臨床ウイルス学的検討
金子久俊、近藤剛史、藤原聡之、飯田知弘、三浦里香、中嶋治彦、石古博昭、有賀俊英、田川義継、青木功喜、大野重昭、錫谷達夫
日本眼科学会雑誌 109 ( 8 ) 489 - 496 2005年8月
アデノウイルス37型変異株による結膜炎院内感染の臨床ウイルス学的検討
金子 久俊, 近藤 剛史, 藤原 聡之, 飯田 知弘, 三浦 里香, 中嶋 治彦, 石古 博昭, 有賀 俊英, 田川 義継, 青木 功喜, 大野 重昭, 錫谷 達夫
日本眼科学会雑誌 109 ( 8 ) 489 - 496 2005年8月( ISSN:0029-0203 )
[Clinical and virological studies of nosocomial conjunctivitis infection caused by adenovirus type 37 variant].
Kaneko H, Kondo T, Fujiwara T, Iida T, Miura R, Nakajima H, Ishiko H, Ariga T, Aoki K, Ohno S, Suzutani T
Nippon Ganka Gakkai zasshi 109 ( 8 ) 489 - 96 2005年8月( ISSN:0029-0203 )
Induction of suppressor of cytokine signaling-3 by herpes simplex virus type 1 confers efficient viral replication.
Yokota S, Yokosawa N, Okabayashi T, Suzutani T, Fujii N
Virology 338 ( 1 ) 173 - 81 2005年7月( ISSN:0042-6822 )
Sensitive and rapid detection of herpes simplex virus and varicella-zoster virus DNA by loop-mediated isothermal amplification.
Kaneko H, Iida T, Aoki K, Ohno S, Suzutani T.
Journal of Clinical Microbiology 43 ( 7 ) 3290 - 3296 2005年7月
Induction of suppressor of cytokine signaling-3 by herpes simplex virus type 1 confers efficient viral replication.
Yokata S, Yokosawa N. Okabayashi T, Suzutani T, Fujii N.
Virology 338 ( 1 ) 173 - 181 2005年7月
Sensitive and rapid detection of herpes simplex virus and varicella-zoster virus DNA by loop-mediated isothermal amplification.
Kaneko H, Iida T, Aoki K, Ohno S, Suzutani T
Journal of clinical microbiology 43 ( 7 ) 3290 - 6 2005年7月( ISSN:0095-1137 )
ヒトサイトメガロウイルスサブタイプ別抗体と腎移植後急性拒絶反応との関連
石橋 啓, 徳本 直彦, 田邊 一成, 白川 浩希, 柳田 知彦, 山口 脩, 東間 紘, 錫谷 達夫
日本泌尿器科学会雑誌 96 ( 2 ) 189 - 189 2005年3月( ISSN:0021-5287 )
50年以上を経て発症したと考えられるBCGによる皮膚結核
藤沢 智美, 山中 新也, 清島 真理子, 石井 則久, 森 修一, 大橋 一孝, 錫谷 達夫
日本皮膚科学会雑誌 115 ( 3 ) 534 - 534 2005年3月( ISSN:0021-499X )
BCGによる皮膚結核症例の報告
森 修一, 清島 真理子, 石井 則久, 大橋 一孝, 錫谷 達夫
感染症学雑誌 79 ( 臨増 ) 287 - 287 2005年3月( ISSN:0387-5911 )
16SrRNA遺伝子およびrpoB遺伝子解析による非結核性抗酸菌の同定
大橋 一孝, 錫谷 達夫
感染症学雑誌 79 ( 臨増 ) 197 - 197 2005年3月( ISSN:0387-5911 )
Genotypic charavterization of the DNA polymerase and sensitivity to antiviral compounds of foscarnet-resistant herpes simplex virus type 1 (HSV-1) derived from a foscarnet-sensitive HSV-1 strain.
Saijo M, Suzutani T, Morikawa S, Kurane I.
Antimicrobial Agents and Chemotherapy 49 ( 2 ) 606 - 611 2005年2月
アデノウイルス37型変異株による結膜炎院内感染の臨床ウイルス学的検討
金子 久俊, 藤原 聡之, 飯田 知弘, 石古 博昭, 大口 剛司, 有賀 俊英, 田川 義継, 青木 功喜, 大野 重昭, 錫谷 達夫
日本眼科学会雑誌 109 ( 臨増 ) 169 - 169 2005年2月( ISSN:0029-0203 )
Genotypic characterization of the DNA polymerase and sensitivity to antiviral compounds of foscarnet-resistant herpes simplex virus type 1 (HSV-1) derived from a foscarnet-sensitive HSV-1 strain.
Saijo M, Suzutani T, Morikawa S, Kurane I
Antimicrobial agents and chemotherapy 49 ( 2 ) 606 - 11 2005年2月( ISSN:0066-4804 )
Signaling through the prostaglandin I2 receptor IP protects against respiratory syncytial virus-induced illness.
Hashimoto K, Graham BS, Geraci MW, FitzGerald GA, Egan K, Zhou W, Goleniewska K, O'Neal JF, Morrow JD, Durbin RK, Wright PF, Collins RD, Suzutani T, Peebles RS Jr.
Journal of Virology 78 ( 19 ) 10303 - 10309 2004年10月
Signaling through the prostaglandin I2 receptor IP protects against respiratory syncytial virus-induced illness.
Hashimoto K, Graham BS, Geraci MW, FitzGerald GA, Egan K, Zhou W, Goleniewska K, O'Neal JF, Morrow JD, Durbin RK, Wright PF, Collins RD, Suzutani T, Peebles RS Jr
Journal of virology 78 ( 19 ) 10303 - 9 2004年10月( ISSN:0022-538X )
Respiratory syncytial virus in allergic lung inflammation increases Muc5ac and gob-5.
Hashimoto K, Graham BS, Ho SB, Adler KB, Collins RD, Olson SJ, Zhou W, Suzutani T, Jones PW, Goleniewska K, O'Neal JF, Peebles RS Jr
American journal of respiratory and critical care medicine 170 ( 3 ) 306 - 12 2004年8月( ISSN:1073-449X )
尿路感染症分離菌に対する経口ならびに注射用抗菌薬の抗菌力比較(2002年)Ⅲ. 感受性の推移
熊本悦明、錫谷達夫ほか
The Japanese Journal of Antibiotics 57 ( 4 ) 311 - 403 2004年8月
Respiratory syncytial virus in allergic lung inflammation increases Muc5ac and gob-5.
Hashimoto K, Graham BS, Ho SB, Adler KB, Collins RD, Olson SJ, Zhou W, Suzutani T, Jones PW, Goleniewska K, O'Neal JF, Peebles RS Jr.
Am J Respir Crit Care Med 170 ( 3 ) 306 - 312 2004年8月
尿路感染症分離菌に対する経口ならびに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第24報2002年)(その3) 感受性の推移
熊本 悦明, 塚本 泰司, 松川 雅則, 国島 康晴, 広瀬 崇興, 山口 脩, 石橋 啓, 茂田 士郎, 錫谷 達夫, 吉田 浩, 今福 裕司, 村井 勝, 渡辺 清明, 小林 芳夫, 内田 博, 松田 静治, 佐藤 新一, 藤目 真, 藤田 和彦, 猪狩 淳, 小栗 豊子, 山口 惠三, 古谷 信彦, 出口 隆, 石原 哲, 大江 宏, 西川 美年子, 岡 聖次, 北村 雅哉, 福原 吉典, 守殿 貞夫, 荒川 創一, 公文 裕巳, 門田 晃一, 松本 哲朗, 高橋 康一, 内藤 誠二, 江頭 稔久, 河野 茂, 宮崎 義継, 平瀉 洋一, 青木 志保
The Japanese Journal of Antibiotics 57 ( 4 ) 311 - 403 2004年8月( ISSN:0368-2781 )
[Comparative studies on activities of antimicrobial agents against causative organisms isolated from patients with urinary tract infections (2002). III. Secular changes in susceptibility].
Kumamoto Y, Tsukamoto T, Matsukawa M, Kunishima Y, Hirose T, Yamaguti O, Ishibashi K, Shigeta S, Suzutani T, Yoshida H, Imafuku Y, Murai M, Watanabe K, Kobayashi Y, Uchida H, Matsuda S, Sato S, Fujime M, Fujita K, Igari J, Oguri T, Yamaguchi K, Furuya N, Deguchi T, Ishihara S, Ooe H, Nishikawa M, Oka T, Kitamura M, Fukuhara Y, Kamidono S, Arakawa S, Kumon H, Monden K, Matsumoto T, Takahashi K, Naito S, Egashira T, Kohno S, Miyazaki Y, Hirakata Y, Aoki S
The Japanese journal of antibiotics 57 ( 4 ) 311 - 403 2004年8月( ISSN:0368-2781 )
尿路感染症分離菌に対する経口ならびに注射用抗菌薬の抗菌力比較(2002年)Ⅱ. 患者背景
熊本悦明、錫谷達夫ほか
The Japanese Journal of Antibiotics 57 ( 3 ) 275 - 287 2004年6月
Induction of suppressor of cytokine signaling-3 by herpes simplex virus type 1 contributes to inhibition of the interferon signaling pathway.
Yokota S, Yokosawa N, Okabayashi T, Suzutani T, Miura S, Jimbow K, Fujii N.
Journal of Virology 78 ( 12 ) 6282 - 6286 2004年6月
尿路感染症分離菌に対する経口ならびに注射用抗菌薬の抗菌力比較(2002年)Ⅰ. 感受性分布
熊本悦明、錫谷達夫ほか
The Japanese Journal of Antibiotics 57 ( 3 ) 246 - 274 2004年6月
尿路感染症分離菌に対する経口ならびに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第24報2002年)(その1.)感受性について
熊本 悦明, 塚本 泰司, 松川 雅則, 国島 康晴, 広瀬 崇興, 山口 脩, 石橋 啓, 茂田 士郎, 錫谷 達夫, 吉田 浩, 今福 裕司, 村井 勝, 渡辺 清明, 小林 芳夫, 内田 博, 松田 静治, 佐藤 新一, 藤目 真, 藤田 和彦, 猪狩 淳, 小栗 豊子, 山口 惠三, 古谷 信彦, 出口 隆, 石原 哲, 大江 宏, 西川 美年子, 岡 聖次, 北村 雅哉, 福原 吉典, 守殿 貞夫, 荒川 創一, 公文 裕巳, 門田 晃一, 松本 哲朗, 高橋 康一, 内藤 誠二, 江頭 稔久, 河野 茂, 宮崎 義継, 平瀉 洋一, 青木 志保
The Japanese Journal of Antibiotics 57 ( 3 ) 246 - 274 2004年6月( ISSN:0368-2781 )
尿路感染症分離菌に対する経口ならびに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第24報2002年)(その2.)患者背景
熊本 悦明, 塚本 泰司, 松川 雅則, 国島 康晴, 広瀬 崇興, 山口 脩, 石橋 啓, 茂田 士郎, 錫谷 達夫, 吉田 浩, 今福 裕司, 村井 勝, 渡辺 清明, 小林 芳夫, 内田 博, 松田 静治, 佐藤 新一, 藤目 真, 藤田 和彦, 猪狩 淳, 小栗 豊子, 山口 惠三, 古谷 信彦, 出口 隆, 石原 哲, 大江 宏, 西川 美年子, 岡 聖次, 北村 雅哉, 福原 吉典, 守殿 貞夫, 荒川 創一, 公文 裕巳, 門田 晃一, 松本 哲朗, 高橋 康一, 内藤 誠二, 江頭 稔久, 河野 茂, 宮崎 義継, 平瀉 洋一, 青木 志保
The Japanese Journal of Antibiotics 57 ( 3 ) 275 - 287 2004年6月( ISSN:0368-2781 )
[Comparative studies on activities of antimicrobial agents against causative organisms isolated from patients with urinary tract infections (2002). II. Background of patients].
Kumamoto Y, Tsukamoto T, Matsukawa M, Kunishima Y, Hirose T, Yamaguti O, Ishibashi K, Shigeta S, Suzutani T, Yoshida H, Imafuku Y, Murai M, Watanabe K, Kobayashi Y, Uchida H, Matsuda S, Sato S, Fujime M, Fujita K, Igari J, Oguri T, Yamaguchi K, Furuya N, Deguchi T, Ishihara S, Ooe H, Nishikawa M, Oka T, Kitamura M, Fukuhara Y, Kamidono S, Arakawa S, Kumon H, Monden K, Matsumoto T, Takahashi K, Naito S, Egashira T, Kohno S, Miyazaki Y, Hirakata Y, Aoki S
The Japanese journal of antibiotics 57 ( 3 ) 275 - 87 2004年6月( ISSN:0368-2781 )
Induction of suppressor of cytokine signaling-3 by herpes simplex virus type 1 contributes to inhibition of the interferon signaling pathway.
Yokota S, Yokosawa N, Okabayashi T, Suzutani T, Miura S, Jimbow K, Fujii N
Journal of virology 78 ( 12 ) 6282 - 6 2004年6月( ISSN:0022-538X )
[Comparative studies on activities of antimicrobial agents against causative organisms isolated from patients with urinary tract infections (2002). I. Susceptibility distribution].
Kumamoto Y, Tsukamoto T, Matsukawa M, Kunishima Y, Hirose T, Yamaguti O, Ishibashi K, Shigeta S, Suzutani T, Yoshida H, Imafuku Y, Murai M, Watanabe K, Kobayashi Y, Uchida H, Matsuda S, Sato S, Fujime M, Fujita K, Igari J, Oguri T, Yamaguchi K, Furuya N, Deguchi T, Ishihara S, Ooe H, Nishikawa M, Oka T, Kitamura M, Fukuhara Y, Kamidono S, Arakawa S, Kumon H, Monden K, Matsumoto T, Takahashi K, Naito S, Egashira T, Kohno S, Miyazaki Y, Hirakata Y, Aoki S
The Japanese journal of antibiotics 57 ( 3 ) 246 - 74 2004年6月( ISSN:0368-2781 )
Retrospective diagnosis of congenital cytomegalovirus infection using dried umbilical cords.
Koyano S, Araki A, Hirano Y, Fujieda K, Suzutani T, Yagyu K, Murono K, Inoue N.
Pediatric Infectious Disease Journal 23 ( 5 ) 481 - 482 2004年5月
Retrospective diagnosis of congenital cytomegalovirus infection using dried umbilical cords.
Koyano S, Araki A, Hirano Y, Fujieda K, Suzutani T, Yagyu K, Murono K, Inoue N
The Pediatric infectious disease journal 23 ( 5 ) 481 - 2 2004年5月( ISSN:0891-3668 )
錫谷 達夫, 橋本 浩一
福島医学雑誌 54 ( 1 ) 91 - 93 2004年3月( ISSN:00162582 )
Isolation and characterization of NMSO3-resistant mutants ofrespiratory syncytial virus.
Kimura K, Ishioka K, Hashimoto K, Mori S, Suzutani T, Bowlin TL, Shigeta S.
Antiviral Research 61 ( 3 ) 165 - 171 2004年3月
LAMP法による単純ヘルペスウイルスの迅速同定
金子 久俊, 青木 功喜, 大野 重昭, 飯田 知弘, 錫谷 達夫
日本眼科学会雑誌 108 ( 臨増 ) 192 - 192 2004年3月( ISSN:0029-0203 )
Isolation and characterization of NMSO3-resistant mutants of respiratory syncytial virus.
Kimura K, Ishioka K, Hashimoto K, Mori S, Suzutani T, Bowlin TL, Shigeta S
Antiviral research 61 ( 3 ) 165 - 71 2004年3月( ISSN:0166-3542 )
An electrochemical device for the assay of the interaction between a dioxin receptor and its various ligands.
Murata M, Gonda H, Yano K, Kuroki S, Suzutani T, Katayama Y
Bioorganic & medicinal chemistry letters 14 ( 1 ) 137 - 41 2004年1月( ISSN:0960-894X )
An electrochemical device for the assay of the interaction between a dioxin receptor and its various ligands.
Murata M, Gonda H, Yano K, Kuroki S, Suzutani T, Katayama Y.
Biorg Med Chem Lett 14 ( 1 ) 137 - 141 2004年1月
The cotton rat model for adenovirus ocular infection: antiviral activity of cidofovir.
Kaneko H, Mori S, Suzuki O, Iida T, Shigeta S, Abe M, Ohno S, Aoki K, Suzutani T.
Antiviral Research 61 ( 1 ) 63 - 66 2004年1月
The cotton rat model for adenovirus ocular infection: antiviral activity of cidofovir.
Kaneko H, Mori S, Suzuki O, Iida T, Shigeta S, Abe M, Ohno S, Aoki K, Suzutani T
Antiviral research 61 ( 1 ) 63 - 6 2004年1月( ISSN:0166-3542 )
Protein-immobilized electrode for rapid and convenient sensing of thyroid hormone receptor-ligand interaction.
Murata M, Yano K, Kuroki S, Suzutani T, Katayama Y.
Anal Sci 19 ( 12 ) 1569 - 1573 2003年12月
Protein-immobilized electrode for rapid and convenient sensing of thyroid hormone receptor-ligand interaction.
Murata M, Yano K, Kuroki S, Suzutani T, Katayama Y
Analytical sciences : the international journal of the Japan Society for Analytical Chemistry 19 ( 12 ) 1569 - 73 2003年12月( ISSN:0910-6340 )
Piezo electric sensor for endocrine-disrupting chemicals using receptor-co-factor interaction.
Murata M, Gouda C, Yano K, Kuroki S, Suzutani T, Katayama M.
Anal sci 19 ( 10 ) 1355 - 1357 2003年10月
Piezo electric sensor for endocrine-disrupting chemicals using receptor-co-factor interaction.
Murata M, Gouda C, Yano K, Kuroki S, Suzutani T, Katayama Y
Analytical sciences : the international journal of the Japan Society for Analytical Chemistry 19 ( 10 ) 1355 - 7 2003年10月( ISSN:0910-6340 )
Anti-herpesvirus activity of an extract of Ribes nigrum L.
Suzutani t, Ogasawara M, Yoshida I, Azuma M, Knox YM.
Phytotherapy Research 17 ( 6 ) 609 - 613 2003年6月
単純ヘルペスウイルス感染症にワクチンは必要か?
錫谷 達夫
東北のコロニー ( 32 ) 7 - 11 2003年6月( ISSN:0288-9463 )
単純ヘルペスウイルス感染症の問題点 ワクチン開発の必要性
錫谷 達夫
福島医学雑誌 53 ( 2 ) 199 - 200 2003年6月( ISSN:0016-2582 )
Anti-herpesvirus activity of an extract of Ribes nigrum L.
Suzutani T, Ogasawara M, Yoshida I, Azuma M, Knox YM
Phytotherapy research : PTR 17 ( 6 ) 609 - 13 2003年6月( ISSN:0951-418X )
Differential mutation patterns in thymidine kinase and DNA polymerase genes of herpes simplex virus type 1 clones passaged in the presence of acyclovir or penciclovir.
Suzutani T, Ishioka K, De Clercq E, Ishibashi K, Kaneko H, Kira T, Hashimoto K, Ogasawara M, Ohtani K, Wakamiya N, Saijo M
Antimicrobial agents and chemotherapy 47 ( 5 ) 1707 - 13 2003年5月( ISSN:0066-4804 )
Anti-influenza virus activity of crude extract of Ribes nigrum L.
Knox YM, Suzutani T, Yosida I, Azuma M
Phytotherapy research : PTR 17 ( 2 ) 120 - 2 2003年2月( ISSN:0951-418X )
Anti influenza virus activity of a red-fleshed potate anthocyanin.
Hayashi K, Mori M, Knox YM, Suzutani T, Ogasawara M, Yoshida I, Hosokawa K, Tsukui A, Azuma M.
Food Sci Technol Res 9 ( 3 ) 242 - 244 2003年
Anti-influenza virus activity of crude extract of Ribes nigrum L.
その他の著者
Phytotherapy Research 17 120 - 122 2003年
Genotypic and phenotypic characterization of the thymidine kinase of ACV-resistant HSV-1 derived from an acyclovir-sensitive herpes simplex virus type 1 strain.
Saijo M, Suzutani T, De Clercq E, Niikura M, Maeda A, Morikawa S, Kurane I
Antiviral research 56 ( 3 ) 253 - 62 2002年12月( ISSN:0166-3542 )
転写因子を認識素子とするダイオキシンセンサの開発
権田 初美, 福間 香織, 片山 佳樹, 前田 瑞夫, 錫谷 達夫, 村田 正治
日本分析化学会講演要旨集 51年会 311 - 311 2002年9月
Bone marrow transplantation in a child with Wiskott-Aldrich syndrome latently infected with acyclovir-resistant (ACV(r)) herpes simplex virus type 1: emergence of foscarnet-resistant virus originating from the ACV(r) virus.
Saijo M, Yasuda Y, Yabe H, Kato S, Suzutani T, De Clercq E, Niikura M, Maeda A, Kurane I, Morikawa S
Journal of medical virology 68 ( 1 ) 99 - 104 2002年9月( ISSN:0146-6615 )
【STDと薬剤耐性】アシクロビル耐性単純ヘルペスウイルス感染症
錫谷 達夫
日本性感染症学会誌 13 ( 1 ) 34 - 39 2002年6月( ISSN:0917-0324 )
錫谷 達夫
福島医学雑誌 52 ( 2 ) 190 - 191 2002年6月( ISSN:00162582 )
Cutting Edge インフルエンザ治療薬
錫谷 達夫
Medical Science Digest 28 ( 4 ) 126 - 127 2002年4月( ISSN:1347-4340 )
Importance of C-terminus of herpes simplex virus type 1 thymidine kinase for maintaining thymidine kinase and acyclovir-phosphorylation activities.
Saijo M, Suzutani T, Niikura M, Morikawa S, Kurane I
Journal of medical virology 66 ( 3 ) 388 - 93 2002年3月( ISSN:0146-6615 )
Genotypic and phenotypic characterization of the thymidine kinase of ACV-resistant HSV-1 derived fropm an acyclovir-sensitive herpes simplex virus type 1 strain.
その他の著者
Antiviral Research 56 253 - 262 2002年
Differential mutation patterns in thymidine kinase and DNA polymerase genes of herpes simplex virus type 1 clones passaged in the presence of acyclovir or penciclovir.
Suzutani T, Ishioka K, De Clercq E, Ishibashi K, Kaneko H, Kira T, Hashimoto K, Ogasawara M, Wakamiya N, Saijo M.
Antimicrobial Agents and Chemotherapy 47 1707 - 1713 2002年
Importance of C-terminus of herpes simplex virus type 1 thymidine kinase for maintaining thymidine kinase and acyclovir-phosphorylation activities.
Saijo M, Suzutani T, Niikura M, Morikawa S, Kurane I.
Journal of Medical Virology 66 388 - 393 2002年
Bone marrow transplantation in a child with Wiskott-Aldrich syndrome latently infected with acyclovir-resistant (ACVr) herpes simplex virus type 1: Emergence of foscarnet-resistant virus originating from the ACVr virus.
その他の著者
Journal of Medical Virology 68 99 - 104 2002年
STDと薬剤耐性 単純ヘルペスウイルスのアシクロビル耐性化機序と今後の問題点について
錫谷 達夫
日本性感染症学会誌 12 ( 2 ) 28 - 28 2001年11月( ISSN:0917-0324 )
Anti-influenza virus activity of anthocyanins in fruit extracts of Ribes nigrum L.
Knox YM, Hayashi k, Ogasawara M et al.
Acta Virologica 45 209 - 215 2001年
The herpes simplex virus type 1 UL25 gene product associated with VP5 and VP19C of virus capsids, especially of penton structure, and has a DNA binding capacity(共著)
その他の著者
J. Virol 75 1427 - 1436 2001年
Participation of type (]G0001[) interferon in the decreased virulence of the UL13 gene-deleted mutant of herpes simplex virus type 1(共著)
その他の著者
J. Interf. Cytok. Res. 21 279 - 285 2001年
Herpes simplex virus type 1 suppresses the interferon signaling pathway by inhibiting phosphorylation of STATs and janus kinases during an early infection stage(共著)
その他の著者
Virology 286 119 - 124 2001年
The membrane-type collectin CL-P1 is a scavenger receptor on vascular endothelial cells.
Ohtani K, Suzuki S, Eda T et al.
Journal of Biological Chemistry 276 44222 - 44228 2001年
【単純ヘルペスウイルスと水痘・帯状疱疹ウイルス感染症 αヘルペスウイルスの分子病態解明と治療法の進歩】基礎研究 αヘルペスウイルスの遺伝子機能と病原性
錫谷 達夫
日本臨床 58 ( 4 ) 801 - 806 2000年4月( ISSN:0047-1852 )
HSV-1チミジンキナーゼ遺伝子塩基配列決定の株判別への応用
長峯 正泰, 原渕 保明, 錫谷 達夫, 東 匡伸
日本耳鼻咽喉科学会会報 103 ( 4 ) 496 - 496 2000年4月( ISSN:0030-6622 )
Herpesvirus alkaline deoxyribonuclease : a possible candidate as a novel target for anti-herpesvirus therapy(共著)
その他の著者
Tohoku J. Exp. Med. 192 141 - 149 2000年
αヘルペスウイルスの遺伝子機能と病原性
その他の著者
日本臨床 58 ( 4 ) 801 - 806 2000年
Susceptibility of protein kinase (ORF47)-deficient varicella-zoster virus strains to anti-herpesvirus nucleosides(共著)
その他の著者
Antiviral Research 45 79 - 82 2000年
A rapid phenotypic characterization method for herpes simplex virus and varicella-zoster virus thymidine kinases to screen for acyclovir-resistant viral infection(共著)
その他の著者
Journal of Clinical Microbiology 38 ( 5 ) 1839 - 1844 2000年
The role of the UL41 gene of herpes simplex virus type 1 in evasion of non-specific host defence mechanisms during primary infection(共著)
その他の著者
Journal of General Virology 81 1763 - 1771 2000年
Comparison of polymorphism of thymidine kinase gene and restriction fragment length polymorphism of genomic DNA in herpes simplex virus type 1(共著)
その他の著者
Journal of Clinical Microbiology 38 ( 7 ) 2750 - 2752 2000年
Direct and mononuclear cell mediated effects on interleukin 6 production by glioma cells in infection with herpes simplex virus type 1(共著)
その他の著者
J. Med. Virol. 63 252 - 258 2000年
Synthesis and anti-influenza virus activity of novel pyrimidine derivatives(共著)
その他の著者
Antiviral Research 42 121 - 137 1999年
Nucleotide sequence of thymidine kinase gene of sequential acyclovir-resistant herpes simplex virus type 1 isolates recovered from a child with wiskott-aldrich syndrome(共著)
その他の著者
Journal of Medical Virology 58 387 - 393 1999年
Insufficient resistance of trehalose-6,6'-dimycolate-treated T-cell receptor δ gene mutant (TCRδ-/-)mice against influenza virus infection(共著)
その他の著者
Microbiology and Immunology 43 491 - 493 1999年
Analysis of nuclestide sequence variations in herpes simplex virus types 1 and 2, and varicella-zoster virus(共著)
その他の著者
Acta Virologica 42 405 - 411 1998年
黒加倫抽出物の機能性-抗ウイルス作用を中心に(Antiviral activity of Kurokarin extracts)(共著)
その他の著者
食品と開発 33 ( 8 ) 21 - 23 1998年
Recurrent acyclovir-resistant herpes simplex in a child with Wiskott-Aldrich syndrome(共著)
その他の著者
British Journal of Dermatology 139 311 - 314 1998年
Structure-activity relationship of the affinity of 5-substituted uracil nucleoside analogues for varicella-zoster virus thymidine kinase and their activity against varicella-zoster virus(共著)
その他の著者
Antiviral Res. 35 167 - 175 1997年
Role of γδTCR+ lymphocytes in the augmented resistance of trehalose 6,6'-dimycolate-treated mice to influenza virus infection(共著)
その他の著者
Journal of General Virology 78 1597 - 1603 1997年
Analysis of the non-sense mutants of varicella-zoster virus thymidine kinase(共著)
その他の著者
Arch. Virol. 142 2059 - 2064 1997年
Relationship of the Strain and the Intraocular Amount of Herpes Simplex Virus Types 1 and 2 in the Induction of Anterior-Chamber-Associated Immune Deviation(共著)
その他の著者
Ophthalmic Research 28 289 - 295 1996年
Analysis of phosphorylation pathways of antiherpesvirus nucleosides by varicella-Zoster virus-specific enzymes (共著)
その他の著者
Antimicrobial Agents and Chemotheraphy 40 ( 4 ) 920 - 923 1996年
Meisenheimer rearrangement of azetopyridoindoles. (]G0008[). Synthesis and antiviral activities of 12-Carbaeudistomin analogs. (共著)
その他の著者
Chemical & Pharmaceutical Bulletin 44 ( 5 ) 900 - 908 1996年
A case of varicella-zoster myelopathy(共著)
その他の著者
Acta Neurologica Scandinavia 93 470 - 472 1996年
Wiskott-Aldrich症候群患者におけるアシクロビル耐性単純ヘルペスウイルス1型感染症と分離ウイルスの生化学的特性
西條 政幸, 東 寛, 錫谷 達夫
日本小児科学会雑誌 99 ( 10 ) 1804 - 1809 1995年10月( ISSN:0001-6543 )
The characteristics of acyclovir-resistant herpes simplex virus type 1 isolated from a patient with Wiskott-Aldrich syndrome during the acyclovir adninistration for prophylaxis
その他の著者
その他の掲載誌 99 ( 10 ) 1804 - 1809 1995年
Wiskott-Aldrich症候群患者におけるアシクロビル耐性単純ヘルペスウイルス1型感染症と分離ウイルスの生化学的特性(共著)
その他の著者
日本小児科学雑誌 99 ( 10 ) 1804 - 1809 1995年
Identification of Varicella-Zoster Virus Strains by PCR Analysis of Three Repeat Elements and a PstI-Site-Less Region(共著)
その他の著者
Journal of Clinical Microbiology 33 ( 3 ) 658 - 660 1995年
Analysis of the relationship between cellular thymidine kinase activity and virulence of thymidine kinase-negative herpes simplex virus types 1 and 2(共著)
その他の著者
Microbiology and Immunology 39 ( 10 ) 787 - 794 1995年
A new mutation in exon 12 of the gp91-phox gene leading to cytochrome b-positive x-linked chronic granulomatous disease (共著)
その他の著者
Blood 85 ( 11 ) 3274 - 3277 1995年
ヘルペスウイルス・チミジンキナーゼの機能ドメインの解析
錫谷 達夫
ウイルス 44 ( 1 ) 130 - 130 1994年6月( ISSN:0042-6857 )
抗ウイルス剤 作用機序からみた研究・開発の動向
錫谷 達夫, 東 匡伸
日本臨床 51 ( 7 ) 1907 - 1914 1993年7月( ISSN:0047-1852 )
Antiviral compounds : Current approaches for development
その他の著者
その他の掲載誌 51 ( 7 ) 1907 - 1914 1993年
抗ウイルス剤-作用機序からみた研究・開発の動向-(共著)
その他の著者
日本臨床 51 ( 7 ) 1907 - 1914 1993年
Kinetic studies of the predicted substrate-binding site of varicella-zoster virus thymidine kinase (共著)
その他の著者
Journal of General Virology 74,1011-1016 1993年
Mechanism of inhibition of DNA synthesis by 1-β-D-arabinofuranosyl-E-5-(2-bromovinyl)uracil (共著)
その他の著者
Microbiology and Immunology 37 ( 6 ) 511 - 513 1993年
Antiviral activity of 1-β-D-arabinofuranosyl-E-5-12-bromovinyl)uracil against thymidine kinase negative strains of varicella-zoster virus (共著)
その他の著者
Microbiology and Immunology 37 ( 1 ) 877 - 882 1993年
Effects of acyclovir, oxetanocin-G, and carbocyclic oxetanocin-G in combinations on the replications of herpes simplex virus type 1 and type 2 in vero cells(共著)
その他の著者
Tohoku J. Exp. Med. 167 57 - 68 1992年
アシクロビルの接続点滴静注法に著効を示したWiskott-Aldrich症候群に合併した難治性ヘルペスウイルス感染症(共著)
その他の著者
日本小児科学会雑誌 100 ( 1 ) 85 - 88 1992年
Identification of a cell membrane receptor for interferon induction by poly rI : rC (共著)
その他の著者
Acta Virologica 36,347-358 1992年
BV-araUとBVdUの作用機序の検討
錫谷 達夫
ウイルス 39 ( 1 ) 73 - 74 1989年6月( ISSN:0042-6857 )
〔日常診療でのウイルス性疾患〕抗ウイルス剤の作用機序とその臨床応用の現状
東 匡伸, 佐久間 孝, 錫谷 達夫
綜合臨床 38 ( 2 ) 224 - 234 1989年2月( ISSN:0371-1900 )
Antiviral compounds : current approaches for development(共著)
その他の著者
その他の掲載誌 38 ( 2 ) 224 - 234 1989年
抗ウィルス剤の作用機序とその臨床応用の現状
その他の著者
総合臨床 38 ( 2 ) 224 - 234 1989年
BV-ara Uの抗ヘルペス作用とその機序について
錫谷 達夫
ウイルス 38 ( 1 ) 103 - 103 1988年6月( ISSN:0042-6857 )
HSV-1株間のヒト肺線維芽細胞及びVero細胞における抗ヘルペス剤感受性についての検討
錫谷 達夫
ウイルス 38 ( 1 ) 93 - 93 1988年6月( ISSN:0042-6857 )
Study on the apparent resistant strains of herpes simplex virus type 1 against 9-β-D-arabinofuranosyladenine(共著)
その他の著者
Tohoku J. exp. Med. 156 279 - 290 1988年
Correlation between augmented resistance to influenza virus intection and histological changes in lung of mice treated with Trehalose-6,6'-dimycolate (共著)
その他の著者
Journal of Biological Response Modifiers 7,473-482 1988年
Role of interferon in the augmented resistance of trehalose-6,6'-dimycolate-treated mice to influenze virus intection (共著)
その他の著者
Journal of general virology 68,835-843 1987年
Trehalose-6,6-dimycolate (TDM)処置マウスのインフルエンザウイルス(IV)感染に対する抵抗性獲得機序
錫谷 達夫
ウイルス 36 ( 1 ) 157 - 158 1986年6月( ISSN:0042-6857 )
Enhancement of interferon-γ production in Glycyrrhizin-Treated human peripheral lymphocytes in responso to Cancanavali A and to surface antigen of hepatitis B virus (共著)
その他の著者
Proceedings of the Society for Experimental Biology and Medicine 181,205-210 1986年
Trehalose dimycolate (TDM)のインフルエンザウイルス(4) 感染に及ぼす影響
錫谷 達夫
日本細菌学雑誌 40 ( 3 ) 604 - 605 1985年5月( ISSN:0021-4930 )
右腎低形成に伴なった腎性高血圧に対するAngiotensin変換酵素阻害剤(Captopril)の使用経験
錫谷 達夫
日本小児科学会雑誌 88 ( 3 ) 641 - 641 1984年3月( ISSN:0001-6543 )
Effects of combinations of several anti-herpesvirus agents with interferon on herpes simplex virus type 1 in cell cultures(共著)
その他の著者
その他の掲載誌 131 ( 5 ) 309 - 311 1984年
単純ヘルペスウィルス1型に対する各種抗ヘルペスウィルス剤とインターフェロンの併用効果
その他の著者
医学のあゆみ 131 ( 5 ) 309 - 311 1984年
イヤーノート第30版
( 範囲: 感染症・DNAウイルス)
Medic Media 2020年3月 ( ISBN:978-4-89632-797-7 )
イヤーノート 第29版
( 範囲: 感染症・DNAウイルス)
メディックメディア 2019年3月
標準微生物学 第13版
中込治監修, 神谷茂, 錫谷達夫編集( 範囲: 第26章ウイルスの形態・構造・組成, 第28章ウイルスの増殖, 第33章ヘルペスウイルス科、アデノウイルス科)
医学書院 2018年3月 ( ISBN:9784260034562 )
標準微生物学 第12版
中込 治, 神谷 茂
その他の出版機関 2015年2月
標準微生物学 第11版
平松啓一、中込 脩、神谷 茂( 範囲: ウイルスの形態・構造・組成 ウイルスの増殖 アデノウイルス科)
医学書院 2012年3月 ( ISBN:978-4-260-01471-7 )
ミムス微生物学
中込 治( 範囲: 第18章 上気道感染症、第19章 下気道感染症、第20章 尿路感染症、第21章 性感染症)
西村書店 2012年3月 ( ISBN:978-4-89013-421-2 )
カラー版内科学
門脇 孝、永井良三( 範囲: DNAウイルスによる感染症)
西村書店 2012年
シンプル微生物学 第5版
東 匡伸、小熊恵二、堀田 博( 範囲: ポックスウイルス科、ヘルペスウイルス科、アデノウイルス科)
南江堂 2011年4月 ( ISBN:978-4-524-26207-6 )
眼の感染症
下村嘉一( 範囲: ウイルス粒子の構造・分類)
金芳堂 2010年11月 ( ISBN:978-4-7653-1459-6 )
標準微生物学 第10版
平松啓一、中込 治( 範囲: ウイルス学総論 1.ウイルスの形態・構造・組成、3.ウイルスの増殖 ウイルス学各論 2.DNAウイルス C.アデノウイルス科)
医学書院 2009年4月
医科ウイルス学
高田賢蔵( 範囲: 第14章 ウイルス病の予防)
南江堂 2009年2月
シンプル微生物学 第4版
( 範囲: 第6編 ウイルス学各論 1.DNA系ウイルス A.ポックスウイルス科、B.ヘルペスウイルス科、C.アデノウイルス科)
南江堂 2006年5月
標準微生物学 第9版
( 範囲: 第6章ウイルス学総論 Ⅰ.ウイルスの形態・構造・組成、Ⅲ.ウイルスの増殖)
医学書院 2005年3月
培養によらない細菌・真菌の同定法 ~その原理と応用~
第81回日本皮膚科学会東部支部会学術集会
培養によらない細菌・真菌の同定法 ~その原理と応用~
第81回日本皮膚科学会東部支部会学術集会
今話題の腸内フローラの解析 ~その原理と応用の実際~
福島県立医科大学神経精神医学講座 同門会新入会員歓迎会 記念講演
今話題の腸内フローラの解析 ~その原理と応用の実際~
福島県立医科大学神経精神医学講座 同門会新入会員歓迎会 記念講演
サイトメガロウイルス感染症 ~感染疫学と難聴の発症病理~
第35回日本耳鼻咽喉科免疫アレルギー学会
サイトメガロウイルス感染症 ~感染疫学と難聴の発症病理~
第35回日本耳鼻咽喉科免疫アレルギー学会
先天性サイトメガロウイルス感染症に関する最近の話題
第14回埼玉小児科耳鼻咽喉科懇話会
先天性サイトメガロウイルス感染症に関する最近の話題
第14回埼玉小児科耳鼻咽喉科懇話会
先天性サイトメガロウイルス感染症について
地方衛生研究所善国協議会北海道・東北・新潟支部微生物研究部会研修会
先天性サイトメガロウイルス感染症について
地方衛生研究所善国協議会北海道・東北・新潟支部微生物研究部会研修会
機能性食品としての味噌の可能性
平成28年度第2回技術講習会
機能性食品としての味噌の可能性
平成28年度第2回技術講習会
抗メタボリック症候群効果が期待できる機能性食品
第102回醸造調味食品セミナー
抗メタボリック症候群効果が期待できる機能性食品
第102回醸造調味食品セミナー
マウスを用いた先天性サイトメガロウイルス感染症による聴覚障害の研究
日本実験動物技術者協会東北支部会
マウスを用いた先天性サイトメガロウイルス感染症による聴覚障害の研究
日本実験動物技術者協会東北支部会
私達の健康を守る栄養にならない食品
医福食農連携セミナー
私達の健康を守る栄養にならない食品
医福食農連携セミナー
常在細菌叢の解析法とその原理
第13回臨床・基礎研究交流会
常在細菌叢の解析法とその原理
第13回臨床・基礎研究交流会
抗ヘルペスウイルス薬 ~作用機序と耐性化、そして今後の課題~
第25回日本抗ウイルス療法学会総会
抗ヘルペスウイルス薬 ~作用機序と耐性化、そして今後の課題~
第25回日本抗ウイルス療法学会総会
先天性サイトメガロウイルス感染症の疫学と問題点
第10回日本小児耳鼻咽喉科学会学術集会
先天性サイトメガロウイルス感染症の疫学と問題点
第10回日本小児耳鼻咽喉科学会学術集会
食事で本当に病気が予防できるの?
あいづじげん健康講演会
食事で本当に病気が予防できるの?
あいづじげん健康講演会
培養によらない細菌・真菌検査
第125回日本産婦人科学会東北連合地方部会学術集会
HSV-1チミジンキナーゼ変異株のIFN感受性にUS11は関与する
第18回抗ウイルス療法研究会
HSV-1チミジンキナーゼ変異株のIFN感受性にUS11は関与する
第55回日本ウイルス学会学術集会
伝染性結膜炎を引き起こすアデノウイルス8,19,37型の全塩基配列
第55回日本ウイルス学会学術集会
単純ヘルペスウイルス1型感染によるSOCS遺伝子転写増強作用の解析
第55回日本ウイルス学会学術集会
先天性サイトメガロウイルス感染と聴覚障害
第14回ヘルペス感染症フォーラム
聴覚障害をきたすウイルス疾患のはなし
第6回みちのくウイルス塾
先天性サイトメガロウイルス感染と聴覚障害
第2回日本小児耳鼻咽喉科学会学術集会
最近話題のウイルス感染症 〜診断法と感染予防〜
第5回感染症レクチャーシリーズ
アシクロビル耐性ウイルスの検出方法
黒房すぐり抽出物の生理活性機能に基づく抗ウイルス・抗菌剤を提供する。
抗菌バッグを利用した新たな農林水産物保存法・殺菌法の開発
2008年5月 - 2010年3月
抗菌液のウイルス・細菌不活化作用の解析
2007年4月 - 2008年3月
植物由来抽出物の抗ウイルス及び抗菌作用に関する研究
2006年9月 - 2007年3月
重金属及び微量化学物質検出用バイオセンサーの開発研究
2005年7月 - 2006年3月
様々な素材が持つ抗微生物活性
受託研究 産学連携、民間を含む他機関等との共同研究等を希望する 共同研究
抗菌グッズと呼ばれるような様々な新素材のウイルス、細菌、真菌に対する作用を測定します。
食品の抗菌・抗真菌・抗ウイルス活性や免疫増強活性の研究
受託研究 産学連携、民間を含む他機関等との共同研究等を希望する 共同研究
各種食品が持つ抗微生物活性を測定します。
食品の免疫増強作用を感染症に対する抵抗性を指標に測定します。
抗ヘルペスウイルス剤の開発
産学連携、民間を含む他機関等との共同研究等を希望する 共同研究
ヘルペスウイルスワクチンの開発
産学連携、民間を含む他機関等との共同研究等を希望する 共同研究