HOME > トピックス記事
トピックス
新着10件
- 2025.04.21【広報】10年の感謝と未来へ―ふくしま子ども・女性医療支援センター記念講演会開催報告
- 2025.04.18【広報】本学 坪倉正治教授による連載が科学ジャーナリスト賞2025 特別賞を受賞
- 2025.04.17【医学部・看護学部・保健科学部】令和7年度オープンキャンパス開催日程を公表しました。
- 2025.04.16【メンテナンス情報】4月19日(土)ホームページ公開の一時停止について
- 2025.04.16【保健科学部】令和7年度保健科学部入学者選抜状況
- 2025.04.14【大学院】大学院医学研究科(博士課程)令和7年10月入学/令和8年4月入学学生募集要項を公表しました
- 2025.04.04【広報】展示館展示室 リニューアルオープン記念 特別展示開催のお知らせ
- 2025.04.04【広報】FMU NEWS Letter Vol.36を発行しました。
- 2025.04.04【大学院】看護学研究科の修士論文が特に優れていると認められる学生に対し、表彰を行いました。
- 2025.04.02ミャンマー中部で発生した地震へのお見舞いについて

産学官連携をより一層推進するため、事務局企画財務課内に「ふくしま医療−産業リエゾン推進室」を開設しました。
2010.04.01
本学は、医療人を育成する高等教育機関であると同時に、研究の拠点として、抗がん剤開発を一層加速させるための橋渡し研究など、産学の緊密な連携のもと、他に先駆けた研究を積極的に展開しています。
こうしたなか、昨年12月、地域における自主的な産学官連携の活動拠点を整備する独立行政法人科学技術振興機構の地域産学官共同研究拠点整備事業に、本学の「ふくしま医療−産業リエゾン支援拠点」整備事業が採択されました。
これを契機として、平成22年4月1日に「ふくしま医療−産業リエゾン推進室」を開設し、関連施設等の整備等を行うとともに、県商工労働部の産学官連携担当職員が駐在し、本学の教職員と共同しつつ、臨床現場である本学附属病院等を活用した、より効果的かつ実践的な各種産学官連携事業を展開することとしました。
リエゾン推進室の今後の活動にご期待ください。
◆お問い合わせ
公立大学法人福島県立医科大学 ふくしま医療−産業リエゾン推進室
電話024-547-1790