2023/08/02 更新

写真a

タカハシ エリ
髙橋 恵里
TAKAHASHI Eri
所属
保健科学部 理学療法学科 助教
職名
助教

学位

  • 博士(理学療法学) ( 2021年3月 )

研究キーワード

  • 運動発達遅滞

  • 発達障害

  • 重症心身障害

  • 国際リハビリテーション支援

研究分野

  • ライフサイエンス / リハビリテーション科学  / 発達障害、運動発達、国際リハビリテーション支援

学歴

  • 東京都立大学大学院   人間健康科学研究科   理学療法科学域

    - 2021年3月

      詳細を見る

    備考: 博士後期課程

経歴

  • 福島県立医科大学   保健科学部 理学療法学科   助教

    2023年4月 - 現在

  • 東北福祉大学   健康科学部 リハビリテーション学科   助教

    2015年4月 - 2023年3月

所属学協会

  • 日本重症心身障害学会

  • 日本小児理学療法学会

論文

  • Exercise habits and perception of physical exercise among residents of an island in the Western Pacific Region

    Tadahiko Kamegaya, Yoshie Mori, Eri Takahashi

    Journal of Physical Therapy Science   35 ( 8 )   568 - 574   2023年8月

      詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 小児リハビリテーション分野の目標設定における共同意思決定の現状と目標設定の課題 ─アンケートによる質的研究─

    楠本 泰士, 樋室 伸顕, 西部 寿人, 木元 稔, 宮本 清隆, 高木 健志, 髙橋 恵里, 阿部 広和

    小児理学療法学   1 ( 1 )   7 - 17   2023年3月

      詳細を見る

    記述言語:日本語  

    DOI : 10.60187/jjppt.1.1_7

    CiNii Research

  • 痙直型脳性麻痺患者における座位Index of Postural Stability の信頼性と妥当性

    楠本 泰士, 木村 優希, 高木 健志, 髙橋 恵里, 松田 雅弘, 新田 收

    小児理学療法学   1 ( 1 )   18 - 27   2023年3月

      詳細を見る

    記述言語:日本語  

    DOI : 10.60187/jjppt.1.1_18

    CiNii Research

  • Relationships between Gross Motor Abilities and Sensory Processing in Children Aged 18 to 36 Months

    Takahashi Eri, Nitta Osamu, Takaki Kenji, Toba Yuichi

    24 ( 2 )   106 - 111   2021年8月

      詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 幼児期における感覚刺激受容の偏りと運動能力の関係

    高橋 恵里, 小野 治子, 新田 收

    日本保健科学学会誌   22 ( 4 )   183 - 189   2020年3月

      詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 定型発達幼児における運動遊びの嗜好と関節弛緩性の関係

    高橋 恵里, 小野 治子, 新田 收

    日本保健科学学会誌   22 ( 2 )   80 - 86   2019年9月( ISSN:1880-0211

  • 作業療法・理学療法を学ぶ学生が国際交流プログラムから得た学びに関する質的研究

    髙橋恵里, 亀ヶ谷忠彦, 佐藤善久, 齋木しゅう子, 樋渡正夫

    リハビリテーション教育研究   25   350 - 355   2019年3月

      詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語  

  • 重度脳性麻痺者における住居環境整備状況と介護負担の実態

    高橋恵里

    日本重症心身障害学会誌   41 ( 1 )   103 - 112   2016年4月

      詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語  

▼全件表示

研究発表等(講演・口頭発表等)

  • 一般乳幼児におけるGMFMスコアと月齢は曲線的な関係となる

    第8回日本小児理学療第5回日本小児理学療法学会学術大会  

      詳細を見る

    開催年月日: 2022年11月

  • 国際リハビリテーションの研究を始めたい人に

    第4国際リハビリテーション研究会学術大会  

      詳細を見る

    開催年月日: 2020年11月

  • 国際的なリハビリテーション支援に関する研究動向 2009年度から2018年度までの日本理学療法学術大会の演題分析より

    第3国際リハビリテーション研究会学術大会  

      詳細を見る

    開催年月日: 2019年11月

  • 幼児の全身関節弛緩性

    第5回日本小児理学療第5回日本小児理学療法学会学術大会  

      詳細を見る

    開催年月日: 2018年12月

共同研究・競争的資金等の研究

  • 障害予防のため発達障害児の関節過可動性を適正化する運動プログラムの開発

    研究課題/領域番号:23K12749  2023年4月 - 2027年3月

    若手研究

    高橋恵里

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者