HOME > トピックス記事
トピックス
新着10件
- 2025.04.21【広報】10年の感謝と未来へ―ふくしま子ども・女性医療支援センター記念講演会開催報告
- 2025.04.18【広報】本学 坪倉正治教授による連載が科学ジャーナリスト賞2025 特別賞を受賞
- 2025.04.17【医学部・看護学部・保健科学部】令和7年度オープンキャンパス開催日程を公表しました。
- 2025.04.16【メンテナンス情報】4月19日(土)ホームページ公開の一時停止について
- 2025.04.16【保健科学部】令和7年度保健科学部入学者選抜状況
- 2025.04.14【大学院】大学院医学研究科(博士課程)令和7年10月入学/令和8年4月入学学生募集要項を公表しました
- 2025.04.04【広報】展示館展示室 リニューアルオープン記念 特別展示開催のお知らせ
- 2025.04.04【広報】FMU NEWS Letter Vol.36を発行しました。
- 2025.04.04【大学院】看護学研究科の修士論文が特に優れていると認められる学生に対し、表彰を行いました。
- 2025.04.02ミャンマー中部で発生した地震へのお見舞いについて

【理事長訓示】 仕事始めの式を執り行いました。
2017.01.04
1月4日(水)、公立大学法人福島県立医科大学では「仕事始めの式」が執り行われました。
式では、菊地臣一理事長から幹部職員に対して、以下の訓示がありました。
「明けましておめでとうございます。
仕事始めに際し、一言御挨拶を申し上げます。
本学は、昨年末にふくしま国際医療科学センターが出来上がりました。一ヵ所に全教職員が集まって仕事を始める年です。
ふくしま国際医療科学センターの竣工は、事業の歴史的使命の終わりではなく、始まりです。
『愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ』と言います。只、人口密集地の原発事故は歴史に前例がありません。我々が歴史です。我々が歴史を作っていくのです。
私自身の乏しい経験から言うと、プロとしての仕事は、最初、どの位の角度で飛び出せるかがその後を決める様(よう)に思います。
従って、本学に課せられた歴史的使命の成否は、ふくしま国際医療科学センターが出来上がってからのこの1、2年で全てが決するものと考えられます。その事を肝に命じて、歴史的使命を絶えず意識して頑張って下さい。」
■ 総務課大学管理係 024-547-1111(代)