2022/03/11 更新

写真a

ミサワ フミノリ
三澤 文紀
MISAWA Fuminori
所属
総合科学教育研究センター 人文・社会科学領域 教授
職名
教授

学位

  • 博士(教育学) ( 2009年   東北大学 )

  • 修士(教育学) ( 2000年   東北大学 )

研究キーワード

  • リフレクティング・プロセス、ブリーフ・セラピー、ナラティヴ・セラピー、ソリューション・フォーカスト・アプローチ、家族療法

研究分野

  • 人文・社会 / 臨床心理学  / 臨床心理学

学歴

  • 東北大学   教育学研究科

    - 2006年

      詳細を見る

    国名: 日本国

  • 東北大学   教育学研究科

    - 2000年

      詳細を見る

    国名: 日本国

経歴

  • 福島県立医科大学   教授

    2017年2月 - 現在

取得資格

  • 臨床心理士   2002

論文

  • 看護学生が日常的に個人利用可能なストレス低減ツール開発の試み②:ストレス・コーピングと解決志向アプローチの「例外」の日常的記録を中心に

    三澤文紀

    福島県立医科大学看護学部紀要   23   9 - 18   2021年3月

      詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

  • リフレクティングを用いた支援方法の実際を学ぶ:オープンダイアローグ発祥の地フィンランドを訪ねて

    大川貴子, 三澤文紀, 木島祐子, 円谷善孝

    福島県立医科大学看護学部紀要   23   57 - 60   2021年3月

      詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

  • 看護学生が日常的に個人利用可能なストレス低減ツール開発の試み①:解決志向アプローチ(SFA)の応用を中心に

    三澤文紀

    福島県立医科大学総合科学教育研究センター紀要   9   45 - 53   2020年11月

      詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

  • 北欧におけるリフレクティング・プロセスとオープン・ダイアログの現在

    三澤文紀

    おおみか教育研究(茨城キリスト教大学大学院)   18   9 - 16   2015年3月

      詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • 若手教員によるリフレクティング・チーム・アプローチに関する研究

    三澤文紀

    おおみか教育研究(茨城キリスト教大学大学院)   17   49 - 58   2014年3月

      詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • ナラティヴ・セラピーのリフレーミング?!:ナラティヴ・セラピーにおける「会話スタイル」の変更(特集 「リフレーミング」その理論と実際)

    三澤文紀

    現代のエスプリ   523   95 - 104   2011年2月

      詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • リフレクティング・プロセスのコミュニケーションに関する研究②:情報の均衡・不均衡がチームのコミュニケーションに与える影響

    三澤文紀

    茨城キリスト教大学紀要(人文科学 社会・自然科学)   43   191 - 202   2009年12月

      詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • リフレクティング・プロセスの応用に関する研究:新人臨床家同士によるケース検討へのリフレクティング・プロセスの応用

    三澤文紀・板倉憲政・長谷川啓三

    家族療法研究   26 ( 1 )   65 - 73   2009年5月

      詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • リフレクティング・プロセスにおけるコミュニケーション形式の効果に関する研究

    三澤文紀・板倉憲政

    東北教育心理学研究   11   1 - 9   2009年3月

      詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • リフレクティング・プロセスのコミュニケーションに関する研究

    三澤文紀

    茨城キリスト教大学紀要(人文科学 社会・自然科学)   42   257 - 268   2008年12月

      詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • 「コンサルテーション満足度尺度」作成の試み

    三澤文紀

    茨城キリスト教大学紀要(人文科学 社会・自然科学)   41   65 - 72   2007年12月

      詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • リフレクティング・チーム・アプローチの構成主義-新しい「現実」の「進化」(特集 臨床の語用論Ⅰ:行為の方向を決めるもの)

    三澤文紀

    現代のエスプリ   ( 454 )   155 - 159   2005年3月

      詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • どのように例外を拡げたらよいの?:解決志向アプローチに関するInsoo Kim Berg と日本人セラピストへの調査

    三澤文紀、三谷聖也、越道理恵

    臨床心理学   5 ( 1 )   79 - 90   2005年1月

      詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • 家族/短期療法における質問技法の変遷

    三澤文紀

    学校カウンセリング研究   4   43 - 52   2001年3月

      詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • パニック発作を伴う不安神経症の2事例における逆説指示の効果

    若島孔文、三澤文紀、生田倫子、松橋仁美、佐藤宏平

    家族心理学研究   13 ( 1 )   49 - 62   1999年5月

      詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

▼全件表示

書籍等出版物

  • 心理療法の交差点

    岡昌之,生田倫子,妙木浩之( 範囲: 第4章 ナラティヴ・セラピー 事例1~3の見立てと介入(ナラティヴ・セラピー))

    新曜社  2013年9月 

     詳細を見る

    担当ページ:49-62,95-102,147-154,197-205   記述言語:日本語  

    担当した章・論文の著者名:三澤文紀   出版地:  

  • カウンセリング心理学事典

    國分康孝( 範囲: 解決志向アプローチ(SFA))

    誠信書房  2008年11月 

     詳細を見る

    担当ページ:202-205   記述言語:日本語  

    担当した章・論文の著者名:三澤文紀   出版地:  

  • ナラティヴからコミュニケーションへ:リフレクティング・プロセス

    矢原隆行・田代順( 範囲: 第2章 リフレクティング・プロセスへ向かう道 第3章 心理臨床家のための新しいケース検討の方法)

    弘文堂  2008年9月 

     詳細を見る

    担当ページ:23-40,43-63   記述言語:日本語  

    担当した章・論文の著者名:三澤文紀   出版地:  

  • 事例に学ぶスクールカウンセリングの実際

    村山正治・滝口俊子( 範囲: 事例12 家族療法を応用したスクールカウンセリングとケースコンサルテーション)

    創元社  2007年1月 

     詳細を見る

    担当ページ:204-225   記述言語:日本語  

    担当した章・論文の著者名:三澤文紀・長谷川啓三   出版地:  

  • 臨床心理学入門事典(現代のエスプリ別冊)

    岡堂哲雄( 範囲: リフレクティング・チーム・アプローチ)

    至文堂  2005年10月 

     詳細を見る

    担当ページ:181-182   記述言語:日本語  

    担当した章・論文の著者名:三澤文紀   出版地:  

  • 脱学習のブリーフセラピー:構成主義に基づく心理療法の理論と実践

    若島孔文( 範囲: 第8章 ブリーフセラピーを「学習」せずに「創造」する)

    金子書房  2004年4月 

     詳細を見る

    担当ページ:118-130   記述言語:日本語  

    担当した章・論文の著者名:三澤文紀   出版地:  

  • 解決の物語:希望がふくらむ臨床事例集

    長谷川啓三( 範囲: 第10章「正しい軌道をゆっくり進む」)

    金剛出版  2003年11月 

     詳細を見る

    担当ページ:182-195   記述言語:日本語  

    担当した章・論文の著者名:三澤文紀   出版地:  

  • 難事例のブリーフセラピー:MRI ミニマルシンキング

    長谷川啓三( 範囲: 第5章「アルコール依存」 第6章「他のことができなくなる‐強迫的な行動」)

    金子書房  2001年6月 

     詳細を見る

    担当ページ:79-100,109-111   記述言語:日本語  

    担当した章・論文の著者名:三澤文紀   出版地:  

  • 事例で学ぶ家族療法・短期療法・物語療法

    長谷川啓三・若島孔文( 範囲: 1章 家族療法から短期療法,そして物語療法へ-家族療法の歴史と展開 6章 児童虐待 7章 不登校)

    金子書房  2001年6月 

     詳細を見る

    担当ページ:13-27,102-114,126-141   記述言語:日本語  

    担当した章・論文の著者名:三澤文紀   出版地:  

▼全件表示

研究発表等(講演・口頭発表等)

  • メンタルヘルスにおけるリフレクティング・プロセスの可能性 ノルウェーでのメディケーションフリー・トリートメント&福島・熊本での実践研究

    2021年度遠隔セミナー  

      詳細を見る

    開催年月日: 2022年1月

  • 日本における精神保健医療福祉へのリフレクティング・プロセス導入の試み:福島と熊本の取り組みより

    リフレクティング・プロセスから展望する新たな精神保健医療福祉の展開:ノルウェーと日本での実践から  

      詳細を見る

    開催年月日: 2021年10月

  • 精神障害者家族に対するリフレクティング面接の実施を目指した取り組み 6ヶ月間の研修に参加した専門職のインタビュー分析

    第52回(2021年度)日本看護学会学術集会  

      詳細を見る

    開催年月日: 2021年9月

  • リフレクティング面接の実践者を育成する教育プログラム参加者の体験

    第31回日本精神保健看護学会学術集会  

      詳細を見る

    開催年月日: 2021年6月

  • リフレクティングの 実践力を習得する トレーニング方法の検討:福島からの報告

    リフレクティングの 実践力を習得する トレーニング方法の検討  

      詳細を見る

    開催年月日: 2021年3月

  • リフレクティング・プロセス(RP)の伝え方・学び方

    日本家族心理学会第36回大会  

      詳細を見る

    開催年月日: 2019年9月

  • リフレクティング・プロセスを学ぶ人々はどのような言葉でその経験を語るか

    日本家族心理学会第36回大会  

      詳細を見る

    開催年月日: 2019年9月

  • リフレクティング・プロセスのパースペクティヴ

    日本家族療法学会第35回ぐんま大会  

      詳細を見る

    開催年月日: 2018年8月

  • リフレクティング・プロセスとオープンダイアローグ:デンマークとフィンランドの現場を視察して

    日本家族研究・家族療法学会第32回大会  

      詳細を見る

    開催年月日: 2015年9月

  • 学会企画シンポジウム「家族療法はどのように教え,伝えられるべきか―家族療法のスーパーバイズを考える―」

    日本家族心理学会第32回大会  

      詳細を見る

    開催年月日: 2015年7月

  • リフレクティング・チーム・アプローチによる相談のトレーニングの可能性:心理士と教員を例に

    第31回日本家族心理学会大会  

      詳細を見る

    開催年月日: 2014年7月

  • The Reflecting Team Approach by School Teachers in Japan

    The 7th conference of the International Academy of Family Psychology  

      詳細を見る

    開催年月日: 2013年8月

  • リフレクティング・プロセス再考

    日本家族研究・家族療法学会第28回大会  

      詳細を見る

    開催年月日: 2011年6月

  • 大会実行委員会企画シンポジウム「セラピーの交差点:理論的な見立てと介入の相違を味わう」

    日本心理臨床学会第29回秋季大会  

      詳細を見る

    開催年月日: 2010年9月

  • グループの〈会話のしくみ〉を変える,臨床の場が変わる:ケース検討やグループワークにおけるリフレクティング・プロセスの展開

    日本心理臨床学会第29回秋季大会  

      詳細を見る

    開催年月日: 2010年9月

  • リフレクティング・プロセスのアイディア着想に関する研究:リフレクティング・プロセス形式のケース検討におけるケース発表者を中心に

    日本家族研究・家族療法学会第27回大会  

      詳細を見る

    開催年月日: 2010年6月

  • リフレクティング・プロセスの質的研究,質的研究のリフレクティング・プロセス:その試論に向けて

    日本質的心理学会第6回大会  

      詳細を見る

    開催年月日: 2009年9月

  • リフレクティング・プロセスのチームのコミュニケーションに関する研究:情報保有の均衡・不均衡がチーム内コミュニケーションに与える影響

    第26回日本家族心理学会大会  

      詳細を見る

    開催年月日: 2009年8月

  • ナラティブからコミュニケーションへ:リフレクティング・プロセスの実践

    日本心理学会第72回大会  

      詳細を見る

    開催年月日: 2008年9月

  • リフレクティング・プロセスに関する基礎研究②:間接的コミュニケーションがチームの会話に与える影響を中心に

    第25回日本家族心理学会大会  

      詳細を見る

    開催年月日: 2008年8月

  • リフレクティング・プロセスに関する基礎研究:そこではどんな相互作用が起きているか?

    第24回日本家族心理学会大会  

      詳細を見る

    開催年月日: 2007年6月

  • 実際,どのように例外について質問すればいいの?②:解決志向アプローチの質問の言葉遣いに関する実証的研究

    第23回日本家族心理学会大会  

      詳細を見る

    開催年月日: 2006年7月

  • 臨床家がアイデアを創造しスキルアップできるケース検討の新しい方法-家族療法のフィフレクティング・プロセス(RP)を応用する

    第23回日本心理臨床学会大会(東京国際大学)  

      詳細を見る

    開催年月日: 2004年9月

  • 問題の外在化は日本語でどう使ったらいいの?:日本語と外在化に関する一研究

    日本家族研究・家族療法学会第21回大会  

      詳細を見る

    開催年月日: 2004年5月

  • 『学校』という場におけるスクールカウンセラーの立場・役割・専門性

    第36回日本カウンセリング学会大会  

      詳細を見る

    開催年月日: 2003年11月

  • 実際,どのように例外について質問すればいいの?:解決志向アプローチの質問の言葉遣いに関する一研究

    第20回日本家族心理学会大会  

      詳細を見る

    開催年月日: 2003年6月

  • 問題の外在化的会話についての探索的研究

    第19回日本家族心理学会大会  

      詳細を見る

    開催年月日: 2002年6月

  • プレイ・カウンセリングに向けた試み(2)

    第18回日本家族心理学会大会  

      詳細を見る

    開催年月日: 2001年6月

  • プレイ・カウンセリングに向けた試み(1)

    第18回日本家族心理学会大会  

      詳細を見る

    開催年月日: 2001年6月

  • 質問が問題描写や深刻さに与える影響に関する研究:家族療法・短期療法を中心に

    第17回日本家族心理学会大会  

      詳細を見る

    開催年月日: 2000年6月

▼全件表示

その他の業績(作品、フィールドワーク等)

  • オープンな会話-話されないことについて話さない(日本語字幕版)

    2017年10月

共同研究・競争的資金等の研究

  • 地域における精神障害者家族に対するリフレクティングを用いた実践的介入モデルの開発

    2019年4月 - 2022年3月

    大川貴子、三澤文紀; 矢原隆行; 安保寛明

  • 看護学生が日常的に個人利用可能な心理学的ストレス低減方法に関する基礎的研究

    2017年4月 - 2021年3月

  • 働く人による心の健康増進活動へのリフレクティング・プロセスの応用に関する基礎研究

    2011年4月 - 2016年3月

  • 心理臨床における効果的な事例検討の方法とは?:事例検討の方法に関する研究

    2008年4月 - 2010年3月

社会貢献活動

  • ふくしま心のケアセンター リフレクティング勉強会

    2021年2月

  • NPO法人日本家族カウンセリング協会2019年度仙台研修会

    2020年2月

  • 群馬県こころの健康センター令和元年度第2回精神科救急業務検討会

    2020年2月

  • 短期療法を学ぶ会福島支部主催ワークショップ リフレクティングと短期療法の接点

    2020年2月

  • ふくしま心のケアセンター リフレクティング勉強会

    2020年1月

  • RO研究会One-Dayワークショップ

    2019年7月

  • 日本精神保健看護学会教育活動委員会主催研修会オープンダイアローグとリフレクティング

    2019年3月

  • RO研究会チューター支援コース

    2018年12月 - 現在

  • RO研究会One-Dayワークショップ

    2018年12月

  • 福島県立矢吹病院RO研究会

    2018年10月 - 現在

  • リフレクティング・プロセスにもとづく訪問看護支援

    2018年8月

  • リフレクティング・プロセス研修会

    2018年6月

  • 訪問看護ステーションなごみRO研究会

    2018年3月 - 現在

  • 家族心理士・家族相談士継続研修会講義リフレクティング・プロセス

    2018年2月

  • リフレクティング&オープンダイアローグ研究会(RO研究会)

    2017年12月 - 2018年6月

  • オープンダイアローグ ベーシックトレーニングコース・オープンクラス

    2017年10月

  • 研究会オープンマインド(ナスの会)講演

    2017年3月

  • 集団心理療法を学ぶ会ワークショップ 講師

    2017年3月

  • 福島精神看護研究会 講演

    2016年11月

  • 日立市いじめ問題対策連絡協議委員・いじめ調査委員

    2014年10月 - 2016年3月

  • 日本家族心理学会第25回大会ワークショップ「新しいケース検討法:ツイン・リフレクティング・プロセス」講師

    2008年8月

▼全件表示