HOME > トピックス記事
トピックス
新着10件
- 2025.04.21【広報】10年の感謝と未来へ―ふくしま子ども・女性医療支援センター記念講演会開催報告
- 2025.04.18【広報】本学 坪倉正治教授による連載が科学ジャーナリスト賞2025 特別賞を受賞
- 2025.04.17【医学部・看護学部・保健科学部】令和7年度オープンキャンパス開催日程を公表しました。
- 2025.04.16【メンテナンス情報】4月19日(土)ホームページ公開の一時停止について
- 2025.04.16【保健科学部】令和7年度保健科学部入学者選抜状況
- 2025.04.14【大学院】大学院医学研究科(博士課程)令和7年10月入学/令和8年4月入学学生募集要項を公表しました
- 2025.04.04【広報】展示館展示室 リニューアルオープン記念 特別展示開催のお知らせ
- 2025.04.04【広報】FMU NEWS Letter Vol.36を発行しました。
- 2025.04.04【大学院】看護学研究科の修士論文が特に優れていると認められる学生に対し、表彰を行いました。
- 2025.04.02ミャンマー中部で発生した地震へのお見舞いについて

【広報】 平成28年熊本地震への本学の対応について(第4報)
2016.05.18
熊本で避難されている住民の皆様の下肢エコー検査の応援のため5月2日より熊本入りしていた医師2名と看護師2名の計4名は、3日間にわたり避難所を巡回し、数多くの検査を実施し5月5日に福島へ戻りました。
また、DPAT(災害派遣精神医療チーム)の5人は、南阿蘇村を拠点に避難所を巡回、避難住民の皆様の心のケアに従事しました。5月9日には、後続のチームに業務を引き継ぎ、福島に戻っております。
4月14日の地震発生以来、本学より多彩な職種の支援チームが4隊、熊本へ入り医療支援に従事しましたが、今後は熊本県と九州各県の支援で対応可能との、国、熊本県等の判断があり、本学からの支援チーム派遣は終了することになりました。しかし、今後の地震活動状況によっては、改めて派遣要請がある事も考えられ、支援体制を整えた状態を維持して参ります。
■広報コミュニケーション室024-547-1016