トピックス
新着10件
- 2023.03.22【看護学部】令和5年度看護学部後期日程試験合格者受験番号を掲載しました。
- 2023.03.17【広報】ICRP前副委員長ジャック・ロシャール博士とIRSN ジャンフランソワ・ルコンプ博士が本学を表敬訪問
- 2023.03.14【広報】「3.11ふくしま追悼復興祈念行事」に参加しました
- 2023.03.10【広報】フランシス・アッシュクロフト英国オックスフォード大学教授が来学しました
- 2023.03.09【医学部】令和5年度医学部前期日程試験合格者受験番号を掲載しました。
- 2023.03.09【看護学部】令和5年度看護学部前期日程試験合格者受験番号を掲載しました。
- 2023.03.09【保健科学部】令和5年度保健科学部前期日程試験合格者受験番号を掲載しまし た。
- 2023.03.03【広報】FMU NEWS Letter Vol.11を発行しました。
- 2023.03.02【広報】AC福島ユナイテッドの須佐会長、鈴木社長、山本選手が竹之下理事長兼学長を表敬訪問されました
- 2023.03.02【広報】国際原子力機関(IAEA)アジア地域プロジェクト Project Design Meetingに本学教員らが参加

ルース米国駐日大使が来学されました。(U.S.Ambassador Roos visits Fukushima Medical University)
2012.01.26
1月17日(火)ルース米国駐日大使が来学され、医学部、看護学部の学生約300人と意見交換を行いました。冒頭、大使から「これからの将来を担うのは学生の皆さんです」との激励のメッセージがあり意見交換が始まりました。大使への質問は殆どが英語で行われ、放射線の問題や将来についての考え方、学生の米国への留学などについて意見を取り交わしました。最後には学生全員が大使を囲み記念撮影を行いました。
Fukushima Medical University was honored by the U.S. Ambassador John V. Roos’ visit to hold a dialogue with its students on January 17,2012. At the beginning of the dialogue, Ambassador Roos encouraged the students with a strong message, saying “Every one of you is a leader of the future.” Discussions were made on various topics including radiation issues, students’ outlook on their future, and initiatives to facilitate student exchange between the U.S. and Japan. At the end of the meeting, Ambassador Roos kindly allowed all of the students attending to take pictures with him.