HOME > 産学連携・研究関連・寄附講座 > 産学連携の主な活動

産学連携・研究関連・寄附講座

産学連携の主な活動

産学連携とは

企業と大学が連携をして研究開発にあたることです。
本学では、平成23年7月に開所した地域産学官連携の中核拠点である 「ふくしま医療−産業リエゾン支援拠点」 を活用し、産学官連携を推進しております。  
地域や国内、国際社会と連携を図ることで新製品開発、新事業創出につなげ、地域経済活性化が期待できます。産学官連携をさらに拡大すべく、さまざまな取り組みをしています。

産学官連携ポリシー 

チャ ート内の青字
「産学官連携セミナー」〜「受託事業」 項目をクリックすると
該当するページへジャンプします。

企業とのコーディネート等の実績

【令和2年度】
東北協同乳業株式会社
「11/19-B1 乳酸菌ヨーグルト」
【平成29年度】
株式会社会津ラボ
医療従事者向け計算機アプリ 「ガンマ計算」
「二次救命処置トレーニングアプリ 〜ACLS Case Scenario〜」(iPhone版)
株式会社 モリタ
「Ti ハニカムメンブレン」(企業サイトへ)
【平成28年度】
株式会社会津ラボ
「二次救命処置トレーニングアプリ 〜ACLS Case Scenario〜」(iPad版)
【平成26年度】
日本シーエイチシー株式会社
「検診用パンツ」
富士通ホーム&オフィスサービス株式会社
「キレイヤサイ」植物工場で栽培した機能性野菜低カリウムレタス

団体・企業等へのプレゼンテーション実績

問い合わせ先
事務局医療研究推進課 医療産業連携係

電話 (024) 547−1790
FAX (024) 581−5163
Eメールによるご連絡は まで

アドビリーダーPDFファイルを表示するには、Adobe SystemsのAdobet(R) Reader(無料) が必要です。最新版は右のリンクボタンよりダウンロードいただけます。

▲TOPへ