HOME > トピックス記事
トピックス
新着10件
- 2025.04.21【広報】10年の感謝と未来へ―ふくしま子ども・女性医療支援センター記念講演会開催報告
- 2025.04.18【広報】本学 坪倉正治教授による連載が科学ジャーナリスト賞2025 特別賞を受賞
- 2025.04.17【医学部・看護学部・保健科学部】令和7年度オープンキャンパス開催日程を公表しました。
- 2025.04.16【メンテナンス情報】4月19日(土)ホームページ公開の一時停止について
- 2025.04.16【保健科学部】令和7年度保健科学部入学者選抜状況
- 2025.04.14【大学院】大学院医学研究科(博士課程)令和7年10月入学/令和8年4月入学学生募集要項を公表しました
- 2025.04.04【広報】展示館展示室 リニューアルオープン記念 特別展示開催のお知らせ
- 2025.04.04【広報】FMU NEWS Letter Vol.36を発行しました。
- 2025.04.04【大学院】看護学研究科の修士論文が特に優れていると認められる学生に対し、表彰を行いました。
- 2025.04.02ミャンマー中部で発生した地震へのお見舞いについて

産学官連携による研究開発活動を全学をあげて推進するため「産学官共同研究センター」を開設しました。
2011.02.01
本センターでは、本学の技術シーズや医療ニーズ、臨床研究を通じて、企業との共同研究や知的財産の創出支援、さらには技術移転等、事業化を視野に入れた研究活動を組織的に推進し、産業の活性化に寄与してまいります。
また、本年3月に竣工する「ふくしま医療―産業リエゾン支援拠点」(各種実験室、動物実験施設、共同研究室「オープンスペースラボ」)を効果的に活用しながら、より戦略的な研究開発活動を加速させようと計画しています。
【参考】ふくしま医療―産業リエゾン支援拠点
紹介ページ(「産学連携」のページへ)
http://www.fmu.ac.jp/univ/sangaku/jrc.html
初代センター長には、竹之下副理事長が任命され、学内各研究部門から指名された8名のセンター員に本日辞令が交付され、全学をあげた推進体制が整いました。
今後の活動にご期待ください。
◆お問い合わせ
公立大学法人福島県立医科大学
ふくしま医療−産業リエゾン推進室
電話 024-547-1790