研究発表等(講演・口頭発表等) - 田代 雅実
-
福島県感染症対策支援チームとしての活動について
福島県診療放射線技師学術大会 2022年10月
-
技師の世界へ羽ばたけ
第8回福島血管撮影技術セミナー 2022年10月
-
テキストマイニングを用いたDMAT調整本部のクロノロジー分析 -東日本大震災における福島県と岩手県の比較-
第27回日本災害医学会総会・学術集会
-
福島県における COVID-19 病院クラスター対応
第27回日本災害医学会総会・学術集会
-
新型コロナウイルス感染症対策支援チームにおける Google Workspace の利用
第27回日本災害医学会総会・学術集会
-
福島県における COVID-19 感染拡大時の県内 DMAT の対応について
第27回日本災害医学会総会・学術集会
-
危機こそ人材育成のチャンス
第27回日本災害医学会総会・学術集会
-
Ai認定診療放射線技師からみた救急医療Aiの課題
第37回日本診療放射線技師学術大会
-
災害支援としての派遣型画像検査の動向と課題-病院に対しての派遣-
第23回日本臨床救急医学会総会学術集会
-
経時活動記録のテキストマイニングによる解析
第25回日本災害医学会総会・学術集会
-
可搬型FPDを用いた撮影ガイド下中心静脈カテーテル挿入術における被ばく線量および画質評価
第22回日本臨床救急医学会総会・学術集会
-
X線発生装置の安全点検と漏洩線量の測定,線量管理
日本放射線技術学会第46回秋季学術大会
-
原子力災害拠点病院における原子力災害傷病者が混在する多数傷病者受け入れ訓練の実施
第23回日本集団災害医学会総会・学術集会
-
死因究明センターにおけるAi-CTの現状と診療放射線技師の役割
平成29年度福島県診療放射線技師学術大会
-
外傷診療におけるCT撮影
第34回岩手県CT研究会
-
当院に於ける外傷全身CTプロトコルの導入効果
第20回 日本臨床救急医学会総会・学術集会
-
災害医療と診療放射線技師
第52回兵庫県技師会西播支部学術講演会
-
可搬型衛星ブロードバンドシステムを用いた災害時本部通信能力の検証
第22回日本集団災害医学会総会・学術集会
-
Webを介したフォームとスプレッドシートを用いた情報集約の有効性について
第22回日本集団災害医学会総会・学術集会
-
症例から振り返る救急領域における診療放射線技師の役割について
第19回日本臨床救急医学会総会