トピックス
新着10件
- 2025.04.21【広報】10年の感謝と未来へ―ふくしま子ども・女性医療支援センター記念講演会開催報告
- 2025.04.18【広報】本学 坪倉正治教授による連載が科学ジャーナリスト賞2025 特別賞を受賞
- 2025.04.17【医学部・看護学部・保健科学部】令和7年度オープンキャンパス開催日程を公表しました。
- 2025.04.16【メンテナンス情報】4月19日(土)ホームページ公開の一時停止について
- 2025.04.16【保健科学部】令和7年度保健科学部入学者選抜状況
- 2025.04.14【大学院】大学院医学研究科(博士課程)令和7年10月入学/令和8年4月入学学生募集要項を公表しました
- 2025.04.04【広報】展示館展示室 リニューアルオープン記念 特別展示開催のお知らせ
- 2025.04.04【広報】FMU NEWS Letter Vol.36を発行しました。
- 2025.04.04【大学院】看護学研究科の修士論文が特に優れていると認められる学生に対し、表彰を行いました。
- 2025.04.02ミャンマー中部で発生した地震へのお見舞いについて

【贈呈報告】 地域産婦人科支援講座 本多つよし教授作成の教育映画DVDをいわき市立中学校全校に贈呈しました。
2016.02.05
本学寄附講座・地域産婦人科支援講座の本多つよし教授が、特定非営利活動法人Social Net Project MOVEと連携しながら、性感染症予防対策教育映画DVDを作成するとともに、
2月3日(水)いわき市立中学校(39校)に「男子生徒編」「女子生徒編」DVD各1枚を贈呈いたしました。
【贈呈先】
いわき市教育委員会 いわき市立中学校全39校
【贈呈者】
公立大学法人福島県立医科大学
地域産婦人科支援講座 教授 本多つよし
特定非営利活動法人Social Net Project MOVE
理事長 秀嶋賢人
【贈呈作品】
『ほんとに大丈夫!?−性感染症のこわさ−』
男子生徒編・女子生徒編 全2巻DVD 各16分
-------------------------------------------
監修・解説 本多つよし(福島県立医科大学 地域産婦人科支援講座 教授)
監督・脚本 秀嶋賢人(映画監督・NPO法人MOVE理事長)
企画制作・著作 公立大学法人福島県立医科大学 / 有限会社フォア・ザ・ワン・プロジェクト
販売 東映株式会社教育映像部
【経緯】
寄附講座・地域産婦人科支援講座は、研究の一環として、青少年の人工妊娠中絶防止や性感染症撲滅の啓発活動を行ってきました。
不安定な思春期だからこそ、身近にある性のこわさを伝え、異性や周囲の信頼を得られる人間として、どう性と向き合うかをドラマを通じて考えさせる教育映画として、今回、中学生向けのDVDを制作しました。
(写真・敬称略)
中央:いわき市教育委員会 教育長 吉田 尚
左:地域産婦人科支援講座 教授 本多つよし
右:特定非営利活動法人Social Net Project MOVE 理事長 秀嶋賢人
(プレスリリース・PDF)
http://www.fmu.ac.jp/univ/sangaku/data/news/280203iwaki_press.pdf
■ 事務局研究推進課 024-547-1022
(寄附講座ページ) http://www.fmu.ac.jp/univ/sangaku/kifu_koza.html