HOME > トピックス記事
トピックス
新着10件
- 2023.03.22【看護学部】令和5年度看護学部後期日程試験合格者受験番号を掲載しました。
- 2023.03.17【広報】ICRP前副委員長ジャック・ロシャール博士とIRSN ジャンフランソワ・ルコンプ博士が本学を表敬訪問
- 2023.03.14【広報】「3.11ふくしま追悼復興祈念行事」に参加しました
- 2023.03.10【広報】フランシス・アッシュクロフト英国オックスフォード大学教授が来学しました
- 2023.03.09【医学部】令和5年度医学部前期日程試験合格者受験番号を掲載しました。
- 2023.03.09【看護学部】令和5年度看護学部前期日程試験合格者受験番号を掲載しました。
- 2023.03.09【保健科学部】令和5年度保健科学部前期日程試験合格者受験番号を掲載しまし た。
- 2023.03.03【広報】FMU NEWS Letter Vol.11を発行しました。
- 2023.03.02【広報】AC福島ユナイテッドの須佐会長、鈴木社長、山本選手が竹之下理事長兼学長を表敬訪問されました
- 2023.03.02【広報】国際原子力機関(IAEA)アジア地域プロジェクト Project Design Meetingに本学教員らが参加

【広報】 平成28年熊本地震への本学の対応について(第4報)
2016.05.18
熊本で避難されている住民の皆様の下肢エコー検査の応援のため5月2日より熊本入りしていた医師2名と看護師2名の計4名は、3日間にわたり避難所を巡回し、数多くの検査を実施し5月5日に福島へ戻りました。
また、DPAT(災害派遣精神医療チーム)の5人は、南阿蘇村を拠点に避難所を巡回、避難住民の皆様の心のケアに従事しました。5月9日には、後続のチームに業務を引き継ぎ、福島に戻っております。
4月14日の地震発生以来、本学より多彩な職種の支援チームが4隊、熊本へ入り医療支援に従事しましたが、今後は熊本県と九州各県の支援で対応可能との、国、熊本県等の判断があり、本学からの支援チーム派遣は終了することになりました。しかし、今後の地震活動状況によっては、改めて派遣要請がある事も考えられ、支援体制を整えた状態を維持して参ります。
■広報コミュニケーション室024-547-1016