HOME > トピックス記事
トピックス
新着10件
- 2025.04.21【広報】10年の感謝と未来へ―ふくしま子ども・女性医療支援センター記念講演会開催報告
- 2025.04.18【広報】本学 坪倉正治教授による連載が科学ジャーナリスト賞2025 特別賞を受賞
- 2025.04.17【医学部・看護学部・保健科学部】令和7年度オープンキャンパス開催日程を公表しました。
- 2025.04.16【メンテナンス情報】4月19日(土)ホームページ公開の一時停止について
- 2025.04.16【保健科学部】令和7年度保健科学部入学者選抜状況
- 2025.04.14【大学院】大学院医学研究科(博士課程)令和7年10月入学/令和8年4月入学学生募集要項を公表しました
- 2025.04.04【広報】展示館展示室 リニューアルオープン記念 特別展示開催のお知らせ
- 2025.04.04【広報】FMU NEWS Letter Vol.36を発行しました。
- 2025.04.04【大学院】看護学研究科の修士論文が特に優れていると認められる学生に対し、表彰を行いました。
- 2025.04.02ミャンマー中部で発生した地震へのお見舞いについて

1月22日(金)本学講堂にて「全員参加FD講習会」を開催しました。
2010.02.01
当学では平成22年1月22日に教職員教育の一環としてFD講習会を開催しました。
講師に日本学術会議会長の金澤一郎先生をお招きし、
「医療倫理と行動規範 〜人の「業(ごう)」や「性(さが)」の実例から学ぶ〜」
と題した講演をいただきました。
具体的な事例を交えながら、今後の研究や医療での活動において役立つ内容をお話いただき、教職員約470名が参加しました。
【FDとは】 Faculty Development(ファカルティ・ディベロップメント)の略語。大学の学生や若手の医療人の指導にあたっている教員に対する教育やトレーニングのこと。
医学の進歩や医療現場の変化に伴う新しい教育の流れ(概念や指導法)を学ぶ機会と位置づけられる。平成20年度より全ての大学においてFDが義務化され、大学教育のレベルを担保し、向上をはかることが求められています。
当学では平成20年度から“全員参加FD講習会”の他、夏には“FDワークショップ”を開催し、医学教育の充実をはかっています。
(PDF版 http://www.fmu.ac.jp/home/cmecd/pdf/FD/FD_2010_01_22_report.pdf)
□開催告知ポスター http://www.fmu.ac.jp/home/cmecd/pdf/FD/FD_2010_01_22.pdf
■医療人育成・支援センター(CMECD) http://www.fmu.ac.jp/home/cmecd
電話 024−547−1047 / FAX 024−547−1715